ジィジィのお絵かきと土ひねり

 公民館で習っている水彩画と陶芸の作品を見てもらいます。
励みになりますので、コメントを頂ければありがたいです。

干支『午』を作る

2014-01-01 17:31:34 | 陶芸

 沢山作った『午』の最終版です。

次第に上手くなって良いのが出来てきました。

1

 大 粘土 本白楽 釉薬透明         高さ7cm 長さ12cm

 小 粘土 楽   素焼き後アクリルで彩色 高さ6cm  長さ10cm


色紙に干支『午』しゃんしゃん馬を描く

2014-01-01 17:19:49 | 水彩画
しゃんしゃん馬の由来
宮崎神宮大祭(地元では親しみを込め「神武さま又は神武さん」と言ってます)は、毎年10月26日(例祭)後の土日の2日間、荘厳・華麗な雰囲気の御神幸行列と、御神幸行列の華「ミスシャンシャン馬」、神武天皇の歴史背景を考慮・参考にして『よみがえる古代・神々』の行列で行われます。
Photo_2

平成13年を振り返って

2014-01-01 00:01:59 | 水彩画・陶芸

 平成13年は夏の猛暑、短くい秋から急に寒さが厳しく異常気象で水害、竜巻、豪雪災害多発の一年でした。

 私は退職から13年続けていた趣味絵画、陶芸、テニス、ゴルフも少しだけ軌道修正のあった一年でした。 

①絵画は10年お世話になった。公民館講座『楽しい絵画教室』を止めたこと(構想画についていけなくなった)

②陶芸は楽焼の倉敷有城壮陶芸同好会+信楽焼の御津福祉協議会陶芸同好会に入会こと

③テニスは13年間お世話になった年金受給者教会硬式テニスを脱退したこと(他のテニスクラブに入会今まで以上に回数が増えた月2回→週2回)

④ゴルフは十六夜ゴルフで優勝、電友会倉敷コンペ準優勝、高校同窓会コンペ準優勝

⑤老人会へ入会しグランドゴルフ大会へ参加5回

⑥月一の歌声喫茶へ