NPO・NGO草莽の集い

NPO・NGOスタッフの学びの場です

NPO・NGO草莽の集い2024 参加者募集!

2024-06-03 17:59:57 | 広報

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          NPO/NGOスタッフの道場
         NPO・NGO草莽の集い2024
          参 加 者 募 集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■
NPO・NGO草莽の集いとは、NPO・NGO・市民活動の第一線で活躍されている方をゲスト(講師)として招き、ご自身の生き方や活動の想いを聞き、意見交換する場です。今年度も貧困、ジェンダー、環境、国際など、さまざまな分野の方々をお呼びする予定です(各回の詳細は下の日程・講師予定をご覧ください)。

また草莽の集いは、さまざまな分野のNPO・NGOからの参加者同士の交流の機会を設けています。毎年、国際協力、環境、子ども、女性、福祉、人権、労働、災害、中間支援など、様々な分野からの参加があります。講師からの学びだけでなく、参加者同士の想いを交換し、新たな気づきや横のつながりを得る場になっています。

今年度は、オンライン開催を中心としつつも、合宿やフィールドワークといった対面での企画も用意しました。

今とこれからの社会に対する “想い” を持った人が分野の垣根を超えて集い、互いを磨き、お互いが育ちあう “道場” にぜひともご参加ください!

〇これまでの参加者の声:
・講師の方々はそれぞれ魅力的で、現在の活動内容にとどまらず、活動に至る生き様も含めて知ることができて、とてもよかった。
・みなさんの感じ方、意見を聞いてあらたな発見がありました。
・初めて参加しましたが、様々なNPO/NGOの人たちと出会い、大いに刺激を受けました。NPO/NGOで活動する意味を再認識しました。

■対象:
・NPO/NGOの活動に参加している方(スタッフ、ボランティアなど)
・「草莽の集い」の趣旨に賛同し、積極的に参加する方
・合宿やフィールドワークを含め、原則として、全ての回に参加できる方
・遠方からオンラインで参加される方も、可能な限り、合宿やフィールドワークにはご参加ください

■2024年度の日程・会場・講師予定:
・合宿とフィールドワークを除き、すべてオンラインにて概ね2時間程度
・各回終了後に30分間、講師も参加するオンライン懇親会があります

第1回 合宿(交流と案内付きの見学)
日時:7月12日(金)19:30から13日(土)昼頃まで
場所:BumB 東京スポーツ文化館都立 第五福竜丸展示館
合宿参加費:5,000円(宿泊、朝食込み)

第2回
日時:8月7日(水)19:30から
講師:高島 美登里さん(上関の自然を守る会

第3回
日時:9月18日(水)19:30から
講師:内山 順子さん(DAREDEMO HERO

第4回 フィールドワーク(見学と講演)
日時:10月27日(日)午後
講師:小林 普子さん(みんなのおうち

第5回
日時:11月21日(木)19:30から
講師:熊澤 新さん(ミャンマー民主化のためのネットワーク

第6回
日時:12月中旬の平日夜
講師:松崎 英吾さん(日本ブラインドサッカー協会

第7回 フィールドワーク
日時:1月25日(土)午後
講師:中村 光男さん(企業組合あうん

第8回
日時:2月19日(水)  19:30から
1年間の振り返り(オンライン)

■定員:25人(先着順/定員になり次第〆切)

■参加費(年間):10,000円
・オンライン開催となるため、参加費は事前にお振込みください。
 (詳細は、後述の「初回参加までの流れ」をご覧ください)
 なお、一度お支払いいただいた参加費は原則として返金できません。
・この他、合宿やフィールドワークに参加するための実費などが必要となります。
・お試しで1回のみ参加する場合は、2,000円で参加できます。

■初回参加までの流れ
 申込フォームよりお申し込み 締切:6月28日(金)
   ↓
 会計担当(JVC宮西)よりお振込先&第1回合宿出欠確認をご案内
   ↓
 参加費お振込み&第1回合宿出欠連絡 締切:7月5日(金)
   ↓
 入金確認後、会計担当より第1回合宿のご連絡

■お申し込み・問い合わせ:
・以下の申込フォームから記入し、送信して下さい。
 お申し込みの締め切りは6月28日(金)です。
 https://bit.ly/4bZTgdM

ご不明点がありましたら以下のメールアドレスでお気軽にお問い合わせください。
(参加申し込みは上記の申込フォームをご利用ください)
 ngonposomo@gmail.com

■主催:
NPO・NGO草莽の集い2024実行委員会
E-MAIL: ngonposomo@gmail.com
WEB: https://blog.goo.ne.jp/ngonpo-somo

■「NPO・NGO草莽の集い」とは:
2004年に始まった、NPOやNGOスタッフによる、スタッフのための学びと行動の場です。
草莽(そうもう)という言葉は、民間、在野、という意味があり、市民活動に取り組む私たちの立場、すなわち “草の根” 、“グラスルーツ” の思いと同じ語意があります。
 日本社会は成熟期を迎え、さまざまな社会的な変化・改革を推し進めるべく活動に取り組むNPO・NGOの姿は、さしずめ幕末期の志士のごとく見受 けられる点も多いとの思いから、草莽の志士になぞらえてこの「草莽」という言葉を会の名称に用い、活動を始めました。
東日本大震災を経験し、今、改めて非営利セクター内の団体同士が互いの団体に学ぶ機会を持ち、連携を強化し、市民活動をますます活発にして行くことが必要であると考えています。
2004年から、国際協力/環境/福祉/人権/中間支援/市民メディアなど、活動分野の枠を超えて、2023年までにのべ470名が参加しています。

■2024年度実行委員会構成メンバー(50音順)
秋山映美(監獄人権センター)
阿部秀樹(多文化共生センター東京)
穴見誠一
天野理(東京労働安全衛生センター)
五十嵐豪(CWS Japan)
鹿住貴之(JUON(樹恩) NETWORK)
神元幸津江(全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD))
白幡利雄(AMDA社会開発機構)
土屋一歩(日本NPOセンター)
松浦亮輔(プリズンヨガサポートセンター/NPOサポートセンター)
宮西有紀(日本国際ボランティアセンター)
柳川朋毅(イエズス会社会司牧センター)
山口薫(なんみんフォーラム)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPO・NGO草莽の集い2023 参加者募集!

2023-05-15 08:22:48 | 広報

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                              NPO/NGOスタッフの道場
                            NPO・NGO草莽の集い2023
                                 参 加 者 募 集!(募集は終了しました)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■
NPO・NGO草莽の集いとは、NPO・NGO・市民活動の第一線で活躍されている方をゲスト(講師)として招き、ご自身の生き方や活動の想いを聞き、意見交換する場です。今年度も貧困、ジェンダー、環境、国際など、さまざまな分野の方々をお呼びする予定です(各回の詳細は下の日程・講師予定をご覧ください)。

また草莽の集いは、さまざまな分野のNPO・NGOからの参加者同士の交流の機会を設けています。毎年、国際協力、環境、子ども、女性、福祉、人権、労働、災害、中間支援など、様々な分野からの参加があります。講師からの学びだけでなく、参加者同士の想いを交換し、新たな気づきや横のつながりを得る場になっています。

コロナ禍がある程度の落ち着きを見せた今年度は、オンライン開催を中心としつつも、合宿やフィールドワークといった対面での企画も用意しました。

今とこれからの社会に対する “想い” を持った人が分野の垣根を超えて集い、互いを磨き、お互いが育ちあう “道場” にぜひともご参加ください!

