
「おしゃれイズム」…5周年になったんですね~
最初の頃は視聴率の事を心配し、
少しでも長く続くように
すぐ終わらない事を願いつつ見ていましたが(爆)
最近は安心して見られる、日曜日の夜の日課にまでなり
毎週楽しみな番組になってます
いつまでかは解りませんが、少しでも長く続いてほしいな~って思ってます


さてさて、今回のゲストは2度目の登場の明石家さんまさん、
1955年7月1日生まれの54歳!
昔から背が高いイメージなんですが、こうして藤木さんと並ぶと、
藤木さんは背が高いな~と
上田さんとさんまさんは同じ背なんですが、何でだろう?
さんまさんは高いイメージなんですが、上田さんはそんなに高いイメージをもってないんですよね~
こうやって2人が並ぶとさんまさんよりも上田さんの方が大きい
ホント、人の持つイメージは何なんでしょう?(爆)
泉ちゃんがエレベーターから出てきたさんまさんを見て「キャ~」と言って逃げたんだとか(爆)
さんまさんがその事を話している間中、藤木さんの後ろにちっさくなって隠れてる泉ちゃん(笑)
よかったね、隠れられて(爆)
その間中、スッとした姿勢で、さんまさんの方を向いて話を聞いてる藤木さん!
妹を守るお兄ちゃんの図~

何かいいね~
しかも、藤木さんの衣装~、バレーダンサーが普段着てるようなシュッとした感じで
この衣装、私的に好きです

藤木さんに似合ってるな~と

それにしても、最初のあたり、さんまさんのテンション高すぎ~(爆)
なにかと泉ちゃんとバトルし、声高らかにうるさかった(爆)
普通のテンションでいけばいいのに…
よく女性に騙されるというさんまさんのカッコ悪い所を指摘した工藤静香さん
女性が、自分の事を騙したと言う事でお金を請求しに来たりされたりすることで
さんまさんが工藤さんに相談するんだとか(爆)
上田さんが「騙した覚えはないですよね?」と聞くと
「あのね~、2人の恋愛で騙すわけないじゃない、もともと好きだっていうのも
お互い騙し合ってることじゃない?」
さんまさんが「そう思わない?」と聞き返すと「何がですか?」とボケる上田さん(爆)
すると「分からないかな?この深い意味」といいながら「分かるよな?」と藤木さんに聞くと
かる~く「はい」とさんまさんが期待するお約束のボケかましてあげる藤木さん!(笑)
さんまさんが藤木さんにささる図~
面白~



何していいのか分からず固まったままの笑うしかない藤木さん(笑)
しかし、何か金を要求する目当てだけでの為に近づいてくる女が多いんだろうな~有名人は…
そんな女は…嫌だ嫌だ

