日本医歯薬専門学校 医療秘書学科(昼間部)

働きながら学ぶ 日本医歯薬専門学校。最新の情報をお届けします!医療秘書になれる学校のブログです。

医療秘書学科・歯科衛生士学科合同の上級救命

2009-05-25 14:39:11 | Weblog
皆さん、こんにちは!
歯科衛生士学科Ⅱ部の枝川です。今回は私が学科をこえてブログを書きます。
熱くなったり肌寒かったり・・・
この時期は気温が定まらず、体調管理が難しい時期ですが・・・皆さんは風邪など引いていませんか?
私は、まったくもって元気です(笑)

さて、GW明け、5月7日 医療秘書学科1年生と歯科衛生士学科Ⅰ部1年生と合同で
杉並消防署、東京救急協会の方々より『上級救命』の講習を受けました。

『上級救命』の目的は!?

心肺蘇生や自動体外式除細動器(AED)含む救命手当の他に、けがの手当や搬送方法などを学び、実践できる技術を習得する。
医療人として、率先して救命活動がおこなえるよう意識を高める。

そうなんです。

学生達は、将来は歯科衛生士や医療秘書として医療の現場で働く!

将来は医療従事者となるので、医療人として人命救助が出来るように!
イシヤクでは、学生に上級救命の講習をカリキュラムに取り入れています。

日本医歯薬専門学校の校内(1階受付エントランス)には、AEDを設置しています。
AED装置はちゃんと動くかどうかの確認を毎年行なっているのですよ!
いざっていう時に作動しないと意味ないですもんね。


心肺蘇生 私もチャレンジした経験がありますが、とっても体力を使います


応急手当として、止血の方法なども学びました。


この様な、講習を受けていると、いざという時に!医療人として活躍する事が出来ますね。

医療秘書学科の体験入学について詳しくはこちら↓
http://www.ishiyaku.ac.jp/event/iryohisyo.html

申し込みについてはこちら↓
https://secure.ishiyaku.ac.jp/form/taiken.html

平日学校見学・説明会はコチラ↓
http://www.ishiyaku.ac.jp/event/weekday.html

★2010年度より学科名が変更になります★
医療秘書科⇒医療秘書学科
歯科衛生士科Ⅰ部⇒歯科衛生士学科Ⅰ部
歯科衛生士科Ⅱ部⇒歯科衛生士学科Ⅱ部
薬業科⇒登録販売者学科Ⅰ部
    登録販売者学科Ⅱ部

体験入学「卒業生スペシャル★医療秘書編★」

2009-05-07 18:21:53 | Weblog
5月5日のこどもの日の体験入学に卒業生が来て、
お仕事の流れや魅力についてお話いただきました

体験入学参加者の高校生たちも、
「将来、医療秘書はどんなお仕事をするのか」
「学校ではどんな勉強をしたのか?」など直接聞けるから、
進路選択にとても役に立っていた様子でした

来てくれた卒業生は
Mさん(平成15年度卒・三鷹市のクリニック勤務)。
Aさん(平成20年度卒・君津市の病院勤務)。



Mさんはリクルート進学ネットの日本医歯薬専門学校のページ
「先輩の仕事」
に出てもらっています。
Aさんは以前に日本医歯薬専門学校入学案内パンフレットの
医療秘書学科メインモデルをしてもらったことがある卒業生なんです!

お二人とも医事課(医療事務)の仕事を通して、
患者様との触れ合いが仕事の喜びにつながるとお話しておりました

やはり、病院の受付はその病院の「顔」つまりは病院のイメージに
つながるほど大事な部署なので「素敵な笑顔」ができる医療事務スタッフや
医療秘書になるようにと最後にメッセージをいただきました

参加していただいた高校生もこれから目指す職業についてのイメージが
沸いたと思います
参加者の中には「先輩のようになりたい!」と笑顔で言っていた方もいました。

きっと皆さんも素敵な医療事務スタッフになれますよ

体験入学では色々なメニューを用意しています
詳しくはHPやご自宅に届くご案内をチェックしてみてね!