〇これまでの参加者の声:
・講師の方々はそれぞれ魅力的で、現在の活動内容にとどまらず、活動に至る生き様も含めて知ることができて、とてもよかった。
・みなさんの感じ方、意見を聞いてあらたな発見がありました。
・初めて参加しましたが、様々なNPO/NGOの人たちと出会い、大いに刺激を受けました。NPO/NGOで活動する意味を再認識しました。

■対象:
・NPO/NGOの活動に参加している方(スタッフ、ボランティアなど)
・「草莽の集い」の趣旨に賛同し、積極的に参加する方
・合宿やフィールドワークを含め、原則として、全ての回に参加できる方
・遠方からオンラインで参加される方も、可能な限り、合宿やフィールドワークにはご参加ください

■2023年度の日程・会場・講師予定:
・合宿とフィールドワークを除き、すべてオンラインにて概ね2時間程度
・各回終了後に30分間、講師も参加するオンライン懇親会があります

第1回
日時:6月22日(木)19:30から
オンライン交流会(参加者の初顔合わせ)

第2回
日時:6月29日(木)19:30から
講師:清野 賢司さん(TENOHASI

第3回
日時:7月19日(水)19:30から
講師:荒井 佑介さん(サンカクシャ

第4回
日時:8月29日(火)19:30から
講師:三浦 まりさん(パリテ・アカデミー

第5回
日時:9月12日(火)19:30から
講師:横田 宗さん(アクション

第6回 合宿
日時:10月28日(土)午後~29(日)午前
場所:丸木美術館/国立女性教育会館(NWEC
講師:萩原 なつ子さん(NWEC

第7回 オンラインワークショップ
日時:11月18日(土)14:00から
講師:林 美帆さん(みずしま財団

第8回
日時:2023年12月6日(水)19:30から
講師:長澤 正隆さん(AMIGOS

第9回 フィールドワーク&交流会
日時:2024年1月20日(土)14:00から
場所:新宿区大久保近辺を予定
講師:太田 昌国さん(評論家・編集者)

第10回
日時:2023年2月15日(木)19:30から
1年間の振り返り(オンライン)

■定員:25人(先着順/定員になり次第〆切)

■参加費(年間):10,000円
・オンライン開催となるため、参加費は事前にお振込みください。
 (詳細は、後述の「初回参加までの流れ」をご覧ください)
 なお、一度お支払いいただいた参加費は原則として返金できません。
・この他、合宿やフィールドワークに参加するための実費などが必要となります。
・お試しで1回のみ参加する場合は、2,000円で参加できます。

■初回参加までの流れ
 申込フォームよりお申し込み(締切:6月21日(水)) ※期限を延長しました!
   ↓
 会計担当(JVC宮西)よりお振込先をご案内
   ↓
 参加費お振込み(締切:6月22日(木))
   ↓
 入金確認後、会計担当よりオンライン会議用のURLをご連絡

■お申し込み・問い合わせ:
・以下の申込フォームから記入し、送信して下さい。
 お申し込みの締め切りは6月21日(水)です。※期限を延長しました
 https://bit.ly/3LXK8en

ご不明点がありましたら以下のメールアドレスでお気軽にお問い合わせください。
(参加申し込みは上記の申込フォームをご利用ください)
ngonposomo@gmail.com

■主催:
NPO・NGO草莽の集い2023実行委員会
E-MAIL: ngonposomo@gmail.com
WEB: https://blog.goo.ne.jp/ngonpo-somo

■「NPO・NGO草莽の集い」とは:
2004年に始まった、NPOやNGOスタッフによる、スタッフのための学びと行動の場です。
草莽(そうもう)という言葉は、民間、在野、という意味があり、市民活動に取り組む私たちの立場、すなわち “草の根” 、“グラスルーツ” の思いと同じ語意があります。
 日本社会は成熟期を迎え、さまざまな社会的な変化・改革を推し進めるべく活動に取り組むNPO・NGOの姿は、さしずめ幕末期の志士のごとく見受 けられる点も多いとの思いから、草莽の志士になぞらえてこの「草莽」という言葉を会の名称に用い、活動を始めました。
東日本大震災を経験し、今、改めて非営利セクター内の団体同士が互いの団体に学ぶ機会を持ち、連携を強化し、市民活動をますます活発にして行くことが必要であると考えています。
2004年から、国際協力/環境/福祉/人権/中間支援/市民メディアなど、活動分野の枠を超えて、2022年までにのべ424名が参加しています。

■2023年度実行委員会構成メンバー(50音順)
秋山映美(監獄人権センター
阿部秀樹(開発教育協会(DEAR)
穴見誠一
天野理(東京労働安全衛生センター
五十嵐豪(CWS Japan
鹿住貴之(JUON(樹恩) NETWORK
神元幸津江(全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)
白幡利雄(AMDA社会開発機構
土屋一歩(日本NPOセンター
松浦亮輔(プリズンヨガサポートセンターNPOサポートセンター
宮西有紀(日本国際ボランティアセンター
柳川朋毅(イエズス会社会司牧センター
山口薫(なんみんフォーラム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPO・NGO草莽の集い2022 参加者募集!

2022-05-16 12:58:00 | 広報

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        NPO/NGOスタッフの道場
         NPO・NGO草莽の集い2022
         参 加 者 募 集! (募集は終了しました)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■
NPO・NGO草莽の集いとは、NPO・NGO・市民活動の第一線で活躍されている方をゲスト(講師)として招き、ご自身の生き方や活動の想いを聞き、意見交換する場です。今年度も環境、人権、国際分野など、さまざまな分野の方々をお呼びする予定です(各回の詳細は下の日程・講師予定をご覧ください)。

また草莽の集いは、さまざまな分野のNPO・NGOからの参加者同士の交流の機会を設けています。昨年度は、国際協力、環境、子ども、女性、福祉、人権、労働、災害、中間支援などの分野から参加がありました。講師からの新たな気づきや学びだけでなく、参加者同士の想いを交換し、新たな出会いや横のつながりを作る場になっています。

新型コロナウイルス感染症の影響が続いている今年度も、オンライン開催を中心とし、普段なかなかお呼びできないゲスト(講師)の方からもお話をうかがう予定です。

今とこれからの社会に対する “想い” を持った人が分野の垣根を超えて集い、互いを磨き、お互いが育ちあう “道場” にぜひともご参加ください!

〇昨年の参加者の声:
・どの講師も印象深かったのですが、海外と繋げることができたのは、オンライン開催の強みが出たと思います。
・フィールドワークでは、いろいろ観ながらじっくりお話を聞くことができ、参加者同士交流ができてよかった。

■対象:
・「草莽の集い」の趣旨に賛同し、積極的に参加する方
・NPO・NGOの活動に参加している方(スタッフ、ボランティアなど)
・フィールドワークを含め、原則として、全ての回に参加できる方
・遠方からオンラインで参加される方も、可能な限り、フィールドワークにはご参加ください

■2022年度の日程・会場・講師予定:
・フィールドワーク、オンラインワークショップを除き、すべてオンラインにて概ね2時間程度
・各回終了後に30分間、講師も参加する懇親会があります

第1回
日時:7月8日(金)19:30から
スタートアップ交流会(参加者の初顔合わせ)

