goo blog サービス終了のお知らせ 

冗談じゃない、ハッキリ言おう!!

※blog休止宣言しちゃいますた※

ハ・ジウォン 1st ファン・ミーティング

2007年06月04日 | 韓流

遅くなりましたが、ハ・ジウォンssi のファンミ報告をば。

2007年5月26日(土) ついに 生ハ・ジウォンssi とご対面!
中野サンプラザで僕と握手!ですよ!!←?

史上最強に限りなくニアな雨男を自負する私ですが、当日は
前日の雨が嘘のように晴れておりました。暑いくらいでしたね。

会場へは開演の30分くらい前に到着しましたが、ホールには
まだまだ入場中の列が。チケットを捥ぎって貰い、中に入ろうと
したら黒山の人集りが。ハ・ジウォンssi のサイン・ボードを
記念撮影しているんですね~。アジュンマ達のオラオラっぷりに
圧倒され、「ま、帰りでもエエやろ。」 と高を括っていたら
帰りには撤収されていました!ガーン・・

参加者は女性が8~9割、男性が1~2割くらいですかね?
私の席は4列目だったので、後ろを振り返れませんでした。
結構、小心。

んで、何故か周りは男ばっかり。しかも、結構な年配者枠。
自分も若いとは言いませんが、明らかに浮き捲くりっスわ。
あぁ、落ち着かねぇ。

開演時間10分押しの15:10、ついに ハ・ジウォンssi が登場!

ステージに向かって左側の客席出入口から、ハ・ジウォンssi
登場すると、その姿見たさに総立ち状態。私はステージ正面に
据えられたスクリーンにてアップを堪能。逆側の席だったんで(涙)

ハ・ジウォンssi の第一声は 『ドキドキです~・・』 だったかな?
すべて日本語で結構長めのスピーチを披露してくれました。
「カワイイ~」 と 「キレイ~」 の歓声が。

それにつけても ハ・ジウォンssi 、すっごく緊張していましたね。
震えているのが、ハッキリ見えるくらい。こっちまで緊張が伝染
してしまいました。

で、ヘンな間を開けて、ようやくMC登場。終始、空回り気味なMCでした・・
しかも、ハ・ジウォンssiとダダカブリな白の衣装だし・・


この後、ハ・ジウォンssi とMCの立ち話の後ろで、徹子の部屋風な
応接セットがドリフよろしく移動して来て・・・


座ってからは落ち着いた様子のハ・ジウォンssi

スクリーンに歴代のドラマや映画のダイジェスト(編集、粗ッ!)と
各作品で共演した俳優の応援映像が流されました。

『チェオクの剣』 のイ・ソジンssi と キム・ミンジュンssi 、
『恋する神父』 のクォン・サンウssi 。

イ・ソジンssi は大人なメッセージ
「日本の皆さん、ハ・ジウォンssi をたくさん愛してください。」
キム・ミンジュンssi は 生真面目なメッセージ
「いつかまた共演できるよう、僕も頑張ります。」←うろ覚えで自信ナシ
クォン・サンウssi はお茶目なメッセージ
「私は『神父授業』という作品で共演しました。『黄真伊』ではないですよ?」

この応援映像で気付いた点があるのですが、イ・ソジンssi と
クォン・サンウssi がカメラに向かって喋っている時にスタッフが
ガンガン見切れ捲くりなんです。韓国の方は大らかなんですね(笑)