昔の女性はあまり泣かなくて、涙って凄い時しか流さないので
女性が泣くと慌てふためき何をしたらいいのか分からなくなると
ただ、リトマス試験紙を毎日持ってれば涙が酸性かアルカリ性か調べられるなんて話になり
ウソ泣き、ホント泣き、悔し泣きは塩分濃度が違うのでリトマス試験紙で解るんだとか(爆)
さんまさんが塩分って言った時の藤木さんの「えっ!」って驚きの目ん玉の大きさといったら(笑)
そして更に話を聞いて「え~、凄い」って物凄く感心してるの、可愛い~
藤木さんの事務所の後輩・中越さんからも情報が…
藤木さんの舞台「冬の絵空」を見に来ていたさんまさん
何故に?ってサーフィンしていた時に思ってたんですが、生瀬さんや古田さんなどの関西系列の知り合い
中越さんの番組での共演関係でお芝居を見に来られてたんですね~
まさかそういう関連があるって解らなかったので当時は不思議でした(爆)
そんな中越さんからのさんまさんのカッコ悪い所は、手料理を褒めてあげない所だとか
さんまさん曰く、美味しいよとかは普通すぎてイコールすぎて言えない、イヤなんだとか(爆)
髪型や洋服を褒めることも照れて言えないとか
上田さんに「お前言ってるの?ホンマに言ってる?」とせまるさんまさんに
「いってません」と言っちゃった上田さん(爆)
そんな2人の話に「俺、このスカート好きだよって言えばいいじゃん!」ってアドバイスする泉ちゃん
でも、「そこで言いきってしもうたらかわいそうや」とさんまさん意見に会場は「え~」の嵐(爆)
そこで、泉ちゃんをモデルに褒めることに
さんまさんが「今日、泉ちゃんの…」と言った時
藤木さん、泉ちゃんに視線を向け、上下させて見つめる図~が面白いです
そしてさんまさんと泉ちゃんを交互に視線向ける藤木さん、何やら忙しそうです(爆)
…で、さんまさんの「シースルーだな」、「お前、ひん曲がったサザエさんか!」には
頭に手を当て首をフリフリ笑う藤木さん!(笑)
「もう、絶対結婚しない!」と泉ちゃんの言われ、困ったさんまさん!
「マジで、藤木さん!どう褒めます?」と藤木さんにお手本を見せて欲しかったさんまさん
・・・でも、藤木さんファンは知ってます(爆)、
ウソはつけないお人は「僕も、この格好分かんないな~」と(爆)
さんまさんは藤木さんの事を誤解してます(爆)
やはり、さんまさんが期待する褒め言葉は出てきませんでした(笑)
もちろん、この言葉に会場から「え~~~!!!」
「でも、別に毎日褒めなくったっていいじゃん!自分が好きな時だけ、ねえ、
あっ、この服かわいいじゃん!って言えば、いいわけだし、無理やり褒めなくていいんじゃないですか?」
さんまさんの視線を感じ、最後の方の声が小さくなってく藤木さんですが(笑)
その力説する藤木さんのお言葉に、会場も泉ちゃんも「まあ…」と無理やり納得されるも
ずっと腕組してジ~ッと藤木さんのお顔に視線を向け言葉を聞いていたさんまさん(爆)
もちろんはなった言葉は「今のは別にほめてエエのちゃうかな?」
あれ?さんまさんと同じ意見を言って間違っちゃった藤木さん(笑)
さんまさんに厳しいトコつつかれて、思わず下を向いて衣装を直して誤魔化す藤木さん(爆)
誤魔化す仕草がめっちゃ可愛すぎますから~
そんな藤木さんの姿を笑顔で見ながら指導するさんまさん
「今のは藤木君、褒めた方がええよ」
藤木さんから藤木君へと変わった瞬間でした(爆)
泉ちゃんも「可哀想~」って大爆笑してるし~
「間違えました」と苦笑いした藤木さん、
次の瞬間の手を口元にあて、あの真剣な考えてる表情はめっちゃ反省してる?(笑)
さんまさんが言うように、夫婦の会話は子供にとって大切です
2人の会話がマイナスばかりだと2人の間にいる子供はとても憂鬱です
でも、さんまさんもそう言う事思い考えるんだ~(爆)
面白いもので、一緒にいるとよくないのに、離れていると関係がよくなったりして
近いとやっぱ許せなくなるのかな~
大竹さんのさんまさんのカッコいい所として他人には優しいとあげてましたが
家族にはそれほど優しくなかったとか(爆)
大体そんなもんですよね~
家族にしてみたらそれが腹が立つ(爆)
そしてカッコ悪い所は、自分好きでカッコいいと思う所(爆)
凄いですよね~、自分が好きで、自分でカッコいいと思うって
私自分の事そう思えないもん…
さんまさんのキャラだからそう思ってても嫌味にならずに笑いですむんですけど(笑)
煙草をたまにカッコいいと褒められるさんまさん
しかし、解らないようで「カッコいいって?何で?…何で?」と聞き返す泉ちゃん!
泉ちゃんは思わないのかな~
…で、そんな泉ちゃんの言葉に固まるさんまさん(爆)
お隣のお人が「それは、ほら男性が煙草を吸う仕草とかってカッコいいとかってカッコいい…」
さすが藤木さん!解ってらっしゃる、ですから桐野マネージャーの煙草の仕草は絶品でした

私、煙草だっきらいですが、煙草を吸う仕草はカッコいいと何故か思うんですよね~
そんな説明をしてフォローすると
藤木さんの説明で、会場も「カッコいい~」の声が~
しかし、泉ちゃん1人、さんまさんの顔見て「その顔」と笑うのでした(爆)
大竹さんのさんまさんの驚かされた事は
「ひとり旅に行って来る」と言って帰ってきたらお土産がタヌキの置物だったという…
さんまさん、将来は焼き物をしようと思ってるんだとか
信楽焼のタヌキが粗っぽくて好きで、滋賀県までいって信楽焼を勉強しに2日間行ってきたと
その話を聞いた藤木さん!目を輝かせて「え~、本気じゃないですか!本気…」って
さんまさんも「えっ?はいはい、本気、本気です」とマジらしい
意外です