第2回
日時:7月21日(木)19:30から
講師:青木 美希さん(朝日新聞

第3回
日時:8月18日(木)19:30から
講師:岡田 千尋さん(アニマルライツセンター

第4回
日時:9月13日(火)19:30から
講師:折居 徳正さん(パスウェイズ・ジャパン

第5回 フィールドワーク
日時:10月15日(土)午後
講師:尾崎 大輔さん(写真家)・山口 和彦さん(日本視覚障碍者芸術文化協会

第6回 オンラインワークショップ
日時:11月26日(土)14:00から16:30
講師:北上田 源さん(沖縄平和ネットワーク・琉球大学教育学部教員)

第7回
日時:12月15日(木)19:30から
講師:木村 ナオヒロさん(ひきこもり新聞

第8回
日時:2023年1月18日(水)19:30から
講師:瀧本 里子さん(DIFAR/ディファル
※ボリビア現地とオンラインでつなぎます

第9回 1年間の振り返り
日時:2023年2月18日(土)
※開催方法、時間など詳細は調整中

■定員:25人(先着順/定員になり次第〆切)

■参加費(年間):10,000円
・オンライン開催となるため、参加費は事前にお振込みください。
 (詳細は、後述の「初回参加までの流れ」をご覧ください)
 なお、一度お支払いいただいた参加費は原則として返金できません。
・この他、フィールドワークに参加するための交通費などが必要となります。
・お試しで1回のみ参加する場合は、2,000円で参加できます。

■初回参加までの流れ
 申込フォームよりお申し込み(締切:6月30日(木))
   ↓
 会計担当(JVC宮西)よりお振込先をご案内
   ↓
 参加費お振込み(締切:7月8日(金))
   ↓
 入金確認後、会計担当よりオンライン会議用のURLをご連絡

■お申し込み・問い合わせ:
・以下の申込フォームから記入し、送信して下さい。
 お申し込みの締め切りは6月30日(木)です。
 https://bit.ly/3vWGTgn

ご不明点がありましたら以下のメールアドレスでお気軽にお問い合わせください。
(参加申し込みは上記の申込フォームをご利用ください)
ngonposomo@gmail.com

■主催:
NPO・NGO草莽の集い2022実行委員会
E-MAIL: ngonposomo@gmail.com
WEB: https://blog.goo.ne.jp/ngonpo-somo

■「NPO・NGO草莽の集い」とは:
2004年に始まった、NPOやNGOスタッフによる、スタッフのための学びと行動の場です。
https://blog.goo.ne.jp/ngonpo-somo
草莽(そうもう)という言葉は、民間、在野、という意味があり、市民活動に取り組む私たちの立場、すなわち “草の根” 、“グラスルーツ” の思いと同じ語意があります。
 日本社会は成熟期を迎え、さまざまな社会的な変化・改革を推し進めるべく活動に取り組むNPO・NGOの姿は、さしずめ幕末期の志士のごとく見受 けられる点も多いとの思いから、草莽の志士になぞらえてこの「草莽」という言葉を会の名称に用い、活動を始めました。
東日本大震災を経験し、今、改めて非営利セクター内の団体同士が互いの団体に学ぶ機会を持ち、連携を強化し、市民活動をますます活発にして行くことが必要であると考えています。
2004年から、国際協力/環境/福祉/人権/中間支援/市民メディアなど、活動分野の枠を超えて、2021年までにのべ402名が参加しています。

■2022年度実行委員会構成メンバー(50音順)
秋山映美(監獄人権センター
阿部秀樹(開発教育協会(DEAR)
穴見誠一(環境ネットワーク埼玉
天野理(東京労働安全衛生センター
五十嵐豪(CWS Japan
鹿住貴之(JUON(樹恩) NETWORK
神元幸津江(全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)
白幡利雄(AMDA社会開発機構
土屋一歩(日本NPOセンター
松浦亮輔(プリズンヨガサポートセンターNPOサポートセンター
宮西有紀(日本国際ボランティアセンター
柳川朋毅(イエズス会社会司牧センター
山口薫(なんみんフォーラム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPO・NGO草莽の集い2021 参加者募集!

2021-05-22 16:16:13 | 広報

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         NPO/NGOスタッフの道場

         NPO・NGO草莽の集い2021

         参 加 者 募 集!(募集は終了しました)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■
NPO・NGO草莽の集いとは、NPO・NGO・市民活動の第一線で活躍されている方をゲスト(講師)として招き、ご自身の生き方や活動の想いを聞き、意見交換する場です。今年度も環境、人権、国際分野など、さまざまな分野の方々をお呼びする予定です(各回の詳細は下の日程・講師予定をご覧ください)。

また草莽の集いは、さまざまな分野のNPO・NGOからの参加者同士の交流の機会を設けています。昨年度は、国際協力、環境、子ども、女性、福祉、人権、労働、災害、中間支援などの分野から参加がありました。講師からの新たな気づきや学びだけでなく、参加者同士の想いを交換し、新たな出会いや横の
つながりを作る場になっています。

新型コロナウイルス感染症の影響が続いている今年度は、オンライン開催を中心とし、普段なかなかお呼びできないゲスト(講師)の方からもお話をうかがう予定です。

今とこれからの社会に対する “想い” を持った人が分野の垣根を超えて集い、互いを磨き、お互いが育ちあう “道場” にぜひともご参加ください!

〇これまでの参加者の声:
・普段接することのない分野の講師のお話を聞けたのは貴重な機会だと感じています。
・講師の方々はそれぞれ魅力的で、現在の活動内容にとどまらず、活動に至る生き様も含めて知ることができて、とてもよかった。
・各回、講師の方から金言をいただき、参加者皆さんの鋭い質問にもとても刺激を受けました。

■対象:
・NPO・NGOのスタッフ(原則、3年以上の勤務経験と学ぶ意欲のある方)
・フィールドワークを含め、可能な限り、全ての回に参加できる方
・遠方からオンラインで参加される方も、基本的にフィールドワークにはご参加ください

■2021年度の日程・会場・講師予定:
・フィールドワークを除き、すべてオンラインにて概ね2時間程度
・各回終了後に30分間、講師も参加する懇親会があります

第1回
日時:7月7日(水)19:30から
スタートアップ交流会(参加者の初顔合わせ)

第2回
日時:7月15日(木)19:30から
講師:堀 潤さん(8bitnews

第3回
日時:8月18日(水)19:30から
講師:澤上 幸子さん(えひめ311

第4回
日時:9月14日(火)19:30から
講師:瀬戸 大作さん(避難の協同センター

第5回 フィールドワーク 13:00から17:00
日時:10月2日(土)
講師:愼 民子(シンミンジャ)さん(ほうせんか

第6回
日時:11月10日(水)19:30から
講師:ペオ・エクベリさん(ワンプラネット・カフェ

第7回
日時:12月9日(木)19:30から
講師:渡辺 大樹さん(エクマットラ
*バングラデシュ現地とオンラインでつなぎます

第8回
日時:2022年1月14日(金)19:30から
講師:鹿野 順一さん(@リアスNPOサポートセンター

第9回 1年間の振り返り
日時:2022年2月19日(土)
* 開催方法、時間など詳細は調整中

■定員:25人(先着順/定員になり次第〆切)

■参加費(年間):10,000円
・オンライン開催となるため、参加費は事前にお振込みください。
 (詳細は、後述の「初回参加までの流れ」をご覧ください)
 なお、一度お支払いいただいた参加費は原則として返金できません。
・この他、フィールドワークに参加するための交通費などが必要となります。
・これまで参加したことのあるOB/OGの方については、1回2,000円でご参加いただけます。
 その場合も、事前に参加費をお振込みいただきます。方法は後述の通りです。

