goo blog サービス終了のお知らせ 

無料ブログアフィリエイト講座

無料でブログをアフィリエイトでアクセスアップさせネットで稼げる情報を無料で提供しブログから収入を得るアフィリエイト情報。

出回っている情報を活用するには?

2007-04-19 | 便利サイト
出回っている情報を活用する


ブログアフィリエイト、メルマガアフィリエイト、
情報販売マニュアル、顧客収集法、投資で稼ぐ、
FX入門、などなど、さまざまな情報商材が
出回っています。

そして、最近では、特に「○○塾」とか
「○○○セミナー」とかいった
本当に高額な情報起業のための
塾や講習やセミナーまで登場しています。

しかも、セールスページを読むと、
『「投資」した何倍もになって返ってきます』と
言われ、なんだか塾やセミナーに参加しなければ、
情報起業から取り残されるかのような
不安さえ感じている人もいるのではないでしょうか。

決してそれらの塾やセミナーに
参加することがいけないという
意味ではありません。

しっかりした内容で、
実績のある講師によって確かな情報の伝達が
行われています。

そして、その実践の成果を
掴んでおられる方もあると聞いています。

それはそれとして立派な内容であり、
確かな実績があってのもので
あることは確かです。

しかし、私は思うのです。

ハード面での準備は確かにできます。

でも、結局はそれをいかに使いこなし、
「ヒネリ」と呼ばれるソフト面でのアプローチや
工夫・それなりの準備や戦略があってこそ、
そのハードも活きてくるわけです。

ですから、何かに乗り遅れまいとして
高額な「投資」を誰でもができ、
やれば誰でも成功できるかというと、
決してそうではないと考えています。

では、自分の身の丈に合った、
初心者なりに稼ぐための
簡単な方法があるとしたら...


あなたなら、どうしますか?

初心者が、2・3ヶ月で結果が
出せるノウハウがあるとしたら...


このノウハウの特徴は

 1.初心者にも簡単に使える方法であること
 2.パソコンが使える人なら誰でも実行できること
 3.早い人なら、2ヶ月程度で収入に結びつくこと
 4.さらに、使えるノウハウが特典としてついていること
 5.買った後のアフターフォローが完璧なこと

です。

この商材では、フォローこそがメインと
いうくらいにフォローが重厚です。

商材購入した後からが本格的な
サービスが開始されるといった感じです。

ノウハウのレッスンが始まります。

月会費ですが、全くかかりません。

初期会費のみで、
トータルサポートが完備されているのは、
この他にはないでしょう。

確実にコツコツと、
長く稼ぎたい人にはお勧めです。

 詳しい内容はこちら

ほったらかしで稼げには

2007-04-15 | 便利サイト
ほったらかしで稼ぐには?