藤木さん!我が町の瀬戸もの焼きどうですか?…と、藤木さんにアピールしてみたりして(爆)
藤木さんは焼き物に興味ない?どう?
もう少し年を重ねたら興味がわくかも
私も地元が焼き物ですが、まだまだ興味が…(爆)
しかし、さんまさんの花壇のタヌキ話し、聞いていて可愛いな~って思ったけど
奥さん的には気持ち悪かったか~(笑)
奥さんに喜んでもらいたかったのにね~
去年の8月からIMALUさんと連絡が途絶えてると言うさんまさん
誕生日を1月間違えたとか(爆)
…でも、留守電に歌をいれておいたさんまさん、
その光景を思い浮かべただけで可愛いお父さんって私は思うけど、
やっぱ、本人にしてみれば、誕生日を間違えられたショックは大きいのかな~
そんなIMALUさんが出演したモノは色々気になって、注意してしまったりイライラしたり
ストレスをためてしまうので見ないと言うさんまさん!
ちゃんとした敬語って、泉ちゃんの前で(爆)
そんな泉ちゃん!「iMALUちゃん!面白いよ!」と言っちゃったりなんかして(笑)
その言葉に「ひとの娘さん、つかまえて!」とヘナヘナ手を宙に浮かせて変な動きをしてる藤木さん!(笑)
さんまさん!「俺よりか?」と笑いをとり、藤木さん大爆笑~
藤木さん今日楽しそう~(笑)
さんまさんが今、嵌ってるという食べ物
まずは、丸大食品の≪酔ってらっしゃいおつまみステーキ≫!
これをちゃんと小麦粉、卵、パン粉といった具合に調理し、フライにして食べるというさんまさん!
藤木さん!「え~、すご~い」って滅茶苦茶感心してるの、
大御所のさんまさんはそういう事しないんだとイメージしてるからなのかな?
意外性~
泉ちゃんの為に串をとってあげる藤木さん!
でも泉ちゃん素手で食べてましたね~、そして一言「あんま好きじゃない」(爆)
その言葉に立ちあがり「お前の家に招待せえ!どんなもん食べてるか!なんだと!コノヤロ~」
私も泉ちゃんの食生活気になる~(笑)
いったいどんな食生活してるんだろう?
その2人のやりとりを冷静に聞き流し(爆)ハムカツに醤油をつけて、パクッと口に頬張り
さんまさんを見上げながら味わってる藤木さん!(笑)
上田さんが藤木さんに「藤木君美味いよな~これ!」と聞くと
「うん、食べ応えがあって、ちゃんと衣つけてね~、丁寧に仕事した分だけ美味しいっすよ~」と
食べ応え、ちゃんと衣つけて、丁寧に仕事した分、と何故か面白い感想~な藤木さん!(笑)
思わず、感想聞いた時、変わってるな~って(爆)
褒めてくれるとくいつくさんまさん!「ねっ!解る!独身男が昼ごはんに食べたい」と嬉しそうに言う合間合間にも
「う~ん」、「うん、美味しい」と言う藤木さん!
その言葉にとても嬉しそうに「解るやろ?」と笑いながら言うさんまさん
しかし「うん、ビール飲みたくなりますね」と言う藤木さんに一瞬「その通り!」と言も
「今、昼ごはん言うてるけどな」って(爆)
今回のさんまさんの藤木さんへの扱い方はこういきますか~(笑)
よかったね!さんまさんにいじられて(笑)
次は≪GODIVAのバニラクリームコーヒー≫
「これは飲める」と間違った日本語使い、藤木さんから「感想、間違ってるよ!」と指摘されるように
この言葉に立ち上がり泉ちゃんを説教するさんまさん!
またまた2人の間にいるお人は、静かにコーヒーを味わってるよ~