今回は、体験入学に2回目以降の参加の方が対象のスペシャルイベントでした。
次回のスペシャルは5月24日「医師事務作業補助者」という
新しい資格についてお話します。
参加ご希望の方で、まだ体験入学にお越しになっていない方は
それまでに体験入学に参加をして下さいね

まだ、資料請求していない方はこちらから資料請求してくださいね
https://secure.ishiyaku.ac.jp/form/request.html



医療秘書学科の体験入学について詳しくはこちら↓
http://www.ishiyaku.ac.jp/event/iryohisyo.html

申し込みについてはこちら↓
https://secure.ishiyaku.ac.jp/form/taiken.html


体験入学★医事コンピュータ★レポート!

2009-05-05 12:41:20 | Weblog
こんにちは。
今日は日本医歯薬専門学校医療秘書学科の体験入学をレポートします

体験入学のメニューは…「医事コンピュータ体験」です。
現在多くの病院では、診察や投薬など、病院でかかったお金の清算を
コンピュータを使って行っています。
その中でも、医事コンピュータは一般的に使われているシステムで、
医事コンピュータを使えることは医療秘書に必須なんです



今日の先生は医療秘書学科の担任、島貫先生です。
島貫先生が手に持っているのは、保険証のコピーを拡大したもの
まず、健康保険証の見方を教わりました。
保険証の情報をパソコンに入力するところからスタート
「実際に保険証はこんなふうに使われているんだぁ」と実感します。

「風邪になって、診察を受け、薬を出してもらいました」という設定で、
必要な情報を打ち込んでいきます。



ところで風邪の正式な名称は「感冒(かんぼう)」というんですよ、知っていましたか?



どんどん打ち込んでいくと、無事お会計をする画面まできました

入力は難しいものではありません。
パソコンが苦手でも、ゆっくり教えてもらえるので安心してくださいね。

医事コンピュータの体験授業は
5月6日(水)、16日(土)、24日(日)、31日(日)です。

医療秘書のお仕事がわかりますよ

医療秘書学科の体験入学について詳しくはこちら↓
http://www.ishiyaku.ac.jp/event/iryohisyo.html

申し込みについてはこちら↓
https://secure.ishiyaku.ac.jp/form/taiken.html


医療秘書学科の【患者援助演習】授業レポート!

2009-05-03 09:13:09 | Weblog
医療秘書学科の患者援助演習授業を紹介します

病院に入院している方を「サポートする」「援助する」には色々あります。
その中でも、ベッドのシーツを交換することはとても大切なことなのです
ナイチンゲールの言葉にも「清潔」という言葉が数多く出てきますが、
寝具を清潔に保つことは重要なことなのです

医療秘書学科では、誰も寝ていないベッドのシーツ交換、患者さんが寝ているベッドのシーツ交換などいろんなパターンで学んで行きます







こんなにキレイにピーンとシーツが張れました

こんなことも体験しました



体に装具をつけて、高齢者体験をしました。
体の動きが不自由になるとベッドの出入りや階段の上り下りも大変です。
自分で体験することで、相手の気持ちになることができます



休み時間にはちょっとブレイクタイム。
赤ちゃんは人形でもかわいいね。新生児人形はとってもリアルです。

シーツ交換が体験できる日本医歯薬専門学校の体験入学は “この日!!”
5月5日(火)、5月10日(日)、23日(土)
医療秘書学科の体験入学について詳しくはこちら↓
http://www.ishiyaku.ac.jp/event/iryohisyo.html

申し込みについてはこちら↓
https://secure.ishiyaku.ac.jp/form/taiken.html

平日学校見学・説明会はコチラ↓
http://www.ishiyaku.ac.jp/event/weekday.html

★2010年度より学科名が変更になります★
医療秘書科⇒医療秘書学科
歯科衛生士科Ⅰ部⇒歯科衛生士学科Ⅰ部
歯科衛生士科Ⅱ部⇒歯科衛生士学科Ⅱ部
薬業科⇒登録販売者学科Ⅰ部
    ⇒登録販売者学科Ⅱ部