 ・メルマガアフィリエイト

 ・ブログアフィリエイト

この2つの方法は、比較的早く
結果が出やすいのが特徴ですが、
発信ネタがない、文章力がない、
更新が大変などのデメリットもあります。

反面、更新の必要がほとんどいらない
アフィリエイトタイプが
Google AdSense(グーグル・アドセンス)です。

Google AdSenseは、あなたもご存じですね。

今では、いろいろなサイトに貼ってあります。

 https://www.google.com/adsense/

Google AdSenseとは、Googleが提供する
「クリック保証型のバナー」広告です。

設置されたWebページの内容を解析し、
そのページに合ったインターネット
広告を自動的に表示してくれます。

サイトの内容にそった広告を自動的に表示、
更新してくれるというのが、
Google AdSenseの最大の特徴です。

また、「成果型」ではなく、
クリック数で課金されるシステムです。

他のインターネット広告に比べて
クリック単価やクリック率が高く、
また導入もしやすいため、とてもお勧めできます。

ただし、誰でもAdSenseを導入できるわけではなく、
審査が必要となります。

審査をパスすると、インターネット広告が
設置できるようになるのですが、
ここでつまずいてしまう人が少なくありません。

そんな人に、嬉しい情報があります。

実は、あの「アマゾン」が、
アドセンスのようなサービスをしています。

 http://www.amazon.co.jp/

サイトをもっている人なら審査がないので、
申請後すぐに使うことができます。

アマゾンアソシエイトに参加することによって、
アドセンスのようなアフィリタグ
(Amazonおまかせリンク)を作ることができます。

Amazonおまかせリンクは、
常にあなたのサイトの内容に沿った商品を
自動的に選択して表示してくれます。

アドセンスと同じシステムです。

設定の仕方はとても簡単ですから、
まだの人は試してみてはどうですか。

※現在このサービスはベータ版です。
ベータテストバージョンとしての提供なので、
詳細はサイトで確認してください。

「グーグルアドセンス」にしても、
「アマゾンアソシエイト」にしても、
一度サイトを作ってしまえば更新がほとんど必要ありません。

はじめにしっかり構想を練って、
中身のあるサイトを作れば、
そのサイトが勝手に稼いでくれます。


ネットで稼ぐにはメルマガは有利?

2007-04-08 | 便利サイト
メルマガのメリットとは?

情報を発信するメディアとしては、
ホームページ、ブログ、メルマガ、ダイレクトメール、
ミクシーに代表されるSNSなどがあります。

ホームページやブログを、受けのメディア。

メルマガ、ダイレクトメール、SNSを、

攻めのメディアということがあります。

受けのメディアというのは、
訪問者が来るのを待つ形態であり、
攻めのメディアというのは、
自分から発信する形態だからです。

中でも、ここ1、2年の間に
特にクローズアップされてきたのが
メルマガです。


メルマガのメリットは、
定期的・不定期に見込みのある読者に
情報が発信できることです。

自分の好きなタイミングで、
好きな内容のメルマガを発行できます。

読者の興味を引く内容である必要はありますが、
たくさんの読者がいれば、それだけ広告や宣伝が
目にとまる可能性が高くなります。


例えば、
新しい商品やサービス開始の発売と合わせて、
キャンペーンなどをメルマガで告知することもできます。

普段から読者とのつながりを作っていくことによって、
自分と読者との関係も強くなっていきますから、
「メルマガの内容を気に入ってくれている読者であれば
メルマガ内で宣伝する商品やサービスの購入率も高くなります。


そうはいっても、
メルマガを配信するのは多少なりとも努力が必要です。

ある程度の方向性や目標が定まっていなければ、
続けることはそう簡単ではありません。

ですが、
メルマガ発行のメリットを考えたら、
断然有利です。

そこで、
メルマガに関するレポートを2つ紹介します。

どちらも無料で読めますから、
メルマガに興味のある方は
請求してみてください。


「100%承認されたノウハウを公開!
まぐまぐから承認されるメルマガ発行の秘訣」



「【反応率100倍】メルマガ広告の本当の使い方教えます」



無料モニターを受付中です

2007-04-08 | 便利サイト
記事提供サービス

【期間限定】「BILLION MAX」の無料モニター申し込み

今、「BILLION MAX」の無料モニターを受付中です!

実は、先行モニターになったので、
このページでコメントを書いています^^


 http://www.azmix.com/info/bilmax.htmll



濱田さんの「BILLION MAX」がこれです。

使ってみて思ったのですが、100記事なんて、
あっという間に作ることができます。

濱田さんは「○分間で、100記事作れる」
といっていますが、「○秒間で」が正しいですね。

仕込みして、ワンクリックで100記事ですよ!

はじめはウソかと思いましたよ。

でも、保存フォルダの中には、
100個の記事ファイル(HTML)、
ブログ対応では、100個のログデータができています。

しかも、このツール1つだけで
無制限の記事を作り出し、
その上、そのままブログに記事を
インポートできてしまいます。

まさに、サイトの量産をするには、
完全便利な自動生成ツール。

しかも、ほとんど、ブログサービスで
インポート処理を行うことができます。

もっと驚いたのが、
投稿日となる日付の指定までやってくれます。

自動的に1記事1日の指定をしてくれるのです。

これが、ワンクリック、ほんの数秒です!

これから、ブログ作りは、
BILLION MAXに任せます^^


【期間限定】「BILLION MAX」の無料モニター申し込み

 ⇒ http://www.azmix.com/info/bilmax.html



ガバチョを10倍使いこなす!アドセンスをはじめて3ヶ月で!?ガバチョサイトだけで一日 $100 稼いだ!アドセンスを使って、劇的に稼ぐ方法・・・

ガバチョ!Google AdSenseの世界・同時多発的・収益構造をあなたのPCに!

