goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐだぐだの日常

虹の橋を渡ったコ達の想い出をヤプログからお引っ越し中

テケテケ

2005-06-21 17:30:27 | キルト
またしても、深夜にチョロが下でワンワン。
父が様子を見に来たら、、、ゲージに入ってるはずのキルトが応接間で楽しそうに遊んでた 「どっから出たんだ?」と怪訝に思いつつ、キルトをゲージへ。しばらくすると、今度はチョロがワンワン吠えながらバタバタと2階へ。キルトを追っかけて
どうやらひもでくくってる一部に隙間が出来て、そこから脱走したらしい。
そして、ほか2匹のデブちんだから出れなかったみたい


猫じゃらしも応接間にあったし、きっとこんな感じで一人で遊んでたんだろうな~


私はこの事実を、全く知らないんだけど。熟睡してたとか、、、いう。


・・・

2005-06-20 14:35:31 | コタロー

今朝もシャンプーだった(=ユキは会社遅刻)。
最近は必ず顔までしっこにまみれてる。目に入らないようにだけはしてちょー

相変わらず目が赤い。
木曜日に病院行って金曜日に2種類の目薬を注した。ら、更に真っ赤になったよー! しかも目しぱしぱさせてる。金曜日は病院間に合わなかったので、土曜日の朝電話したら「目薬なにも注さないで」と云われた。落ち着いたら違うヤツ今度出すからって。
目しぱしぱさせてるって云ったら「夜になってもしてるようなら洗浄するから連れてきて」と云われたが、まだ少ししぱしぱしてるものの落ち着いて来てたので我慢して貰った。
今日また病院行こうね。
でも、最近の院長先生ちゃんとみてくれないんだよね・・・


アメリカGP

2005-06-20 12:51:47 | F1
結局見ちゃいましたよ。。。
0時半には布団に入ったものの、やたらと気になるらしく1時間おきに目が覚めるんだもん

結局ミシュランユーザーはボイコットですか。(ってか、これをボイコットと表現していいのかしら?) 確かにFIAも難しいところだよね。ルールってひとつ例外をつくると「あの時はこうだった」とか、芋づる式にガタガタになる可能性もあるし、ライコネンの時にクギ刺してるんだもん。でも、もう少し柔軟でもいいのでは?とも頭によぎるよ。

ボイコットチームの「安全性を重視して」の心情はもちろんわかる。やはり事故は避けるべき事だし。かねてからの不満もあるだけに、FIAに対して抗議の気持ちも含まれているだろうことも予想できる。

だけど「これしか方法がなかった」って云うけど、そうなのかな?

ミシュランから「10周以上は保証できない」と通達。
たしかに10周じゃレースできる訳ない。でも逆に考えると、10周は走れるんだよね? 人にもよるけど、フリー走行でもほとんど新品で走ってなかったような気がする(フリー走行自体のラップが少なかったし)。フォーメンションラップで1周、決勝で2周、仮にフリー走行で5周走ってたとして、合計8周。
あと2周は走れるよ。
とりあえず全員でスタートして、2周でリタイアというのダメなの?
いざスタートしちゃうとエキサイトして約束破るチームも出る可能性はあるとはいえ、全員でスタートからボイコットを約束するより、1周2周リタイアを約束した方が観客やスポンサーのためには、まだ良かったんじゃない?

結局、FIAに不満持ってるという自分たちのプライドだけ露わにして、観客は置き去りな結果だった気がするよ。。。

追伸
ライコネンの事故で、危険だからとタイヤ変更を推してるミシュラン。
そもそもあなた達の提案なんじゃないんですかねぇ? →ミシュラン
FIAの頭の固さもおかしいけど、自分たちの棚上げもどうかと思うんですが。

タイヤ

2005-06-19 23:51:45 | F1
結局ミシュランのタイヤはそのまま?
内圧高めで?みたいな発表はあるものの、未だ正式なニュース出てないなぁ。。。
ブリアトーレは交換なかったらレースでないとも云ってるし、めっちゃ気になる~
3時からなんでもちろん寝るつもりですが(明日仕事だし)、スタートだけがんばって観ようかしら。
むー

ま、なんだかんだで、マクラーレンとルノーが上位しめる結果に終わりそうな予感???
ルノーはタイヤの摩耗が激しいっぽいけど、なんとかするんだろうし。
とりあえずモントーヤに表彰台上がって欲しいなぁ。また無理?
トゥルーリにもがんばって欲しいけどね。
B.A.Rも。でも期待すると空しくなるから、期待はしてないよ(=_=)