猫の散歩道

庭を野良猫が頻繁に散歩したり日向ぼっこをしています。

買いすぎ

2009-09-30 01:07:40 | Weblog
今日仕事の帰りに
こしあんのおはぎ4個いり1パックと
きなことつぶあんのおはぎ4個いり1パックと
みたらし団子3本いり1パックと
こしあん団子3本いり1パックを買って帰った
半分は今日食べてもう半分は明日食べるつもりだった

夜12時頃帰宅して子どもたちに言った
「こんな時間にお団子なんて食べられないよねー」

ふと 今朝自分が書いたメモを見つけた

夕食のメニューの一番下に「ケーキ」

ケーキ、ケーキ

慌てて子どもたちにケーキがあると叫び
冷蔵庫から出した

6本で1100円のスティック状ケーキ
どうしよう
今日食べるしかない

「どうせならバイキングみたいに切ろう」
すると不思議と入るのですねー

しばらくは寝られない
あまり進められる食生活ではないです

自重します


釣りにいったが

2009-09-27 16:13:56 | Weblog
土曜日に富津公園で釣りをした

公園に着く前に
夫はえさを買い
私は人間のえさ、ではなくお菓子をしこたま買い込んで
次女にあきれられたのだった

「こんなに買ったのーーーー
「必需品だから」

冷たい牛乳パック、冷たいカフェオレ、あったかいミルクティー
ブッセ2つ、細いポッキー、チョコムース、肉まんとあんまん、
それに
市原SAで買ったくまさんカステラ
「1くま2くま3くま・・・15くま」
店員さんが数えながら袋に入れていくのだ


富津公園の駐車場に着くと
夫は竿やクーラーボックスを持ち
あらかじめ下見をした釣り場へ移動して行った

公園なので人が多くて当然なのですが
周りに結構歩いている人がいて驚いた次女は外で食べるのが恥ずかしいらしく
ここで食べようとにくまんを食べ始めた

私もあんまんをほおばりながら
車内でのんびりとしていたら
次女が珍しく先に外へ出た
そのまま戻ってこないので
私も飲み物を持って釣り場に行ってみることにした


実は釣りをしたのは夫だけで
私と次女は椅子を持ち込みそよそよと吹いてくる風を受けて
麦茶を飲みながらのんびりと過ごしていた

周りはというとあんまり釣れていなくて
だんだん釣り人が減っていった
「今日はだめだー」という声が隣からしてきて
私も今日はだめだなーと思うことが

一発目
夫が「おっ」食いつきがあったようだ
引いて引いて
うん
みるとヒトデが釣れていた
「これかあーーー」
夫は残念そうだった

ヒトデはヒトデを呼ぶぞ
内心私はそう思った
結局4匹ヒトデがかかってしまい
日の入りを見ながら撤収することにした

じゃあ帰ろうと夫にいうと
夫は「えっ餌をつけちゃったよ」
と言って竿を思い切り振った
すると「ぶちっ」というものすごい音がした
見ると竿の先の糸が
餌と針とおもりが付いた部分がごっそりなくなっていた

あーーーー
周りの人があまりにすごい音でこっちを注目している
残念でした

今度また来ましょう








凄い贈り物

2009-09-27 13:00:24 | Weblog
昨日のこと
私の外出中にお隣さんがお菓子を何種類も
そごうの袋に入れて持ってきてくれた
先日「申し込んでください」と頼んだ緊急通報装置の書類が入っていた

最初に話を持っていってから音沙汰がないので
お隣さんは血圧も下がり元気になったからもういいやーって
なったのかなあと思っていたけど

書類が来たので早めに手続きをしないといけませんね

凄いお礼もきっと
息子さんがお世話になるからお礼をしたらと言われたのかなーと

いいのにねえ

まあこれから長いですからね
最低でも月の始めには1回様子を見に訪ねることになるんだから
一人暮らしの方には安心かな
様子見などは状態に応じて民生委員さんに報告して手伝ってもらいます


兄弟が減り
親戚が減り
近所づきあいが減り
一人で暮らすのがどんなに孤独なことか
人ごとではないですよね
世の中が暮らしやすいようによいシステムが出来るといいのですが

緊急通報装置も他人が協力者の場合
信頼してもらって契約できるものです
今はお隣さんが元気でいいのですが
最初にちゃんと連絡先とか確認しておかないと

隣に住んでいた伯母が倒れた時は連絡先について準備不足で後悔が残った
他人の親切も中途半端ではかえってあだになります
これからが大変です


最適化

2009-09-25 00:49:48 | Weblog
最近動作が遅いなーと思っていたら
パソコンのゴミがいっぱい溜まっていたそうだ

私はよくわからないのですが
あちこちのサイトを渡り歩いてると見た画像とかが溜まって
次の画面がなかなか出なくなるんですね
言われてなるほどーと思った

作業している画面を見ると断片化した領域が850メガあって真っ赤
夫がたまたま気分でやってくれましたが
今度は自分で調べてやってみます
ちょっと勉強しないと動かせませんが
まあ出来るでしょう
多分

