コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
奈良県代表としてエントリーしました (risa-ferunandesu)
2005-01-09 23:09:55
>始点と終点がはっきり見える虹をみたのは、これが初めてでした。



私も金沢で初めて見ました。



奈良の風景はやはり しみじみホノボノ ですねえ。
 
 
 
リサさん (かわじろ)
2005-01-11 17:04:52
あ、金沢にいらしたんですよね。

学生の頃、輪島まで自転車旅行したことがあって、兼六園や金沢城にいったことあります。



冬は車で行きましたが、雪の兼六園、なかなかきれいでした。



>奈良の風景はやはり しみじみホノボノ ですねえ。



ほんとに。

東大寺二月堂からの景色や、そこから大仏殿の裏に通じる石畳の道なんかは、けっこう好きです。

奈良は身近なところに、いい場所がありますね。

普段はあまり気にしてませんが(笑
 
 
 
奈良のきれいな所。 (クルネコ)
2005-01-11 17:07:31
何とか撮影して奈良をアピリたいところです!

risa-ferunandesuさん偉いです~。



奈良のきれいな風景を撮影して一票を!
 
 
 
クルネコさん (かわじろ)
2005-01-11 21:41:25
この企画おもしろいですね。

なんか、ほっとします。

近所の写真、撮ってみようかな。
 
 
 
BLUE_SKY (なみ)
2005-01-12 00:07:45
素敵な企画を教えてくださって、ありがとうございます。

携帯のカメラでも、虹がこんなにきれいにうつるものなんですね。

穂高、というと、一緒にうつっているお山も気になったりして・・どこなんだろう?
 
 
 
虹っていいなぁ・・・ (トラのシッポ)
2005-01-12 00:11:52
なんか虹を見ると嬉しくなっちゃうんですよね。

車を運転してるときにボ~ッと見とれて、危うく前の車にぶつかりそうになったり(笑)。

純粋な心を呼び覚ましてくれるような、そんな魔力を感じます(大げさかな?)。



ガキの頃奈良できれいにアーチ状になった虹を見たことがあります。

ちょうど若草山上空に出現したんですが、後にも先にもあれほど美しい半円になってるのは見たことないですね。



ウチらの周辺では、虹が出ると「2時のワイドショー」のテーマソングを唄うのが流行ってたんですが、みなさんはどうだったんでしょうか(笑)?
 
 
 
なみさん (かわじろ)
2005-01-12 11:08:37
なみさんは山が好きですもんね。



この写真は車の進行方向に向かって右側を撮影したもので、正面には常念岳や槍ヶ岳がみえていました。



だから、写真に写ってる山は・・・

地図で確認すると、有明山かな。ちょっとマイナーです(笑)



今度は、常念や槍ヶ岳をとってみます。
 
 
 
トラのシッポさん (かわじろ)
2005-01-12 12:00:11
>車を運転してるときにボ~ッと見とれて、危うく前の車にぶつかりそうになったり(笑)。



なるなる。このときもそうでした。同乗者がワイワイ言ってるが気になって仕方なかったです。



>ちょうど若草山上空に出現したんですが、後にも先にもあれほど美しい半円になってるのは見たことないですね。



うわ、そうですか。私の地元なのに見たかったなあ。



>ウチらの周辺では、虹が出ると「2時のワイドショー」のテーマソングを唄うのが流行ってたんですが、みなさんはどうだったんでしょうか(笑)?



ははは。歌いましたよ~。懐かしいですね。
 
 
 
企画への参加ありがとうございます! (blue_rex)
2005-01-13 10:22:46
去年の夏、私が兵庫県でも、完璧な虹を見ることができました!(その記事からもTBさせていただきました)



今年はいろんなところで綺麗な虹が見れたのですね。



まさに、ブログの本領発揮。

地域を越えて素晴らしい気持ちを交換しあえる。



嬉しいことです。



私も阪神ファンなのでこれからもよろしく御願いします!

(テンプレート素敵です)
 
 
 
blue_rexさん (かわじろ)
2005-01-13 21:56:00
楽しい企画ありがとうございます。

投稿を見ているだけで、すごく気分がよくなりました。



それに、TBいただいた虹。すごいですね。

なんか、「がんばれよー」って虹がいってるみたいで、これも気分がよくなりました。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。