『バリでの出来事』 のチョ・インソンssi と ソ・ジソプssi や
『デュエリスト』 のカン・ドンウォンssi からはありませんでした。
残念・・

各作品についての思い出話(雑誌等で既出が多かった)の後、
会場からの質疑応答が。

全部で5人くらいに聞いたのかな?
1人目がやっちゃった感アリアリの質問で会場の失笑を買い、
恐らく一番耳タコな「結婚は?」の質問には 「イイ人がいたら
紹介してください。」と上手く切り返し、「誰とのキスシーンが
一番良かったか?」にチョ・インソンとのキス・シーンが一番
印象に残っているとし、最後の女性は感極まって泣いてしまいました。
「私はハ・ジウォンさんが本当に好きで~大好きで~・・(泣)」
分かる分かるよ、その気持ち・・・
ハ・ジウォンssi の「泣かないで~」の一言に余計うるうる ですわ。
アレ?1人足りない?すんません、パスで。基本、夢心地なんで(笑)


ハイ、ここで第一部終了。

御色直しの間に歌のゲストのキム・ウジュssi が登場。
ゲスト出演が決まった後、彼のHPを見に行ったのですが
写真よりだいぶ男らしい感じでしたね。

ただ解せないのは、ステージに向かって右側最前列すべてが
彼のファンに占拠されていた事。何で?ハ・ジウォンssi
ファンミなのに、何で最前列が彼のファンに?きっと大人の事情、
何らかの力が働いたのだろうが・・何か納得いかないよなぁ・・・
でも、誰も文句言ってないし。
最前列に座って、ハ・ジウォンssi を冷めた目で見ていないか、
それだけが大いに心配な私でした。


着替えが終わって、第二部です!

『黄真伊』 のダイジェスト(編集、マジ粗ッ!) の後、
黄真伊の初恋の相手役、チャン・グンソクssi の応援映像が。

チャン・グンソクssi は微笑ましいメッセージ
「ヌナの為なら、日本に応援に駆け付けたのに!」←エエ子や~

スクリーンの映像が途切れると・・・


なんと 『黄真伊』 の韓服姿で登場~!ウツクシス!!


頭が3kgもあって、しかも、通常は着付けに30~40分掛かるところを
「皆さんにお見せしたくって、昨日の夜、練習しました~。」 だって(涙)

韓服姿で登場という事は・・・と期待が一気に高まりましたが、
残念ながら 『黄真伊』 のNHK放送日時の発表はありませんでした。
今のところ(韓国プレスでは)、7月説と9月説がありますね。
待ちますから、どうか地上波でお願いしたいものです!

この後、MCの「是非踊りを披露してください~」 の軽~いノリに
固まる ハ・ジウォンssi & 通訳スタッフ。
時間短縮の為、略式の着付けをしてきたに違いないのに・・・
“予定外” と顔に書いてあります。
が、そこは根性の女優 ハ・ジウォンssi 、見事に一踊り魅せて
くれました。最後のお辞儀で髪飾りが落ちてしまい、ホレみろ!って
通訳スタッフが軽く牽制していましたが(笑)

そうそう、通訳スタッフも第一部と第二部で交代劇が。
第一部の通訳スタッフは不慣れな感じが否めなくて、
ハ・ジウォンssi は結構長く話したのに、訳したら短ッ!で
MCが補足する場面が多々あり、可哀想だが然もありなん・・・

この後、(暑そうに額に汗しながら) 韓服のまま、プレゼントの
抽選会に突入。

ハ・ジウォンssi の私物を 5つ、という話でしたが
「日本への荷造り中に思い立って、もう 1つ用意しました。」 だって(涙)

1人目 20代?男性
撮影中に被っていた裏地がボアなパイロット・キャップ

2人目 アジュンマ
『黄真伊』 で使用?の扇子

3人目 アジュンマ
『黄真伊』 で使用?の髪飾り

4人目 30代?男性
『一番街の奇跡』 で着用したボクシング・シューズ

5人目 アジュンマ
ケース入り 『黄真伊』 人形

6人目(追加プレゼント) 40代?男性サラリーマン風
本人使用・書き込みアリの 『黄真伊』 台本

勿論、見事外れました(泣)

しかし、この後、私の身に神が舞い降ります!!

が、只今の時間 AM3:55 で本日はここまででギブ。
続きはなるべく早く書きますね!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