このビデオもう見た?

2007-04-07 | 便利サイト
このビデオもう見た?


誰から聞いたのか忘れたけど、
何日か前からネットで面白いイベントがやってる。


要はネットマーケティングの事なんだけど、
何故かミッション・インポッシブル
のパロディをやっていた。


それをやってるのは世界でトップクラスの
インターネットマーケターと言われるヤニクシルバー
という人なんだけど、まあとにかく面白かった。


何故かテーマソングまであって、替え歌までしてる。
『収支トントンで満足か~い♪?ヤニクにまかせろ~♪』
みたいな歌詞(笑)
テーマソングのあるネットマーケティングは初めてだ!
~~~~~~~~~~~~

そして、エージェントとして
ヤニクの秘密結社に乗り込むという設定だ。


ちなみに僕はエージェントZ


秘密結社に潜入すると、
ヤニクのビデオが見れる。

このビデオはいたってまじめなプレゼンだった。
というのも、これはヤニクのセミナーのハイライトらしい。
参加費が39万8千円もしたそうな。


ちゃんと字幕までついているのでとても親切。
(まあちょっと見にくいけどね)


もうすぐ、次のビデオが来るらしいけど、
次のビデオが来たら今のビデオは消されるらしい。


まあ、面白いし、ためになるから覗いてみては?
↓ ↓ ↓
http://www.YanikSecret.com/

トップアフィリエイターが実践しているノウハウとは?

2007-03-30 | 便利サイト
トップアフィリエイターは

音声セミナーを聞きながら、
PDFに目を通す。

これが同時進行できるので、
とてもわかりやすかったのと、
頭にも入っていきやすい感じでした。

一時間ほどですらすら読めるので、
こういうスタイルがこれからの
スタンダードになっていくでしょうね。

このあたりも、「さすが石田さん!」という感じです。

 トップアフィリエイターが実践していることとは?

その中身ですが、石田さんが実践している
最新のノウハウがつまっていて、
すぐに実践できるようなものばかりです。

SEO対策ノウハウについては、
無料レポートなどでもたくさん出ていますが、
ここに書かれているノウハウは、
石田さんが”今まさに使っている”ノウハウなので、
最新のものです。

作者の石田さんも含めて、
上位表示されているサイトを持っている人は
「どんな対策をしているのか」、
「どういった方法が効果的なのか」ということが、
実際にあるサイトを例に出して説明されてます。

その点は今までにない新しい情報なので、
一般の書籍、他の商材などには
書かれていない内容ですね。

よく、
「稼いでいる人はその手法を明かさない」と聞きますが、
石田さんにはその辺りの「懐の深さ」を感じます。

それは、実際に石田さんのサイトを見ることも出来るし、
その被リンクを研究することだって出来てしまいますからね。

その上、最後には、マインドについても書かれてます。

アフィリエイトブログを作っていて、
なかなか収益があがらないという人には
特におすすめです。

 トップアフィリエイターが実践していることとは?

 石田ノウハウが、この価格で手に入るのはお得です!


メルマガドーピング兵器

無料ブログサイト一覧

2007-03-26 | 便利サイト
無料で開設できるブログサイト

livedoor Blog (ライブドア)
当初は CSS しかカスタマイズできなかったが、
7月くらいにひっそりと HTML のテンプレートもいじれるようになりました。
2004年前半にはいろんなブログサービスが誕生してきましたが
ブログのテレビ CM も流すなど積極的に名前を売っていき
livedoor Blog は順調にユーザーを増やしています。

テンプレートが豊富です。
HTML と CSS のテンプレートを自由にカスタマイズできるので
中級者以上には自由度が高いデザインのブログを作ることができます。
プラグイン (サイドバー) のカスタマイズが結構すごいです。
複数人での投稿が可能。
携帯電話で閲覧・投稿が可能。
アフィリエイトを自由に設置できます。
1ファイルの画像ファイルは 2MB までアップロードできます。

楽天ブログ (楽天広場)
日本最大級の無料ブログサービスです。
楽天アフィリエイトが使えるので、
簡単に楽天スーパーポイントが貯められます。
フォトアルバム機能も完備してます。

日記・ブログ、掲示板、カウンターなどが無料で使え