ミスドの100円ドーナツ

2009-09-24 00:07:49 | Weblog
子ども達と買い物した後
久々にミスドで休憩した

カフェオレが美味しくなって
いつもの安い感じのとは違う
それもそのはず10月いっぱいまでの限定発売で
とても美味しいので砂糖を入れずに飲んだ
200円です

今回驚いたのは100円に赤札がついているドーナツだけが
前より小さくなったこと
量的に損しないよう大きさを変えたのですね
またガソリンが高くなっているので
苦肉の策でしょうか
まあうちなどは夏は暑くてチョコドーナツなどベタベタになりそうなものは
避ける傾向にあるので
夏は売れ行きが落ちるのかな

あんなにミスドに通っていたんですが
今太るのを警戒しているので
まだしばらく我慢します

ナンテ言ってプレミアムっぽいチョコのドーナツを買ってしまった

ITパスポート試験に向けて

2009-09-23 23:23:33 | Weblog
10月にITパスポート試験を受けるのですが
やっと昨日教本の勉強を始めました
長女と一緒に申し込んで一緒の会場に行くのかなーと思っていたら
しまったー
私はきっと女性ばかり集められたどこかの大学
長女は今回 情報セキュリティースペシャリスト試験を受けるので
男女混合での定番の会場
私はまだ400P以上ある教本のうちまだ50ページしかやってない

今回二女との約束でITパスポート試験を受けることになってしまったが
たとえ合格しなくても精一杯勉強すれば
簿記や情報処理が仕事に生かせるのは間違いない

しかし無謀な受験であることも間違いない
問題数と受験時間が半端でないので
しっかり理解して受けられるよう頑張ります



受験料が めっちゃ高いので受験する以上合格したいですけどね



ダチョウ王国

2009-09-21 00:03:09 | Weblog
夫、二女と実家の母の4人で市原にあるだちょう王国に行った
地図で見てどんなにくねくねした田舎の道なのかなと思っていたら
ドイツ村の1キロ先だった

入場料大人600円に見た目お菓子のカールのような動物のえさがサービス
それとにんじんとなすのスティックを買って出発

夫が5時に閉まるのに家を出るのが遅くないかと心配していたのだが
来てみてそんな心配なんて全くいらなかった
30分あれば十分回れるかな

みんなが動物のえさをあげないから
4人分を必死に私があげなければと
最初の方に出会ったポニーやダチョウ、ヤギたちにぱらぱら撒いた

ここのダチョウはおとなしいねというと
母が「子どもだからよ、大人になるとこんなにおとなしくない」と言った
そう

ところで私がここまで来たのは
アルパカを見たかったから
ユースケ・サンタマリアが多分ここへ来て
黒くて下の歯が長くてぐにょーと上に伸びているアルパカを見たのだ
「あれも珍しいとテレビでやっていたよ」と二女が言った

いた見逃していたが
入り口に一番近いところにいたのだ

CMで見た白いアルパカが見たかったのだが
あんなに白くて可愛いのはいなかった

テレビのとは程遠くて可愛いというより
動物園できっといたのに素通りしてきたに違いないと
思うほど地味だった
しかし話題のアルパカだから写真を撮ってきたので見てください

受付に戻りサインがいっぱいある壁を見てみたが
ユースケのサインがない
ここではなかったのかな
そうすると湘南プロダクションですか?
分かりませんが
お土産にダチョウの卵の殻や羽、ダチョウ肉などたくさんありましたが
ちと高いね
見るだけにして帰ってきました

子どもは触れ合うことができるので
入場料500円ですがいいかもしれない
ただ ほとんどのダチョウはもっと凶暴なはずだから
他の施設でダチョウをみるときは注意を促したほうがいいかも

ほんとここの動物はみんなおとなしい
遅くにいったから
だいぶおなかが出来ていておとなしいのもあったかも
まあ 行きたいと思っていたのでよかったです




願いむなしく

2009-09-20 23:34:44 | Weblog
あの山で見つかった遺体はマンガ家の臼井さんだったのですね
歯型が一致したそうで
カメラなどを持っていたのなら
不慮の事故だったのでしょうか
よくわかりませんが
日本を元気にしてきたひとがこういう形で亡くなったのは
残念でなりません

二女が今年はいろんなことがあるねー
と言っていましたが
子どもにとってマンガ家は注目している種類の人々なので
そう感じているのでしょう

世間の子ども達にとっては
しんちゃんはとてもポピュラーな存在
今後放送されるかどうか
分からないそうですね
それこそ
子どもが一番悲しむのではないでしょうか

白内障で線がかけなくなったとの
話なども聞いていますが
理由はどうあれさっきまでそこにいた人がいなくなるのは
身近な人にとってはショックなはず

そして毎日しんちゃんの実写版の宣伝や元のアニメが放送されているのに
原作者の突然の訃報
このタイミングはなんなんでしょう
草なぎくんはまだ運勢が落ち着いていないようですね
それこそ夜の公園で叫びたいかもしれない