■初回参加までの流れ
 申込フォームよりお申し込み(締切:6月21日(月))
   ↓
 会計担当(JVC宮西)よりお振込先をご案内
   ↓
 参加費お振込み(締切:7月2日(金))
   ↓
 入金確認後、会計担当よりオンライン会議用のURLをご連絡

■お申し込み・問い合わせ:
・以下の申込フォームから記入し、送信して下さい。
 お申し込みの締め切りは6月21日(月)です。
 https://bit.ly/3wfOUuj

ご不明点がありましたら以下のメールアドレスでお気軽にお問い合わせください。
(参加申し込みは上記の申込フォームをご利用ください)
ngonposomo@gmail.com

■主催:
NPO・NGO草莽の集い2021実行委員会
E-MAIL: ngonposomo@gmail.com
WEB: http://blog.goo.ne.jp/ngonpo-somo

■「NPO・NGO草莽の集い」とは:
2004年に始まった、NPOやNGOスタッフによる、スタッフのための学びと行動の場 です。
http://blog.goo.ne.jp/ngonpo-somo
草莽(そうもう)という言葉は、民間、在野、という意味があり、市民活動に取り組む私たちの立場、すなわち “草の根” 、“グラスルーツ” の思いと同じ語意があります。
日本社会は成熟期を迎え、さまざまな社会的な変化・改革を推し進めるべく活動に取り組むNPO・NGOの姿は、さしずめ幕末期の志士のごとく見受 けられる点も多いとの思いから、草莽の志士になぞらえてこの「草莽」という言葉を会の名称に用い、活動を始めました。
東日本大震災を経験し、今、改めて非営利セクター内の団体同士が互いの団体に学ぶ機会を持ち、連携を強化し、市民活動をますます活発にして行くこ とが必要であると考えています。
2004年から、国際協力/環境/福祉/人権/中間支援/市民メディアなど、活動分野の枠を超えて、2020年までにのべ380名が参加しています。

■2021年度実行委員会構成メンバー(50音順)
秋山映美(監獄人権センター
穴見誠一(環境ネットワーク埼玉
天野理(東京労働安全衛生センター
五十嵐豪(CWS Japan
鹿住貴之(JUON(樹恩) NETWORK
神元幸津江(全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)
白幡利雄(AMDA社会開発機構
土屋一歩(日本NPOセンター
松浦亮輔(プリズンヨガサポートセンターNPOサポートセンター
宮西有紀(日本国際ボランティアセンター
柳川朋毅(イエズス会社会司牧センター
山口薫(なんみんフォーラム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPO・NGO草莽の集い2020 参加者募集!

2020-05-22 11:03:10 | 広報

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         NPO/NGOスタッフの道場

         NPO・NGO草莽の集い2020

         参 加 者 募 集!(募集は終了しました)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■
NPO・NGO草莽の集いとは、NPO・NGO・市民活動の第一線で活躍されている方をゲスト(講師)として招き、ご自身の生き方や活動の想いを聞き、意見交換する場です。今年度も環境、人権、国際分野など、さまざまな分野の方々をお呼びする予定です。(各回の詳細は下の日程・講師予定をご覧ください。)

また草莽の集いは、さまざまな分野のNPO・NGO参加者同士の交流の機会を設けています。昨年度は、国際協力、環境、子ども、女性、福祉、人権、労働、財団、災害、中間支援などの分野から参加がありました。講師からの新たな気づきや学びだけでなく、参加者同士の想いを交換し、新たな出会いや横のつながりを作る場になっています。

新型コロナウイルス感染症の影響で、今年度はオンライン開催も交えながら、普段なかなかお呼びできないゲスト(講師)の方からもお話をうかがう予定です。

今とこれからの社会に対する“想い”を持った人が分野の垣根を超えて集い、互いを磨き、お互いが育ちあう“道場”にぜひともご参加ください!

〇これまでの参加者の声:
・(講師の)豊富なご経験がありつつ、チャレンジし続けている姿に勇気をもらいました。
・考え方のヒントや、アイディアと活動の広がりについて新たな視座を提供してくださった。
・初めて参加しましたが、様々なNPO/NGOの人たちと出会い、大いに刺激を受けました。NPO/NGOで活動する意味を再認識しました。

■対象:
・NPO・NGOのスタッフ(原則、3年以上の勤務経験と学ぶ意欲のある方)
・合宿を含め、可能な限り、全ての回に参加できる方
・新型コロナウイルス感染症を考慮して、オンライン開催も予定しておりますが、近隣(都内、神奈川、千葉、埼玉)の方は、基本的に会場開催の場合は会場にお越しください。遠方からオンラインで参加の方は、基本的に合宿にはご参加ください。                                                         

■2020年度の日程・会場・講師予定:
※各回概ね2時間程度、終了後に懇親会を予定しています。

第1回 ※終了しました
日時:7月8日(水)19:00からオンライン開催
スタートアップ交流会(参加者の初顔合わせ)

第2回 ※終了しました
日時:7月17日(金)19:00からオンライン開催
講師:奥田 知志さん(認定NPO法人抱樸

第3回 ※終了しました
日時:8月7日(金)19:00からオンライン開催
講師:下田 美鈴さん(山都のやまんまの会

第4回 ※終了しました
日時:9月16日(水)19:00からオンライン開催
講師:満田 夏花さん(認定NPO法人FoE Japan

第5回 ※終了しました
日時:10月16日(金)19:00からオンライン開催
講師:湯浅 一郎さん(NPO法人ピースデポ

第6回 ※終了しました
日時:11月18日(水)19:00からオンライン開催
講師:永井 陽右さん(NPO法人アクセプト・インターナショナル

第7回 ※終了しました
日時:12月2日(水)19:00からオンライン開催
講師:小林 幸一郎さん(NPO法人モンキーマジック

第8回 フィールドワーク(JR両国駅集合) ※中止しました
日時:2021年1月9日(土)
講師:愼 民子さん(一般社団法人ほうせんか

第9回 参加者のふり返り&OB/OGとの交流会 ※終了しました
日時:2021年2月10日(水)19:00から21:30
場所:オンライン開催

■定員:25人(先着順/定員になり次第〆切)

■参加費(年間):10,000円
※7月、8月はオンライン開催となるため、参加費は事前にお振込みください。(詳細は、後述の「初回参加までの流れ」をご覧ください。)なお、一度お支払いいただいた参加費は原則として返金できません。
※この他、合宿参加費実費が必要となります。合宿参加費は宿泊先によって異なりますが、1泊朝食・懇親会費込みで6,000円~8,000円程度を予定しています。
※これまで参加したことのあるOB/OGの方については、1回2,000円でご参加いただけます。その場合も、事前に参加費をお振込みいただきます。方法は後述の通りです。

■初回参加までの流れ
 申込フォームよりお申し込み(締切:6月22日(月))
   ↓
 会計担当(JVC宮西)よりお振込先をご案内
   ↓
 参加費お振込み(締切:7月3日(金))
   ↓
 入金確認後、会計担当よりオンライン会議用のURLをご連絡

■お申し込み・問い合わせ:
以下の申込フォームから記入し、送信して下さい。
お申し込みの締め切りは6月22日(月)です。
https://bit.ly/368Dn4l

ご不明点がありましたら以下のメールアドレスでお気軽にお問い合わせください。
※参加申し込みは申込フォームをご利用ください。
ngonposomo@gmail.com

■主催:
NPO・NGO草莽の集い2020実行委員会
E-MAIL: ngonposomo@gmail.com
WEB: http://blog.goo.ne.jp/ngonpo-somo