このコーヒーにシロップとクリームを入れるともっとと言うと
「お砂糖入れる?」とお砂糖を渡そうとする泉ちゃん!
しかし、「中継して、あいつから直接もらうの嫌や」と言って、入れ物を藤木さんに渡すさんまさん(爆)
入れ物もらった藤木さんの「おっ!」って顔して泉ちゃんさんまさんを見る仕草が面白い~
そんな大人げないさんまさんの1つ1つの行動・話に藤木さんのお笑いのツボをめっちゃすぐられたのでしょうか?
藤木さんの笑いでは超珍しいあまり聞いたことがない笑い方、
こらえきれない笑いのようななんとも面白い笑い方がマイクからもれ聞こえ
ここを何度リピしたことか(笑)
だって、めっちゃ藤木さん心から楽しそうな笑い方するんだもん!
そんな楽しそうに笑ってる藤木さんに顔を近づけて一緒に笑う泉ちゃん!
そして≪やわらか いか天 醤油味≫
食べた後の藤木さんのリアクション、相当美味しそう~
出会った時に感動したと話してる時にボソッと「美味しい」って言う藤木さんの声に
物凄く反応して藤木さんの方へ振り向いたさんまさん(爆)
何かまたまた藤木さんをいじろうかって顔してたさんまさんですが(笑)
「最近、でも、醤油味が中々手に入らないとおっしゃってましたよね」と話しだした藤木さん!
どういう風に藤木さんをいじろうとしたのかな?ちょっと残念(爆)
そんな中々手に入らないいか天…、メーカーさんに取寄せしたと…1年分(爆)
やっぱ、好きでも1年分は…(爆)
1年分でも賞味期限が4カ月と言う事で、会場に人へプレゼントする事に
さんまさんも4カ月分はもらってくのだろうか?
そしてコーヒー飲みながら藤木さんの話を聞くさんまさん…もう忘れてるよ~、醤油の事(爆)
大事なコレクションを披露~
前の時はサッカーとバスケでしたが、今度は野球の長嶋氏から貰った数々のコレクション
長嶋氏の数々の伝説の話は面白過ぎです(笑)
どうしてそういう風になるのか、摩訶不思議です(笑)
ホントに何故、大竹さんにネクタイなんだろう?(爆)
そしてそして今回一番の驚き、それは今さんまさんが配っているというドラゴンボール
7つ集まると夢が叶うと言う事で、その1つを「これ、藤木君に差し上げて…」と手渡すさんまさん!
その時の藤木さんの意外な表情~
私も意外でした(爆)
丁度おしゃれの上田さんと藤木さんに渡すことで7人になったのはよかったですね~
木村拓哉さん、香取慎吾さん、T.M.R西川貴教さん、明石家さんまさん、次長課長の井上さん、
上田晋也さん、藤木直人さん
この7人が球を持ち寄って集まって夢叶えんねん(笑)
いやいや、このメンバーで集まって夢叶える特集どっかのテレビでやんないかな~
面白そうなのに(笑)
このシーン何度もリピしちゃいますよね~
藤木さんの表情~
ドラゴンボールをさんまさんにもらってとっても嬉しそう
そんな嬉しそうな藤木さんを見るのは幸せ気分になります

そしてそういう事する少年の心をもったさんまさん、面白過ぎ~(笑)
そしてラストは、さんまさんと愉快な仲間達(爆)
村上ショージさん、松尾伴内さん、ガダルカナル・タカさん、笑福亭笑瓶さん、温水洋一さんの方々
そうそう、村上ジョージさんは藤木さんとドラマで共演されてましたよね~
NHK連続テレビ小説「あすか」の明日香村のあすかと舞の祖父の妹・今村嘉の子供の今村誠一役で
藤木さんのはかせとは結構絡みありましたよね~
久々に会って、何か話しあったのかな~、気になる~
そして温水さんとは「ギャルサー」で共演した仲
「HEY!HEY!HEY!」では、気になる噂って事で藤木さんがゲストで出演した時に温水さんが登場して
…でも、谷原さんは温水さんとメールの交換したものの藤木さんは共演した時にメールの交換はせず(爆)
「ホレゆけ!スタア☆大作戦」では、古田さんと生瀬さんと仲がいいのかな?
そんな関係でゲストで出演して、さんまさんと愉快な仲間達と同様に、髪の毛でいじられてたっけ(爆)
さんまさん、藤木さんに温水さんの事、共演したらふってあげてって言ってもね~(爆)
「わかりました、色々と」って藤木さんは言ってましたが、ふれるかな~(笑)
もう一人のサプイライズのアースマラソン中の寛平さん、
寛平さんの最新のギャグ手をバタバタさせて「飛んでく、飛んでく、飛んでく」は結構好きです(笑)
ガンが見つかり、治療に専念する為に少しの間、アースマラソン中断することになりましたが
よくなるといいですね~
医師は治ると断言されてたのが患者にとってとても心強い言葉です
今回のさんまさんとの共演は、前回よりもリラックスしてたような感じがしたんですが
結構、要所要所、ツッコミ入れてたし(爆)
最初のさんまさんのテンションのままいっちゃうの?って少々不安でしたが(爆)
徐々に落ち着いてきて
とっても面白い1時間でした

