STOP リニアカフェ 《リニアを止めるため−訴訟の課題と意義》リニア計画地 日本一美しい村 大鹿村の写真も展示します。
どうなってるの?日本の水〜グローバル化と世界の水道民営化〜【みんなで水ひろば】キックオフ集会11月20日
【あきらめられないなら何をする!】内田樹さん平川克美さん共著「やっぱりあきらめられない民主主義」出版記念パーティーのお誘い
岩波『世界』に掲載されました:羽田空港飛行ルート変更「海から入って海へ出る」を手放すな
【低空飛行巡り区議会緊迫】東京の自治体専門紙都政新報がとりあげました。(奈須りえ取材協力)
羽田空港飛行ルート変更には【環境アセスメントが必要】
ミニ集会のご案内「日本会議ってなあに」
【NO!リニア ゆったりカフェ @ wacocoro 】 2016/9/17(土)12:00〜15:00
《Q1》新飛行ルートでどう飛ぶの?【よくわかる 羽田空港 ~新飛行ルートのここが問題~ Q&A 】
地元合意は誤報。諦めるのはまだまだ早い「羽田空港飛行ルート変更」松原忠義大田区長に要望書を出しました
関係自治体の首長さん、危険な都心低空飛行、国交省も検証してない安全策で賛成できますか? 〜羽田空港飛行ルート変更問題〜
大田区議会議員。無所属。「フェアな民主主義」目指して日々活動中。 政治に興味関心を持つ人を増やすため、行政の、一方的、広報宣伝的政治情報を、市民の視点でわかりやすくお伝えします。政治の消費化反対。
フォロー中フォローするフォローする