A・Y様 中学3年生(2014年8月~3週間)
滞在方法:ホームステイ
【困ったこと】
自分んお意見にゃ思っていることを英語で伝えられないことと、周りの人の話していることがわからなくて、あいまいな返事しかできたかったことが困ったし、悔しかったです。
【楽しかったこと】
私のバディが友達がとても多く、色々な子とコミュニケーションが取れて嬉しかったです。
【持っていいってよかったと思うもの】
ホストシスターとはお土産に持っていった折り紙で一緒に遊びました。
お寿司の消しゴムを友達にあげると喜んでくれました。
【感想】
ほんとにあっという間の3週間でした。これほどまで充実した日々は今までになかったと思うほどです。私の周りの人は本当に優しい方々で、とても恵まれたと思います。
ホストマザーと一緒に買い物に行った時、店員さんにホームステイの子ですか?と聞かれたとき、いいえ、私の娘よ!と言ってくれたのがとても嬉しくて、今でもそのとこの場面をはっきりと覚えています。
ホストシスターとは、朝2人で早起きして、朝から遊んだり、作ったお菓子をうまみ食いしたり、2人で散歩したり、折り紙したり、ゲームをしたり、ノリノリでダンスをしたり・・・私は本当の姉妹になれたと勝手に思っているほどです。
学校では、クラスのみんなもすごく緊張していた私に、「こんにちは」と片言の日本語で話しかけてくれたり、ほんとにいい人ばっかりで、みんな大好きになりました。
またニュージーランドに行きたいです。
★保護者様からのお声
娘がとても満足し楽しい思い出を話してくれたので、本当に参加させて良かったと思います。参加プログラムの詳細はこちら⇒ラザフォードカレッジ/現地校体験入学プログラム