人生ってわかりませんね


しんちゃんの作者

2009-09-20 12:26:16 | Weblog
くれよんしんちゃんの作者、臼井儀人さんが行方不明になっていて
既に何日もたってしまっているので心配です

行くと言っていた荒船山で男性の遺体が見つかったというニュースが
流れて、気になっているところです

おじゃる丸の作者、犬丸りんさんのことがあるので
人気漫画家も次の作品に行き詰まることがあるのだから
もしやという気持ちが最初から付きまとっていました

別人でありますように
それにしても発見のときの状況が不可解です
衣類が脱げた状態とはどういうことなのか
新聞の紙面だけでは
私の脳みそではどうも理解できません

草なぎくんも心配しています
このような時期に
臼井さんに身近な人たちはもちろんのこと
最もショックを受けているのは
バラッドの監督さんではないでしょうか

最悪の結末にならなければよいのですが
DNA鑑定が気になります

ディズニーシーへ行きました

2009-09-17 23:21:28 | Weblog
明日から長女の学校が始まるので
私がアメリカに行っていたときのお手伝いのご褒美と言うことで
ふたりでディズニーシーへ行った
二女は乗れないアトラクションが多いので
お留守番を希望

前回はファストパスはとれないわでほとんど散歩状態だった
今回はいくつかは乗りたい

はやく着いて沢山遊ぼうと思っていたのに
高速に乗り市川で出ようと思ったら
出口の車線が混んでいて
小松川の看板辺りまでいってしまった
やっと高速を出てナビをセットして指示通り直進したら亀戸まで2キロだって

ようやく左折して葛西の文字が出てきて
「環七通り」を走ることに
私ってなにをやっているんだろ
ディズニーシーへ着いたのは1時過ぎ

シーにしては入り口から人が沢山いる
今日は残暑が一番きつい日だった
暑くてジーンズの下のももがじりじり音がしているようだ

入り口を抜けてまずタワーオブテラー付近まで行き
長女が食べたいと行っていたシーソルトアイスを食べた
しょっぱあまー

避難する日陰がない
お昼を食べるのに移動しようと
赤い列車(エレクトリックレールウェイ)に乗った

インディジョーンズのアトラクションの近くに降りると生演奏が見えたので
ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナというレストランに入った
わざわざ直射日光が当たるところに座ったのに演奏は終わってしまっていた
そのまま暑いのを我慢しながら
タコスを食べてアイスウーロン茶を食べていたら
すずめがやってきた
すずめは物欲しそうに首を左右にかしげて愛想を振りまき寄ってきた
レタスをあげようかなーと考えていたら
すずめはどこかへ行ってしまった
ここのすずめは警戒心がないね

食事を終えて出てくると左のほうに看板がある
こんなところにアトラクションあったかなーと思ったら
エンターテイメントスケジュールといって季節限定のアトラクションなんでしょうか
「ミスティックリズム」というまるで劇団四季のような動物と自然のショー
水や火を多く使うので近くでみたら凄かったでしょうね

インディもストームライダーも混んでて全然乗れない
待つほどの時間もないのであちこち歩いた
アラビアンコーストに入り
長女が見たことがないという「マジックランプシアター」に入った
私は最低2回は見たはずなのだが全く覚えてない
私って大丈夫だろうか
ショーが始まった
そういえばー こんなシーンがあったような

太ったマジシャンが出てきた
アドリブが面白い
やはりどのアトラクションでもそうですが
生で人が喋るようなときは少しずつ飽きないように変えていますね
大笑いした いい息抜きになったかな

もう4時半になっていた
帰りの時間が迫っている
どうしよう
丁度となりで「シンドバッドストーリーブックヴォヤッジ」
がすいているよと長女が言ったのですぐに飛び込んだ
「やったー、初めての乗り物のアトラクションだー

その後結局どのアトラクションも1時間以上待なので諦めて
帰ることにした

長女が夫に「持っているビデオがもうすぐ終わりなので
全部撮ってきて」と頼まれていた
何か撮らねばと
人間は全然撮らずにかもを撮った

かもは何かくれるのと寄ってきた
長女はバッグから時間をかけて遂に<ビデオ>を出すと
かもはなーんだという感じでどこかへ行ってしまった
「ごめんねー」
まだいたそうな長女を説得して早々に帰宅した

夕食を用意しなければならないので7時過ぎには帰宅できた
長女はすっきりとした顔をしていた

これから授業と就カツの掛け持ち
頑張ってね