goo blog サービス終了のお知らせ 

虹パパの日記〜「きれいなおじさんは好きですか?」〜

気になるニュース。〜「1月後半ピークか」インフルエンザ感染まん延…〜

【解説】「1月後半ピークか」インフルエンザ感染まん延…“正月パニック”なぜ起きた?“奇跡の9連休”で家族内感染か 歯磨きとシャワー・入浴で対策を(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

【解説】「1月後半ピークか」インフルエンザ感染まん延…“正月パニック”なぜ起きた?“奇跡の9連休”で家族内感染か 歯磨きとシャワー・入浴で対策を(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

年末年始、猛威を振るったインフルエンザ。なぜ医療機関に行列ができる事態となったのでしょうか。“コロナ中”は、インフルエンザは少し減り、コロナ前の2018年、19年のこ...

Yahoo!ニュース

 
(記事より一部抜粋です。)

そうならないためにも手洗い・うがいに加えて、歯磨きにシャワーや入浴が大事といいます。

歯磨きは歯周病菌が感染を防ぐ効果を低下させてしまうから重要で、ウイルスが体に入っていると毛穴などからも取り込まれてしまう可能性があるということで、体の中に取り込まないためにシャワーや入浴がとても大事だといいます。

(感想)

副作用のない方法で感染症予防強化ができるならば、積極的に行いたいです。

ちなみに最近歯磨きは1日に4〜5回しています。

感染症予防を意識しているわけではないのですが、
なんとなくお口の中をさっぱりしたいので磨きます。

もちろん歯磨き粉は「フッ素なし」のものを使用。

3食後の歯磨き以外は

水と光による触媒作用で歯垢を取りやすくする歯磨きを使用しておりますので、歯磨き粉なしで磨いております。

ご参考


入浴も大好きです。

さっぱり清潔・清浄な「きれいなおじさんを目指しております、笑

ランキングに参加中。よろしければクリックお願いいたします。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「気になるニュース」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事