goo blog サービス終了のお知らせ 

ォレ様のブログ

いろんな更新情報を載せていきます♪
特にWiiとDS関連について。
マジコンの情報なんかも載せたりするかもww

任天堂とマリナーズが実験中・・・野球観戦も次世代へ!

2007年07月10日 | Weblog
 米Fox Newsによれば、任天堂は大リーグ・マリナーズの本拠地、セーフコ・フィールドにて「ニンテンドーファンネットワーク」(Nintendo Fan Network)と呼ばれる野球観戦をもっと楽しくするシステムを実験中だそうです。特別なプログラムをニンテンドーDSにダウンロードする事で手元のDS画面でリプレイを見たり、選手に関するデータを確認したり、席から食べ物や飲み物を注文できるというシステ . . . 本文を読む

「Dance Dance Revolution Hottest Party」が日本でも発売ッ!!

2007年07月10日 | Weblog
 今年2月にコナミが開催した米国でのプレスイベントで発表された「Dance Dance Revolution Hottest Party」は、日本国内でも発売されることが決定しました。 「Dance Dance Revolution」シリーズは、画面下から流れてくる矢印に合わせてリズム良くステップを踏んでいくだけ、という直感的なゲームです。  Wii版では、このステップに加えて、Wiiリモコンと . . . 本文を読む

WiiWareの第一弾タイトルはパズル+シューティングゲーム??

2007年07月09日 | Weblog
 オーストラリアのデベロッパー、Bplusは任天堂が今後スタートするWiiのインディーズデベロッパー向けプログラム「WiiWare」に参入する方針を明らかにし、第一弾タイトルとして『PLATTCHEN - twist’n’paint』という作品を公開しました。ちなみに同社、7月7日で4周年を迎えたそうです。 この『PLATTCHEN - twist’n’paint』は新機軸のパズルシューティング . . . 本文を読む

「Wiiの成功はサードパーティにも機会を与えるもの」アナリスト

2007年07月09日 | Weblog
 ラザード・キャピタル・マーケッツのコリン・セバスチャン氏は、Wiiの成功はサードパーティに機会を与えるものだと述べました。 セバスチャン氏は一部の投資家やアナリストがWiiマーケットでは任天堂が多くのシェアを取り過ぎていて、サードパーティにとってWiiが成功する事は有益ではないという見解を示している事に対して、「そもそもサードパーティはプラットフォームに関心がなく、大勢を見て開発リソースを移動 . . . 本文を読む

セキュリティソフト選ぶの大変だし

2007年07月08日 | Weblog
 新しいPCの代金も支払ったので、あとは届くのを待つのみ。。 それまでに必要なソフトは一通りそろえて届いたらすぐに作業開始できるように準備を進めているのですが、これからしばらく使っていくセキュリティソフトはどれにしようかと迷っているところです。 最初は最近日本でも知名度が上がってきている「G DATA Internet Security」にしようかと思っていたら、やはりエンジンを2つも搭載している . . . 本文を読む

おなじみのブロックタワーパズル『ジェンガ』がWiiとDSで発売

2007年07月08日 | Weblog
 アタリは、ブロックで作られたタワーから交互に1つずつ崩れないようにブロックを取り除いていくというお馴染みのゲーム「ジェンガ」を題材にしたゲームをWiiとニンテンドーDSで発売すると発表しました。Pokonobe Associatesからのライセンスを受け、Atomic Planetが開発、発売は2007年11月ということです。 慎重に慎重に、そして時には大胆にブロックを抜いていくことが要求する . . . 本文を読む

毎日暑い・・・

2007年07月07日 | Weblog
 学校が休みで家にいるというのにすっかり更新してません。。 なんかゲームやるのに忙しくてww ようやくバイオハザード4もボチ②クリアしてきたと思ったら、Wiiでアナウンスされているアンブレラについてのムービーが公開されてましたねー 楽しみ♪ 今はなんといっても新しいPCで頭がいっぱい。。 さっき店に行ってみたら320GBのHDDが9000円くらいで売っていたので後で買いに行ってきます。。 北海道 . . . 本文を読む