■「NPO・NGO草莽の集い」とは:
2004年に始まった、NPOやNGOスタッフによる、スタッフのための学びと行動の場 です。
草莽(そうもう)という言葉は、民間、在野、という意味があり、市民活動に取り組む私たちの立場、すなわち“草の根”、“グラスルーツ”の思いと同じ語意があります。
日本社会は成熟期を迎え、さまざまな社会的な変化・改革を推し進めるべく活動に取り組むNPO・NGOの姿は、さしずめ幕末期の志士のごとく見受 けられる点も多いとの思いから、草莽の志士になぞらえてこの「草莽」という言葉を会の名称に用い、活動を始めました。
東日本大震災を経験し、今、改めて非営利セクター内の団体同士が互いの団体に学ぶ機会を持ち、連携を強化し、市民活動をますます活発にして行くこ とが必要であると考えています。
2004年から、国際協力/環境/福祉/人権/中間支援/市民メディアなど、活動分野の枠を超えて、2019年までにのべ353名が参加しています。

■2020年度実行委員会構成メンバー(50音順)
秋山映美(監獄人権センター
天野理(東京労働安全衛生センター
五十嵐豪(CWS Japan
井上団(アーユス仏教国際協力ネットワーク
鹿住貴之(JUON(樹恩) NETWORK
神元幸津江(全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)
白幡利雄(AMDA社会開発機構
土屋一歩(日本NPOセンター
平野将人(銀座環境会議
松浦亮輔(プリズンヨガサポートセンターNPOサポートセンター
宮西有紀(日本国際ボランティアセンター
柳川朋毅(イエズス会社会司牧センター
山口薫(なんみんフォーラム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPO・NGO草莽の集い2019 参加者募集!

2019-05-13 14:58:41 | 広報

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          NPO/NGOスタッフの道場

          NPO・NGO草莽の集い2019

              参加者募集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■

NPO・NGO草莽の集いとは、NPO・NGO・市民活動の第一線で活躍されている方をゲスト(講師)として招き、ご自身の生き方や活動の想いを聞き、意見交換する場です。今年度も環境、人権、国際分野など、さまざまな分野の方々をお呼びする予定です。(各回の詳細は下の日程・講師予定をご覧ください。)

また草莽の集いは、さまざまな分野のNPO・NGO参加者同士の交流の機会を設けています。昨年度は、国際協力、環境、子ども、女性、福祉、人権、労働、財団、中間支援などの分野から参加がありました。講師からの新たな気づきや学びだけでなく、参加者同士の想いを交換し、新たな出会いや横のつながりを作る場になっています。

今とこれからの社会に対する“想い”を持った人が分野の垣根を超えて集い、互いを磨き、お互いが育ちあう“道場”にぜひともご参加ください!

〇昨年度の参加者の声:

(講師の)豊富なご経験がありつつ、チャレンジし続けている姿に勇気をもらいました。
考え方のヒントや、アイディアと活動の広がりについて新たな視座を提供してくださった。

■対象:
・NPO・NGOのスタッフ(原則、3年以上の勤務経験と学ぶ意欲のある方)
・合宿(2回)を含め、可能な限り、全ての回に参加できる方

■定員:25人(先着順/定員になり次第〆切)

■会場:原則として東京都内とその近郊。(詳細は各回の案内をご覧ください。)

■参加費(年間):10,000円
※第1回草莽の集い(6月13日)の参加時にお支払いください。なお、一度お支払いいただいた参加費は原則として返金できませんので、予めご承知おきください。
※初めて・お試しの方向けに、第一回目にオープン参加(2,000円)が可能です。
※この他、合宿参加費実費が必要となります。合宿参加費は宿泊先によって異なりますが、1泊朝食・懇親会費込みで6,000円~8,000円程度を予定しています。

■お申し込み・問い合わせ:
以下の申込フォームから記入し、送信して下さい。
お申し込みの締め切りは6月7日(金)です。
https://bit.ly/2GrFJyF

ご不明点がありましたら以下のメールアドレスでお気軽にお問い合わせください。
※参加申し込みは申込フォームをご利用ください。
mailto:ngonposomo@gmail.com

■2019年度の日程・講師予定:

第1回
日時:6月13日(木)19:00から
講師:猿田 佐世さん(新外交イニシアティブ
場所:日本NPOセンター会議室

第2回(夏合宿)
日時:7月12日(金)夜~13日(土)午後
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター

第3回
日時:8月6日(火)19:00から
講師:下田屋 毅さん(一般社団法人ザ・グローバル・アライアンス・フォー・サステイナブル・サプライチェーン
場所:日本NPOセンター会議室

第4回
日時:9月11日(水)19:00から
講師:小島 あずささん(一般社団法人JEAN
場所:日本NPOセンター会議室

第5回
日時:10月10日(木) 19:00から
講師:藤井 克徳さん(きょうされん
場所:日本NPOセンター会議室

第6回
日時:11月7日(木)19:00から
講師:染矢 明日香さん(NPO法人ピルコン
場所:日本NPOセンター会議室

第7回
日時:12月10日(火)19:00から
講師:中島 早苗さん(認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン
場所:日本NPOセンター会議室

第8回(冬合宿、フィールドワーク)
日時:2020年1月11日(土)~12日(日)
場所:調整中

■主催:
NPO・NGO草莽の集い2019実行委員会
E-MAIL: mailto:ngonposomo@gmail.com
WEB: http://blog.goo.ne.jp/ngonpo-somo

■「NPO・NGO草莽の集い」とは:
2004年に始まった、NPOやNGOスタッフによる、スタッフのための学びと行動の場です。
http://blog.goo.ne.jp/ngonpo-somo
草莽(そうもう)という言葉は、民間、在野、という意味があり、市民活動に取り組む私たちの立場、すなわち“草の根”、“グラスルーツ”の思いと同じ語意があります。
日本社会は成熟期を迎え、さまざまな社会的な変化・改革を推し進めるべく活動に取り組むNPO・NGOの姿は、さしずめ幕末期の志士のごとく見受けられる点も多いとの思いから、草莽の志士になぞらえてこの「草莽」という言葉を会の名称に用い、活動を始めました。
東日本大震災を経験し、今、改めて非営利セクター内の団体同士が互いの団体に学ぶ機会を持ち、連携を強化し、市民活動をますます活発にして行くことが必要であると考えています。
2004年から、国際協力/環境/福祉/人権/中間支援/市民メディアなど、活動分野の枠を超えて、2018年までにのべ332名が参加しています。

■2019年度実行委員会構成メンバー(50音順)
秋山映美(監獄人権センター
天野理(東京労働安全衛生センター
五十嵐豪(難民を助ける会
井上団(アーユス仏教国際協力ネットワーク
鹿住貴之(JUON(樹恩) NETWORK
神元幸津江(全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)
白幡利雄(AMDA社会開発機構
土屋一歩(日本NPOセンター
平野将人(ブリッジフォースマイル
松浦亮輔(NPOサポートセンター/受刑者の更生・社会復帰を目指すプリズンヨガ・瞑想研究会)
宮西有紀(日本国際ボランティアセンター
武藤良太(トヨタ財団
柳川朋毅(イエズス会社会司牧センター
山口薫(なんみんフォーラム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPO・NGO草莽の集い2018 参加者募集!