アフィリイトに対応したパーツなど30以上で
ブログ情報をメールでチェックでき足跡機能もついて
モバイルで楽々更新でき楽天会員なら
たった2項目入力するだけでブログ開始できます。
保存した画像はアルバムにしてブログに公開もできます。

Excite ブログ (エキサイト)
ポータルサイトの excite が2004年2月2日にベータサービス開始して
6月には会員 3万人を突破し、容量をテキスト無制限、画像 30MB に拡大し
コレといったトラブルがないまま 7月中旬には
正式版サービスを開始して順調に運営しています。

HTML/CSS のテンプレートをカスタマイズできます。
サブドメインで利用できます。
管理画面がシンプルでみやすいです。


Blogger・ブロガー (Google・グーグル)
2003年1月に Google 社によって買収されたブログサービスです。
2004年11月から日本語をはじめとする多言語に対応したが、
まだまだローカライズは完全ではないです。

FTPを使って利用できるのがメリットです。
コメント書き込み制限や
動作が軽く編集がしやすいのが特徴ですね。


goo BLOG (グーブログ)
NTTグループが運営するポータルサイト「goo」のブログサービスです。
51万人の利用者と月に380万人が訪れるブログポータルサイトで
容量はなんと容量1テラバイト(無料版3ギガバイト)
かわいい絵文字も充実してます。

CSS カスタマイスが可能で
投稿欄のすぐ下にプレビューが表示されるので
イメージを掴みやすいです。
携帯電話からでも投稿・閲覧が可能です。
画像編集機能も使いやすいですね。


MSN Space (liVEスペース)
Windows live スペースは、ブログを書いたり、
写真を共有することができる無料のオンライン サービスです。
写真やブログを共有する相手を指定できるので、
全世界の多くの人に公開することもできれば、
自分にとって大切な人だけと共有することも可能です。
現在、世界中の 50 以上の国や地域で、
1 億 2,000 万人以上の人々が Windows live スペースを利用してます。

容量が 10MB
画像ファイルは jpg/gif で 1ファイルにつき 1MB まで

Yahoo!ブログ (ヤフー)
2004年1月31日についに登場した Yahoo! JAPANのブログサービスです。
Yahoo! JAPAN ID があれば誰でも無料で作成できます。
容量はテキスト無制限で画像は合計2GB。

エントリーごとに公開・非公開・
特定の人のみに公開を選択できます。


ネットで稼ぐための基本とは?

2007-03-24 | 便利サイト
ネットで稼ぐための基本

ネットビジネスにもいろいろな形態がありますが、
稼げるには、ちゃんとした理由があります。

その理由をお話する前に、
インターネットビジネスって何なのか
本質的なことを考えてみましょう。

「インターネットの基本」は、
誰かが作成したサイトを他の誰かがアクセス
して見るということです。

そのサイトで何かを売っていれば、
24時間不特定多数の人を対象に商売が
できるということを意味します。

しかも、サイトにアクセスしてきた
人は【読む】んです。


そのサイトの運営者の話を聞くのではなくて、
サイトに掲載されている文字を読んで
(画像があれば見て)、欲しくなったら買うんです。

このシステムを使えば、
無人で商売ができてしまうってことです。

今では、
当たり前のように受け取られていますが、
これって、あらためて考えてみると
凄いことだと思いませんか?

そしてもう一つ、
インターネットの出現と共に誕生した便利なものが
「電子メール」です。

メールアドレスを打ち込んで
クリックをするだけで
個人宛に簡単にメールが送れます。

封筒や葉書を買って切手を貼って
ポストに出しに行くという
手間もお金もいりません。

もしも、
ある特定のテーマに興味のある人の
メールアドレスを持っていたら、
そのアドレス宛にそのテーマに関係のある
商品を紹介したメールを送れば、
売れることは想像に難くないと思います。

このようにインターネットビジネスというのは、
「インターネットの本質」を理解すれば
何をやればいいのか自ずと分かってきます。

でも、初心者が稼げるようになるには、
やはり知識と経験が必要です。

インターネットの世界は、
とても変化が速いってことはもうご存じだと思います。