『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』最新画面と年代記のシステムを公開

2007年07月07日 | Weblog
 カプコンはWii向けに開発中の『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』の最新スクリーンショットを10枚とアートワークを1枚公開しました。今回は『バイオハザード0』の世界を舞台にした黄道特急事件の物が公開されています。 本作『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』ではシリーズの物語の背景に常に存在したアンブレラ社の崩壊までを描くクロニクル(年代記)となっていて、時代に合ったプレイヤーとシ . . . 本文を読む

『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』最新ムービー公開!

2007年07月07日 | Weblog
 カプコンはWiiで発売予定の『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』の最新トレイラームービーを公開しました。シリーズ最大の謎であり最大のキーとなる巨大企業アンブレラ、その事件と崩壊に至るまでの経緯が語られる注目作です。 ムービー中ではゲーム画面も多数紹介されていて、リモコンを生かしたガンシューティングのプレイの一端をうかがうことができます。最後には気になるセリフも。どんな物語が展開されるの . . . 本文を読む

パナソニックセンターの103型プラズマで『Wii Sports』をプレイ!

2007年07月07日 | Weblog
 パナソニックの新商品が体験できるショールーム、パナソニックセンター東京という施設が有明にあります。そこには任天堂製品が体験できるニンテンドーゲームフロントというコーナーもあります。今度、来週末には「Wii & DS体験イベント in パナソニックセンター東京」が開催されるそうです。 最新ソフトがいち早くプレイできるほか、103v型の大型プラズマテレビで『Wii Sports』を体験するコーナー . . . 本文を読む

「Dewy's Adventure」の公式サイトがリニューアルオープン

2007年07月04日 | Weblog
 コナミが7月26日に発売予定の「Dewy's Adventure 水精デューイの大冒険!!」公式サイトがリニューアルオープンし、様々な情報が追加掲載されました。 公式サイトには、主人公の「デューイ」達や敵キャラの紹介、ストーリー紹介ムービー、操作方法、モード紹介のほか、CMなどの動画も公開されています。 本作は、ストーリーに沿って冒険を進める「ぼうけんモード」と、ゲームをより楽しくする「おた . . . 本文を読む

米国任天堂、遊休土地をマイクロソフトに売却へ

2007年07月04日 | Weblog
 シアトルの地元紙「Seattle Post-Intelligencer」によれば、任天堂オブアメリカが売り出していた未利用の28エーカーの土地は、マイクロソフトに売却することで合意が成立したそうです。マイクロソフトは人員が増加する中で利用可能な土地は逼迫していて強い関心を示していました。 Seattle-PIによれば契約は7月中にはクローズする見込みで、マイクロソフトとしては将来の開発余地とし . . . 本文を読む

『マリオ&ソニック in 北京オリンピック』はナンバーワンタイトルに

2007年07月04日 | Weblog
 セガの前田雅尚取締役はロイター通信とのインタビューで、任天堂とセガが共同開発しているWiiとニンテンドーDS向け『マリオ&ソニック in 北京オリンピック』について、数百万本のセールスとなり、Xbox360の『ヘイロー3』と肩を並べるタイトルになるだろうとの見解を示しました。 『マリオ&ソニック in 北京オリンピック』は2008年の北京オリンピックを題材としたゲームで、両社の共同開発で、日本 . . . 本文を読む

最も優れたゲームに『ゼルダの伝説~時のオカリナ』が選ばれたッ!!

2007年07月03日 | Weblog
 英国のスタイリッシュゲームマガジン「EDGE」は読者からの投票による過去最も優れたゲームランキングでNINTENDO 64の『ゼルダの伝説~時のオカリナ』を選んだと発表しました。投票は読者だけでなく、業界関係者やEDGEの編集スタッフからも行われ、過去30年間に発売された何百というゲームの中から選ばれました。 「『時のオカリナ』は既に10年も前の作品です。しかし今回、EDGEの100ベストビデ . . . 本文を読む