2018-05-14 10:24:51 | 広報

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          NPO/NGOスタッフの道場

          NPO・NGO草莽の集い2018

              参加者募集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■

NPO・NGO草莽の集いとは、NPO・NGO・市民活動の第一線で活躍されている方をゲスト(講師)として招き 、ご自身の生き方や活動の想いを聞き、意見交換する場です。今年度も環境、人権、国際分野など、さまざまな分野の方々をお呼びする予定です。(各回の詳細は下の日程・講師予定をご覧ください。)

また草莽の集いは、さまざまな分野のNPO・NGO参加者同士の交流の機会を設けています。昨年度は、国際協力、環境、子ども、女性、福祉、人権、労働、財団、中間支援などの分野から参加がありました。講師からの新たな気づきや学びだけでなく、参加者同士の想いを交換し、新たな出会いや横のつながりを作る場になっています。

今とこれからの社会に対する“想い”を持った人が分野の垣根を超えて集い、互いを磨き、お互いが育ちあう“道場”にぜひともご参加ください!

〇昨年度の参加者の声:
「講師の方々の人生におけるターニングポイントについて、いろいろとお話を伺うことができ、自身の人生を見つめなおす良い機会となりました」

「様々な分野の方の話を聴けてよかった。また、単なる自身の活動のプレゼンなだけでなく、個人史や自分の弱さ、ビジョンについても毎回語っていただけてよかった」

■対象
・NPO・NGOのスタッフ(原則、3年以上の勤務経験と学ぶ意欲のある方)
・合宿(2回)を含め、可能な限り、全ての回に参加できる方

■定員
25人(先着順/定員になり次第〆切)

■会場
原則として東京都内とその近郊。(詳細は各回の案内をご覧ください。)

■参加費(年間):10,000円
※第1回草莽の集い(6月12日)の参加時にお支払いください。
※この他、合宿参加費実費が必要となります。合宿参加費は宿泊先によって異なりますが、1泊朝食・懇親会費込みで6,000円~8,000円程度を予定しています。

■お申し込み・問い合わせ
以下の申込フォームから記入し、送信して下さい。
お申し込みの締め切りは6月8日(金)です。
https://goo.gl/forms/dhDqPyuRiNNcZjfn2

お問合せ(※ご不明点がありましたら以下のメールアドレスでお気軽にお問い合わせください。
※参加申し込みは申込フォームをご利用ください)
e-mail  ngonposomo@gmail.com

■2018年度の日程・講師予定

第1回
日時:6月12日(火)19:00から
講師:川嶋 直さん(公益社団法人日本環境教育フォーラム
場所:日本NPOセンター会議室

第2回(夏合宿)
日時:7月13日(金)夜~14日(土)午後
場所:BumB(ぶんぶ)東京スポーツ文化館

第3回
日時:8月9日(木)19:00から
講師:奥田裕之さん(認定NPO法人まちぽっと
場所:日本NPOセンター会議室

第4回
日時:9月13日(木)19:00から
講師:外川浩子さん(NPO法人マイフェイス・マイスタイル
場所:日本NPOセンター会議室

第5回
日時:10月4日(木)19:30から
講師:暗やみ本屋ハックツのみなさん
この回は参加者皆での体験活動を予定しています。
場所:ソラ(文京区湯島)

第6回
日時:11月15日(木)19:00から
講師:旗手明さん(外国人技能実習生権利ネットワーク公益社団法人自由人権協会
場所:日本NPOセンター会議室

第7回
日時:12月13日(木)19:00から
講師:稲場雅紀さん(一般社団法人SDGs市民社会ネットワークNPO法人アフリカ日本協議会
場所:日本NPOセンター会議室

第8回(冬合宿、フィールドワーク)
日時:2018年1月12日(土)~13日(日)
場所:調整中

■主催
NPO・NGO草莽の集い2018実行委員会
E-MAIL: ngonposomo@gmail.com
WEB: http://blog.goo.ne.jp/ngonpo-somo

■「NPO・NGO草莽の集い」とは
2004年に始まった、NPOやNGOスタッフによる、スタッフのための学びと行動の場です。
草莽(そうもう)という言葉は、民間、在野、という意味があり、市民活動に取り組む私たちの立場、すなわち“草の根”、“グラスルーツ”の思いと同じ語意があります。
日本社会は成熟期を迎え、さまざまな社会的な変化・改革を推し進めるべく活動に取り組むNPO・NGOの姿は、さしずめ幕末期の志士のごとく見受けられる点も多いとの思いから、草莽の志士になぞらえてこの「草莽」という言葉を会の名称に用い、活動を始めました。
東日本大震災を経験し、今、改めて非営利セクター内の団体同士が互いの団体に学ぶ機会を持ち、連携を強化し、市民活動をますます活発にして行くことが必要であると考えています。
2004年からこれまで、国際協力/環境/福祉/人権/中間支援/市民メディアなど、活動分野の枠を超えて、2017年までにのべ310名が参加しています。

■2018年度実行委員会構成メンバー
秋山映美(監獄人権センター
天野理(東京労働安全衛生センター
鹿住貴之(JUON(樹恩) NETWORK
白幡利雄(AMDA社会開発機構
土屋一歩(日本NPOセンター
中川馨(日本NPOセンター
宮西有紀(日本国際ボランティアセンター
武藤良太(市民社会創造ファンド
柳川朋毅(イエズス会社会司牧センター
山口薫(なんみんフォーラム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPO・NGO草莽の集い2017 参加者募集!

2017-05-11 13:32:03 | 広報

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         つどえ! 草莽(そうもう)の志

         NPO・NGO草莽の集い2017

             参加者募集! ※募集は終了しました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■

世の中には様々な社会課題があふれ、個人では立ちすくむほどの
現実があります。しかし、どうにかしなければなりません。

この現実を変えることこそ、NPO/NGO/市民活動の究極の使命です。

草莽の集いとは、この現実を見ながらも、今とこれからの社会に
対する“想い”を持った人が分野の垣根を超えて集い、互いを磨き、
お互いが育ちあう道場です。

中身は、各分野で活躍するゲストを招き 、

「どんな想いで活動しているか」
「心の火を灯し続けるものは何か」
「社会を変えることに対する想い」

などを語っていただき、自分たちの想いと交換します。

あなたは今後どう生きますか?

あなたの理想は何ですか?

今の自分で満足ですか?

あなたの組織のミッションは生きていますか?

ゲストの話から大切なことを学び、これからの生きかたや、
活動のありかたを考えましょう。

始めてから13年目となるNPO・NGO草莽の集い。
分野は違えども志を共有できる人と出会い、学び、語り合って、
次 への一歩を踏み出しましょう。

これまで参加した皆さんからは、自身の社会課題にかんする関心が
広がった、人とのつながりが増えた、という声をもらっています。
さまざまな分野の第一線で活躍されている先達の話を聞くことで
自身の関心を深められたり、広げられたり、さまざまな分野の
NPO・NGO参加者と知り合えるので、横のつながりを広げられます。
昨年度は、国際協力、環境、子ども、女性、福祉、人権、労働、
中間支援などの分野から参加がありました。

もっと育ちたい! そう願うあなたの参加をお待ちしています。

*************************************************

「非営利組織は、成果をあげ、この世に変化をもたらすために
存在しているのだ」(P.F.ドラッカー)

*************************************************

■対象
NPO・NGOのスタッフ25人(先着順/定員になり次第〆切)
合宿(2回)を含め、可能な限り、全ての回に参加できる方。
原則、3年以上の勤務経験と学ぶ意欲のある方。

※参加者の交流を密にするため、欠席が多い場合は途中でも
 参加をご遠慮いただくことがあります。

■会場
原則として東京都内とその近郊。
詳細は各回の 案内をご覧ください。

■参加費:10,000円
この他、合宿参加費実費が必要となります。
合宿参加費は宿泊先によって異なりますが、
1泊朝食・懇親会費込みで6,000円~8,000円程度を
予定しています。