半年前までなら常識だったことが、
今はもう使えないってことが、
いっぱいあります。

でも、「本質的なこと」というのは変わりません。

人に興味を持ってもらい何かアクションを
起こしてもらうことが基本です。

インターネットのルールにのっとり、
インターネット独特の方法やツールを使って、
それを目指せばいいんです。

ただ、そうは言うものの、
なかなか長続きしないというのも
「できない理由」のひとつです。

 ・時間がない...

 ・なかなか上手くいかない...

 ・長続きしないで挫折した...

あなたも思い当たることがありませんか?

アドセンスで稼ぐためのステップ

2007-03-16 | 便利サイト
アドセンスで稼ぐためのステップ

グーグルアドセンスで稼ぐために

次のようなステップを参考にしてみて下さい。

1.アドセンスで稼ぐために絶対必要な事を知る
2.効果の上がるキーワード・テーマを決める
3.キーワードを決める便利なツールを使う
4.アドセンスを活用するのに最も適したブログを使う
5.アドセンス報酬を効率よく増やす方法を知っておく
6.アドセンスのクリック率を上げるコツを知る
7.アドセンス狩りへの適切な対応策を知っておく
8.アドセンス・ブログで稼ぐためのポイントを知っておく
9.アドセンス・ブログへのアクセスの集め方を知る
10.アドセンスで稼ぐためのステップを理解する
11.戦略的ブログカスタマイズ方法を知る
12.検索エンジン上位表示させる簡単な方法を知る
13.訪問者を逃がさないサイト構造の作り方を知る
14.クリック単価の高いキーワードを見つけかたを知る

など、アドセンスの入り口から応用の仕方まで
これだけの内容を活用できれば稼げます。
たくさん書きましたが、それほど難しくありません。

アドセンスで稼ぐと言うことは
商材を紹介したり、メルマガを発行したり
といった売り込む作業がいらないです。

クリック型広告のアドセンスで
月100万以上 稼ぐことが可能です。
ぼくの師匠は月7,000万円稼いでます。

目的は、
アドセンス広告をクリックしてもらうこと。

目的のために、
必要最低限の作業をするだけでいいのです。

ブログで稼ぐのに欠かせない
ポイントを公開しています!

コンパクトにパッケージングされていますので、
これからアドセンスを始めたいと考えている人に
とても分かりやすく書かれています。

全くノーリスクで受講できますから、
稼ぎたい!という方は、
このページをじっくり読んでください。

「90日間ネット起業家育成講座」


まぐまぐ!メールマガジン「ネットでらくらく稼ぐ」

【無料レポート】無料でハウスリストを
毎日ガンガン収集する「メルアドラッシュ」


リンク集


相互リンク・SEO

メルマガアフィリエイトで稼ぐ

2007-03-15 | 便利サイト
メルマガアフィリエイトで稼ぐには

アフィリエイトの方法はいろいろありますが、
最も結果の出しやすいのが、
メルマガを使ったアフィリエイトです。

今や、メルマガアフィリエイトで
月100万稼ぐことは不思議では
なくなっています。

昨年から新規参入して、
メルマガアフィリエイトで名を売った人が
続々登場しています。

あなたは、100万以上稼ぎたいですか?

それでは、この音声ファイル聞いてください。

 http://www.reception-bank.com/

今年、最も注目されている二人のメルマガアフィリエイターの
音声を聞くことができます。

4ケ月で1000万円以上メルマガで稼ぎ、
そのノウハウを商材にして爆走しているハオロンさん

「福田式」を応用して独自のメルマガノウハウを編み出し、
メルマガで月400万円、携帯で月1500万円稼ぎ出す小山さん

ホームページからこの2人の音声ファイルが
ダウンロードできます。

同じメルマガアフィリエイトといっても、
この2人の手法は全く異なります。

「○○式」という手法がいろいろ出回っていますが、
自分なりにヒネリを加えることの大切さが分かると思います。

あなたには、どんな方法が向いているのか
考えながら聞くといいと思います。

 http://www.reception-bank.com/


まぐまぐ!メールマガジン「ネットでらくらく稼ぐ」

【無料レポート】無料でハウスリストを
毎日ガンガン収集する「メルアドラッシュ」


メールアドレスコレクター

情報商材レビュー研究会