見出し画像

は・な・う・た・ま・じ・り

11月の異称

11月になりました。

山道を散策していたら斜光が木の間から差し込んでいました
そろそろ暖房器具の準備も必要かな。今朝の気温は7度。
午後から曇って明日はぐずつきそう。

11月の異称は神楽月、雪待月、風寒。そうそう出雲の国から
神様の会議が終わり帰ってこられるので、神帰月とも呼ぶそうです。

コメント一覧

ken
☆Cinnamonさん
http://blog.goo.ne.jp/nice_day002
小春日和の1コマです~
もう氷が張っちゃいましたか・・・

もう~
旭川の人が今から寒いと言ってたらダメじゃないですか(笑)
ビシバシ鍛えて厳冬を乗り切ってくださいね。

ken
ken
☆hirugaoさん
http://blog.goo.ne.jp/nice_day002
寄ってくださりありがとうございます♪
パン、昨日は失敗。オーブンレンジを新しくしたため
焼き加減と時間に苦闘しています。

hirugaoさんのブログにお邪魔しましたが
抜けのよいお素敵な写真がたくさん。
またこちらからもお邪魔します。

ken
Cinnamon
こんばんは^^
http://blog.goo.ne.jp/smx0709
神秘的で素敵なお写真ですね~
旭川は、とうとう今朝は氷点下
私、寒がりなもので暖房がないと死ぬ~~~~~
って大袈裟(笑)
          失礼しました
hirugao
http://blog.goo.ne.jp/hirugao1706
初めまして・・・

素敵な写真ですね~
11月はそろそろ冬支度ですね。

お家でパンを焼くなんて素敵ですね。
ふたご座は同じ星座です。

またお邪魔しますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「風景写真」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事