※合宿に参加申し込み後に欠席となる場合は、キャンセル料
 等実費をお支払い頂きますので、予めご了承下さい。

■お申し込み・問い合わせ
氏名(ふりがな)、所属団体名、役職、e-mail、TEL、
現所属での勤続年数、NPO・NGOでの勤続年数計、参加動機
を以下の申込フォームから記入し、送信して下さい。
お申し込みの締め切りは6月9日(金)です。

○申込フォーム
https://goo.gl/forms/mu5cVwSbSGQSD17R2

お問合せ(参加申し込みは申込フォームをご利用ください):
e-mail ngonposomo@gmail.com

■日程・講師予定

第1回
日時:6月27日(火) 19:00から
講師:清輔夏輝さん(NPO法人チャリティーサンタ
場所:日本NPOセンター会議室

第2回(合宿)
日時:7月21日(金)夜~22日(土) 午後
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター

第3回
日時:8月24日(木) 19:00から
講師:杉山文野さん(NPO法人東京レインボープライドNPO法人ハートをつなごう学校
講師:松中権さん(NPO法人グッド・エイジング・エールズ
場所:カラフルステーション

第4回(フィールドワーク)
日時:9月9日(土) 13:00から
場所:国立ハンセン病資料館(東京都東村山市)

第5回
日時:10月13日(金) 19:00から
講師:清水直子さん(プレカリアートユニオン
場所:日本NPOセンター会議室

第6回
日時:11月14日(火) 19:00から
講師:本田徹さん(認定NPO法人シェア=国際保健協力市民の会
場所:日本NPOセンター会議室

第7回
日時:12月13日(水) 19:00から
講師:羽仁カンタさん(NPO法人iPledge(アイプレッジ)
場所:日本NPOセンター会議室

第8回(合宿、フィールドワーク)
日時:2018年1月13日(土)~14日(日)
場所:静岡県浜松市
講師:寺澤暢紘さん(浜松 袴田巖さんを救う市民の会
   小林芽里さん(浜松NPOネットワークセンター

■主催
NPO・NGO草莽の集い2017実行委員会
e-mail ngonposomo@gmail.com
WEB  http://blog.goo.ne.jp/ngonpo-somo

■「NPO・NGO草莽の集い」とは
2004年に始まった、NPOやNGOスタッフによる、スタッフのための
学びと行動の場です。

草莽(そうもう)という言葉は、民間、在野、という意味があり、
市民活動に取り組む私たちの立場、すなわち“草の根”、“グラスル
ーツ”の思いと同じ語意があります。

日本社会は成熟期を迎え、さまざまな社会的な変化・改革を推し進
めるべく活動に取り組むNPO・NGOの姿は、さしずめ幕末期の志士
のごとく見受けられる点も多いとの思いから、草莽の志士になぞら
えてこの「草莽」という言葉を会の名称に用い、活動を始めました 。

東日本大震災を経験し、今、改めて非営利セクター内の団体同士が
互いの団体に学ぶ機会を持ち、連携を強化し、市民活動をますます
活発にして行くことが必要であると考えています。

2004年からこれまで、国際協力/環境/福祉/人権/中間支援/
市民メディアなど、活動分野の枠を超えて、2016年までにのべ288人
が参加しています。

■2017年度実行委員会構成メンバー
秋山映美(監獄人権センター
天野理(東京労働安全衛生センター
鹿住貴之(JUON(樹恩) NETWORK
白幡利雄(AMDA社会開発機構
土屋一歩(日本NPOセンター
中川馨(日本NPOセンター
宮西有紀(日本国際ボランティアセンター
武藤良太(市民社会創造ファンド
山口薫(アムネスティ・インターナショナル日本

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPO・NGO草莽の集い2016 参加者募集!

2016-05-11 09:39:47 | 広報
※2016年度のお申し込み受け付けは終了しました。

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        つどえ! 草莽(そうもう)の志

        NPO・NGO草莽の集い2016

            参加者募集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■

世の中には様々な社会課題があふれ、個人では立ちすくむほどの
現実があります。しかし、どうにかしなければなりません。

この現実を変えることこそ、NPO/NGO/市民活動の究極の使命です。

草莽の集いとは、この現実を見ながらも、今とこれからの社会に
対する“想い”を持った人が分野の垣根を超えて集い、互いを磨き、
お互いが育ちあう道場です。

中身は、各分野で活躍するゲストを招き、

「どんな想いで活動しているか」
「心の火を灯し続けるものは何か」
「社会を変えることに対する想い」

などを語っていただき、自分たちの想いと交換します。


あなたは今後どう生きますか?

あなたの理想は何ですか?

今の自分で満足ですか?

あなたの組織のミッションは生きていますか?


ゲストの話から大切なことを学び、これからの生きかたや、
活動のありかたを考えましょう。

始めてから12年目となるNPO・NGO草莽の集い。
分野は違えども志を共有できる人と出会い、学び、語り合って、
次への一歩を踏み出しましょう。

もっと育ちたい! そう願うあなたの参加をお待ちしています。

*************************************************

「非営利組織は、成果をあげ、この世に変化をもたらすために
存在しているのだ」(P.F.ドラッカー)

*************************************************

■対象
NPO・NGOのスタッフ25人(先着順/定員になり次第〆切)
合宿(2回)を含め、可能な限り、全ての回に参加できる方。
原則、3年以上の勤務経験と学ぶ意欲のある方。

※参加者の交流を密にするため、欠席が多い場合は途中でも
 参加をご遠慮いただくことがあります。

■会場
原則として東京都内とその近郊。
詳細は各回の案内をご覧ください。

■参加費:10,000円
この他、合宿参加費実費が必要となります。
合宿参加費は宿泊先によって異なりますが、
1泊朝食・懇親会費込みで6,000円~8,000円程度を
予定しています。

※合宿に参加申し込み後に欠席となる場合は、キャンセル料
 等実費をお支払い頂きますので、予めご了承下さい。

■お申し込み・問い合わせ
氏名(ふりがな)、所属団体名、役職、e-mail、TEL、
現所属での勤続年数、NPO・NGOでの勤続年数計、参加動機
を以下の申込フォームから記入し、送信して下さい。
定員になり次第、締め切りとなります。

○申込フォーム
http://goo.gl/forms/trXXcPSTbN

お問合せ(参加申し込みは申込フォームをご利用ください):
e-mail ngonposomo@gmail.com


■日程・講師予定

第1回
日時:6月16日(木):19:00から
講師:竹村英明さん(市民電力連絡会
場所:日本NPOセンター会議室

第2回(合宿)
日時:7月15日(金)夜~16日(土)午後
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター

第3回
日時:8月2日(火):19:00から
講師:原田謙介さん(NPO法人YouthCreate
場所:日本NPOセンター会議室

第4回
日時:9月13日(火):19:00から
講師:谷山博史さん(認定NPO法人日本国際ボランティアセンター
場所:日本NPOセンター会議室

第5回
日時:10月20日(木):19:00から
講師:石川えりさん(認定NPO法人難民支援協会
場所:日本NPOセンター会議室

第6回
日時:11月16日(水):19:00から
講師:保坂展人さん(世田谷区長
場所:日本NPOセンター会議室

第7回
日時:12月13日(火):19:00から
講師:今村 登さん(NPO法人自立生活センターSTEPえどがわ
場所:日本NPOセンター会議室

第8回(合宿、フィールドワーク)
日時:1月14日(土)~15日(日)
場所:川崎生涯研修センター
講師:鈴木 健さん(社会福祉法人青丘社ふれあい館


■主催
NPO・NGO草莽の集い2016実行委員会
e-mail ngonposomo@gmail.com
WEB http://blog.goo.ne.jp/ngonpo-somo

