ちょっと日にちが戻りますが・・・・・
7月3日(日)は義母と義姉と女三人で篤姫を見に行った
7月に入ると博多の夏まつり 『山笠』 が始まる為
あちこちに飾り山が展示してある。
博多座の前にはやっぱりこの時期上演の『篤姫』と『博多乃豪商』の飾り山。
川端商店街には『戦国の女江』と『ドラえもん』。
博多っ子じゃない私でも、これ見るとワクワクしちゃう
そんな中、篤姫を見た博多座。
ちなみに去年はここで同じ時期に『大奥』を見た。
今年の席はこの場所。
とっても良い席で、すごい近くで国中涼子を見れた(笑)
お昼は博多座で買ってもらったお弁当。
すごいボリュームあるけど美味しかった
去年も今年も、年に一度の女だけのデート。
とっても楽しい時間を過ごしました
そして、これとは別のとある日。
やっと新しくなった博多駅に一人で行ってきた。
私の大好きな東急ハンズも九州初上陸して
博多駅はとっても元気
そして、やっぱりここにも飾り山。『大阪夏の陣』
『ワンピース』
これが見たくて行ったんです。
な~んてのはウソで、お友達に送る品を買いに行きました。
でも、ここへもしっかり寄り道
博多阪急内にある『阪急ベーカリー』。
パンが全部100円なの。でもとっても美味しかった。
ちなみに、お店の許可取ってます。
そして、本来の目的がこのお店
『博多辛子明太子 うまか』 の玉手箱シリーズの明太子。
これが欲しかったんです。
ただ、残念ながらそれを一つ一つ写真には撮れなかったので
どんな物かはHPで見てね
お友達用と我が家用、
我が家用はカルボナーラ、うめ、中辛明太子を買ったけど
すっごく美味しかった
これはリピートするつもりです。
と、一応新しい博多駅を一通り見て回ったけど
駐車場代が気になるんで、ザーーっと見て帰りました。
博多駅に立ち寄る時は、是非楽しいのでゆっくり寄ってみてね。