飼い主が引っ越し後、餌も水もない状態で17日間、

元飼い主は、引っ越し最中に逃げたと思ったと
実際は、流し台と壁との隙間に入りこみ隠れてた

たまたま出てきてたときに下見にきた内装業者と遭遇した
内装業者が発見しなければ…と、考えるとぞっとします。
~経緯~
11月 1日の夜 М氏が引っ越しをする
11月18日 内装業者から部屋に猫がいたと聞かされる
(流し台と壁との隙間に隠れたと)
同日の午後2時 近くに餌と水をおく
11月19日AM10時 確認に行くと餌はきれいになくなってた
※以後、毎日、通う
何度か捕獲器具を仕掛けるがつかまらず
姿を見ることもできず
12月4日AM 隠れ場所を壊してる最中、
猫が飛び出し、
捕獲器に追い込むことに成功
保護後2日目から餌を食べるように トイレも使用する

もう大丈夫。 手遅れにならず本当によかった!
М氏は問題ある人物だと思うので、猫は渡さず。
生後半年位で譲り受けたあと6才になるまで
ずっと懐かなかったということ
移転先は団地で猫は連れていけないということ
その他諸々…
引っ越し業者が扉を開放したまま出入りするという
脱走の恐れのある状況で猫の安全を確保しなかった
(猫が)本当に大切だったら、引っ越し前に
ちゃんとしますよね?と問いただすと、
「忙しくてそれどころじゃなかったと
過去にも出たことがあったけど(階段を)
4階より下には降りたことがなかった云々、、
※М氏の部屋は5階(エレベーターなし)