日本名水百選に選定された北杜の名水の一つ。
「サントリー南アルプス天然水」の
ふるさとでもあります。

せっかく来たので歩いてみました。
一応、入山届けを最寄りの交番で記載
相棒の後を付いて行きます。


歩いてるとゴロゴロ大きな石

フォッサマグナ中央構造線上に
遊歩道が続いてます。

渓流入り口付近の神社


山好きの皇太子浩の宮さま登山記念碑


この橋の下に
エメラルドグリーンな流れ


小雨が降ってきたので
引き返しました
続きは
南アルプス天然水 「道」をご覧下さい。
道端に咲いてた花

入り口付近、浩の宮さまの登山石碑

甲斐駒ヶ岳まで登られたようです。
SUNTORY工場見学の後で夕方近く
次回、
ピンポイントで歩きたい場所です
松本 最高34℃ 最低20℃☀️
「サントリー南アルプス天然水」の
ふるさとでもあります。

せっかく来たので歩いてみました。
一応、入山届けを最寄りの交番で記載
相棒の後を付いて行きます。


歩いてるとゴロゴロ大きな石

フォッサマグナ中央構造線上に
遊歩道が続いてます。

渓流入り口付近の神社


山好きの皇太子浩の宮さま登山記念碑


この橋の下に
エメラルドグリーンな流れ


小雨が降ってきたので
引き返しました
続きは
南アルプス天然水 「道」をご覧下さい。
道端に咲いてた花

入り口付近、浩の宮さまの登山石碑

甲斐駒ヶ岳まで登られたようです。
SUNTORY工場見学の後で夕方近く
次回、
ピンポイントで歩きたい場所です
松本 最高34℃ 最低20℃☀️