goo blog サービス終了のお知らせ 

磨り減った山靴2

履きなれた靴で雨の日も風の日も思い出一杯奮戦記。

八方ヶ原 スノーシュー

2017-01-17 14:18:29 | みーちゃん!お腹すい...

待望の大雪が高原山にも降りました。

今日はお仲間を誘ってスノーシュー三昧の一日でした。

山の駅たかはらの駐車場が雪に埋もれた状態なので出かける方はご注意ください。

気温が低いので雪はさらさら・・・

今がチャンスです。


県道56号線の除雪はこんな状態です。


積雪は50cm以上です。




前黒山と大入道も大歓迎しています。








































山の駅たかはら到着

雪景色 高原山

2017-01-15 08:49:49 | みーちゃん!お腹すい...

1月15日 朝起きたら 高原山に白い帽子…待ちに待った景色です。

八方ヶ原もかなりの積雪があったそうですが、除雪がまだ?の情報もありましたので、

17日 火曜日に八方ヶ原のスノーシューに出かける事に、変更しました。

風も穏やかな日を選んで歩こうと・・・決定しました。

お楽しみです。


最高峰 釈迦ヶ岳の雄姿は素敵です。


那須方面は雪雲の中


日光の山々も雪雲に隠れて・・・・・


高原山はすっきりと晴れています。除雪はどうだろうか?

大雪の八方ヶ原!

2017-01-10 14:58:34 | みーちゃん!お腹すい...

待ちに待った大雪が八方ヶ原に降りました。

早速! 出かけて来ました。

道路は奇麗に除雪されていますので安心です。

降雪は30cmほど・・・遊びには絶好・・・・

穏やかな晴天はスノーシューに最適!! 久しぶりに若返りました。


山の駅到着・・前黒山が真っ白・・・






スノーシューの跡が・・・・・






昨日は暴風になったかも?


雪が団子になって転がっていました。 かなりの風が吹いた証拠


遠く那須の山脈










牧場の貴婦人




八方牧場は広いです。


釈迦ヶ岳と大入道






ノコギリソウが雪の中に






早く飯にしようぜ。


山の駅たかはらの氷柱