■「NPO・NGO草莽の集い」とは
2004年に始まった、NPOやNGOスタッフによる、スタッフのための
学びと行動の場です。

草莽(そうもう)という言葉は、民間、在野、という意味があり、
市民活動に取り組む私たちの立場、すなわち“草の根”、“グラスル
ーツ”の思いと同じ語意があります。

日本社会は成熟期を迎え、さまざまな社会的な変化・改革を推し進
めるべく活動に取り組むNPO・NGOの姿は、さしずめ幕末期の志士
のごとく見受けられる点も多いとの思いから、草莽の志士になぞら
えてこの「草莽」という言葉を会の名称に用い、活動を始めました。

東日本大震災を経験し、今、改めて非営利セクター内の団体同士が
互いの団体に学ぶ機会を持ち、連携を強化し、市民活動をますます
活発にして行くことが必要であると考えています。

2004年からこれまで、国際協力/環境/福祉/人権/中間支援/
市民メディアなど、活動分野の枠を超えて、のべ260人が参加して
います。

■2016年度実行委員会構成メンバー
秋山映美(監獄人権センター)
天野理 (東京労働安全衛生センター)
石井大輔(日本ボランティアコーディネーター協会)
鹿住貴之(JUON(樹恩) NETWORK)
城達也 (手織工房じょうた)
白幡利雄(AMDA社会開発機構)
土屋一歩(日本NPOセンター)
松浦亮輔(監獄人権センター)
宮西有紀(日本国際ボランティアセンター)
山口薫(アムネスティ・インターナショナル日本)
山口紗矢佳(NICE日本国際ワークキャンプセンター)
吉田建治(日本NPOセンター)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPO・NGO草莽の集い2015 参加者募集!

2015-05-18 09:54:37 | 広報
※今年度のお申し込み受け付けは終了しました。

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        つどえ! 草莽(そうもう)の志

          NPO・NGO草莽の集い2015

            参加者募集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■

世の中には様々な社会課題があふれ、個人では立ちすくむほどの
現実があります。しかし、どうにかしなければなりません。

この現実を変えることこそ、NPO/NGO/市民活動の究極の使命です。

草莽の集いとは、この現実を見ながらも、今とこれからの社会に
対する“想い”を持った人が分野の垣根を超えて集い、互いを磨き、
お互いが育ちあう道場です。

中身は、各分野で活躍するゲストを招き、

「どんな想いで活動しているか」
「心の火を灯し続けるものは何か」
「社会を変えることに対する想い」

などを語っていただき、自分たちの想いと交換します。


あなたは今後どう生きますか?

あなたの理想は何ですか?

今の自分で満足ですか?

あなたの組織のミッションは生きていますか?


ゲストの話から大切なことを学び、これからの生きかたや、
活動のありかたを考えましょう。

今年11年目を迎えるNPO・NGO草莽の集い。
分野は違えども志を共有できる人と出会い、学び、語り合って、
次への一歩を踏み出しましょう。

もっと育ちたい! そう願うあなたの参加をお待ちしています。

*************************************************

「非営利組織は、成果をあげ、この世に変化をもたらすために
存在しているのだ」(P.F.ドラッカー)

*************************************************

■対象
NPO・NGOのスタッフ25人(先着順/定員になり次第〆切)
合宿(2回)を含め、可能な限り、全ての回に参加できる方。
原則、3年以上の勤務経験と学ぶ意欲のある方。

※参加者の交流を密にするため、欠席が多い場合は途中でも
 参加をご遠慮いただくことがあります。

■会場
原則として東京都内とその近郊。
詳細は各回の案内をご覧ください。

■参加費:10,000円
この他、合宿参加費実費が必要となります。
合宿参加費は宿泊先によって異なりますが、
1泊朝食・懇親会費込みで6,000円~8,000円程度を
予定しています。

※合宿に参加申し込み後に欠席となる場合は、キャンセル料
 等実費をお支払い頂きますので、予めご了承下さい。

■お申し込み・問い合わせ
氏名(ふりがな)、所属団体名、役職、e-mail、TEL、
現所属での勤続年数、NPO・NGOでの勤続年数、参加動機
を申込フォームに記入し、申込をして下さい。
定員になり次第、締切とします。

○申込フォーム
http://goo.gl/forms/qQ3bzwAuPo

お問合せ(参加申し込みは申込フォームをご利用ください):
e-mail ngonposomo@gmail.com


■日程・講師予定

第1回
日時:6月18日(木):19:00から
講師:鈴木菜央さん(greenz
場所:日本NPOセンター会議室

第2回(合宿)
日時:7月3日(金)午後7時~4日(土)午後3時
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター

第3回
日時:8月5日(水):19:00から
講師:五十嵐弘志さん(マザーハウス
場所:日本NPOセンター会議室

第4回
日時:9月8日(火):19:00から
講師:栗林知絵子さん(豊島子どもWAKUWAKUネットワーク
場所:夜の児童館(椎名町)

第5回
日時:10月7日(水):19:00から
講師:横田能洋さん(茨城NPOセンター・コモンズ
場所:日本NPOセンター会議室

第6回
日時:11月12日(木):19:00から
講師:長有紀枝さん(難民を助ける会
場所:早稲田奉仕園You-Iホール

第7回
日時:12月2日(水)
講師:森山誉恵さん(3keys
場所:日本NPOセンター会議室

第8回(合宿)
日時:1月9日(土)~10日(日)
場所:未定

■主催
NPO・NGO草莽の集い2015実行委員会
e-mail ngonposomo@gmail.com

■「NPO・NGO草莽の集い」とは
2004年に始まった、NPOやNGOスタッフによる、スタッフのための
学びと行動の場です。

草莽(そうもう)という言葉は、民間、在野、という意味があり、
市民活動に取り組む私たちの立場、すなわち“草の根”、“グラスル
ーツ”の思いと同じ語意があります。

日本社会は成熟期を迎え、さまざまな社会的な変化・改革を推し進
めるべく活動に取り組むNPO・NGOの姿は、さしずめ幕末期の志士
のごとく見受けられる点も多いとの思いから、草莽の志士になぞら
えてこの「草莽」という言葉を会の名称に用い、活動を始めました。

東日本大震災を経験し、今、改めて非営利セクター内の団体同士が
互いの団体に学ぶ機会を持ち、連携を強化し、市民活動をますます
活発にして行くことが必要であると考えています。

2004年からこれまで、国際協力/環境/福祉/人権/中間支援/
市民メディアなど、活動分野の枠を超えて、のべ230人が参加して
います。


■2015年度実行委員会構成メンバー
秋山映美(監獄人権センター)
天野理 (東京労働安全衛生センター)
石井大輔(シャプラニール=市民による海外協力の会)
笠井俊一(シャンティ国際ボランティア会)
鹿住貴之(JUON(樹恩) NETWORK)
城達也 (手織工房じょうた)
白幡利雄(AMDA社会開発機構)
土屋一歩(日本NPOセンター)
深野善人(日本NPOセンター)
松浦亮輔(日本ボランティアコーディネーター協会)
山口紗矢佳(NICE(日本国際ワークキャンプセンター))
吉田建治(日本NPOセンター)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする