合唱の練習を終えて、



それにしても、この物価高に本当に助かってます💰
買い物前にちょっと寄り道
藤田の夫婦桜
やっとゆっくり桜を見れました🌸


小さな集会所の庭にある知る人ぞ知る🌸
ここの枝垂れ桜は儚いようで老齢の強さがあって、そこまで華やかじゃなくて
とても好きです😊
合唱は秋の市民音楽祭まで発表の場がないけれど、12月に国分寺市へ行って歌う事も決まっていて、その時の全体合唱曲タンホイザーの楽譜が今日配られました。
ドイツ語🇩🇪って…
まだまだ時間があるから大丈夫です!って先生は言うけど、脳みそがなかなか働かないお年頃なのでね〜😭
でも、やらねば!と思う事があるのは幸せです。
帰りはいつものスーパーへ立ち寄って
卵198円は完売だった😢
けど寄り道したから仕方なし。

それにしても、この物価高に本当に助かってます💰
このお店のお陰でうちの子達2人大学はやれたのだと、感謝してもし足りないくらい。
大型スーパーが乱立して、スーパー激戦区になってるので負けないで欲しくて
会社の人や合唱メンバーにも特売のお菓子を配って、安いのよ〜!と宣伝してます笑
さて、
このブログ無くなってしまうんですねー。
それほど人気ない様子だし管理も大変なのでしょうか。
私はボチボチしか投稿しなかったけど、個人的にお喋りしてる感じで楽チンだったのに…
インスタでも同じように書いてるけど、
あっちは娘も読んでるのでねーー笑
まぁあまり変わらず、ボチボチやります
よければインスタにもコメント下さいね!