2ちゃんねるとネット右翼(ネトウヨ)ウォッチング&その分析

「ネット右翼(ネトウヨ)≒ニートやフリータ等の恵まれない人達(底辺層)」説の証左収集&ネトウヨ観察を主目的とするブログ

支離滅裂で矛盾だらけの大阪市長の橋下氏

2012-03-09 01:07:33 | 政治政策資料色々

(少しの記録です)


今回のエントリの前知識として日本国憲法9条を改めて下に記しておきます。
国立国会図書館サイトから引用します(←念のため)
http://www.ndl.go.jp/constitution/etc/j01.html
第2章 戦争の放棄
〔戦争の放棄と戦力及び交戦権の否認〕
第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、
武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

はい…皆さん覚えましたね?
日本国憲法9条を頭に入れましたね?
(ちなみに日本国憲法は、第二次世界大戦における大日本帝国の敗戦後の被占領期に、
大日本帝国憲法の改正手続を経て1946年(昭和21年)11月3日に公布され、1947年(昭和22年)5月3日に施行です。
つまり法的には大日本帝国憲法を改憲して成立したのが日本国憲法です(←改正どころかそっくり入れ替えですが…無論良い意味で…)




では、まいりましょう。



大阪市長の橋下氏がこういう事をのたまっていました…
https://twitter.com/#!/t_ishin/status/172897650386010112
>橋下徹 ‏ @t_ishin
>世界では自らの命を落としてでも難題に立ち向かわなければならない事態が多数ある。
>しかし、日本では、震災直後にあれだけ「頑張ろう日本」「頑張ろう東北」「絆」と叫ばれていたのに、
がれき処理になったら一斉に拒絶。全ては憲法9条が原因だと思っています。
(以下はスクリーンショットです)

橋下さんって一応弁護士ですよね…?
日本国憲法は弁護士であるならば全文頭に入れておいてしかるべき代物ですが…?
そもそも9条とがれき撤去とどういう関係があるんでしょうね…?


こういう橋下氏の発言↓もあります。
産経新聞から橋下氏の発言のニュースです。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120306/waf12030607080000-n1.htm
(魚拓)http://megalodon.jp/2012-0309-0037-54/sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120306/waf12030607080000-n1.htm
>橋下市長「平穏な生活には努力必要」憲法9条めぐり
>2012.3.6 07:08 (1/2ページ)
大阪市の橋下徹市長は5日、
「平穏な生活を維持しようと思えば不断の努力が必要で、国民自身が相当な汗を
かかないといけない。それを憲法9条はすっかり忘れさせる条文だ」
と述べた。被災地のがれき処理の受け入れが各地で進まない現状に対し自身のツイッターで
>「すべては憲法9条が原因だと思っている」
>と書き込んでおり、報道陣に真意を問われ、憲法9条についての見解を答えた。

橋下市長は
「9条がなかった時代には、皆が家族のため他人のために汗をかき、
場合によっては命の危険があっても負担することをやっていた」
と指摘。

>一方
「平和を崩すことには絶対反対で、9条を変えて戦争ができるようになんて思ってない。
9条の価値観が良いか悪いかを、国民の皆さんに判断してほしい」
とも述べた。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120306/waf12030607080000-n2.htm
(魚拓)http://megalodon.jp/2012-0309-0040-30/sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120306/waf12030607080000-n2.htm
>2012.3.6 07:08 (2/2ページ)
>また、橋下市長は、道州制を求める経済界との連携について問われ
>「政治的な決戦になれば中立ということでリスクを負わないから、経済界なんてクソの役にも立たない」
>とばっさり。
>「すり寄ることも敵対することもなく、適度な距離感でやっていけばいい」
>との考えを示した。

ええと…「平穏な生活を維持しようと思えば不断の努力が必要で、国民自身が相当な汗を
かかないといけない。それを憲法9条はすっかり忘れさせる条文だ」
…と橋下氏がのたまった事についてですが
9条のどこを見ても平穏な生活維持に関する条文は見えないのですが…


更に…「9条がなかった時代には、皆が家族のため他人のために汗をかき、
場合によっては命の危険があっても負担することをやっていた」
…と橋下氏がのたまった事についてですが
例えばですね、、、
「国民が国民同士で支え合う」国民皆保険は1958年に国民健康保険法制定で1961年に国民健康保険事業が始まり成立した。
そして国民年金の基礎となる国民年金法は1961年成立し、国民皆年金へと進んでいく
、、、といった具体的事象を指摘出来ます。

更にここhttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4660.htmlからパクって来ましたが
戦前~戦後の日本のジニ係数の推移が以下です。

戦前(憲法9条の無い時代)の方が「ジニ係数が著しく高い=戦前は超格差社会」という事がよく分かります。
つまりみんなで支え合うという制度は無い+福祉や博愛の精神が乏しかったという事です。
今は格差が広がりつつあるので問題になっているのですが、戦前まで範囲を広げて比較すれば
戦前の日本は今なんか比較にならないくらいの超格差社会な訳です。

大体、今の戦前を知る高齢の人に戦前の世の中について聞けば殆どの場合「今よりも住みづらかった」と言います。
(大体、差別や朝鮮人差別が戦前でどれほど酷かったか考えただけで、現代より当時は
遙かに助け合いの精神なんかなかった事くらい分かりそうなものですが)

要するに…日本国憲法成立以降にむしろ国民がお互い支えあう事や制度が強まっていると思うのですが。
それ以前に憲法9条と利他行動とどういう関係があるのやら…むしろ憲法25条ではないのか?
しかし何回も何回も9条キュージョウと橋下氏はのたまっているし…

更に…「平和を崩すことには絶対反対で、9条を変えて戦争ができるようになんて思ってない。
9条の価値観が良いか悪いかを、国民の皆さんに判断してほしい」
…と橋下氏はのたまっていますが
それならば何故改憲を大阪維新の公約に入れたのでしょうね?
どうみても矛盾してます。

橋下氏は法律専門家の最高国家資格の弁護士ですよね…?

更に…日刊スポーツからこういう橋下氏の報道もあります。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120305-913018.html
>橋下市長、民意とは「付かず離れず」
>橋下徹大阪市長は5日、代表を務める大阪維新の会の国政進出に期待感が高まっている報道各社の
>世論調査結果に関し「数字は気にしているが、それに合わせる政治や行政の運営ばかりではいけない。
>付かず離れずだ」と慎重な姿勢を示した。

>同時に「民意は擦り寄ると離れていく。だからといって無視すると離れていく。非常に難しい」と持論を展開。
>学者の意見より民意が重要だとの認識を示し「ポピュリズムとか衆愚政治とか平気で言う人は
民主主義の日本から出て北朝鮮にでも行ってほしい」と、市長の政治手法に反対する一部有識者を批判した。

>市役所で記者団に述べた。(共同)
>[2012年3月5日12時54分]
要するに「俺(橋下)の手法に反対する奴は日本から出て行け」という訳ですね。
なんという独裁者。そういえば「日本に今必要なのは独裁ですよ」とも橋下氏は言っていましたね。。。


しかし…こういう橋下氏を支持する人が大阪市には多い、更に「国政への期待が高まっている」のですよね…理解出来ない…
(橋下氏に対する支持は一種のバブルでそう長くは保たないと予想しますが…)

結論はシンプルです。
橋下氏は支離滅裂で矛盾だらけな事をのたまっているという事です。



最新の画像もっと見る