goo blog サービス終了のお知らせ 

日記、つぶやき

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

一言多い

2019-06-27 10:06:19 | 日記
近くに一人従姉妹がいるんだけど、昔から急に、嫌な事を話したり、傷つく事を言ったりします😣いい人なんだけどねぇ〜それが嫌で聞きたくなくて、買い物行く?って、誘われても断ってしまう私。昨日、用事で家に来ました。主人も居ました。色々話してたら急に「○○ちゃん、家にいるばかりじゃなく仕事に行ったら〜〜」等、色々💦
脳幹梗塞なり歩けなくなりリハビリして、何とか普通に歩ける様になった。計算能力が低下して小学校ドリル買って、いまだに、やったり、左手等の遺症あるけど、頑張って家事してるの知ってるはずなのに😨私、車の免許ないし、交通手段は
バスだけ。仕事行くにしても、私には今は障害物いっぱい😣私を見下してるのかな?心療内科にも言ってる私😣従姉妹が帰った後、過呼吸出てしまい泣きました。主人が「俺が守るから心配するな!」って言ってくれ落ち着いたけど。私も家計苦しいし仕事行けたらって思うよ毎月通院代😰主人なんか仕事とバイトも、してくれてるのにその上介護実務者研修資格の学校行き疲れMAXなのに😭今日も朝から、昨日の事が頭から離れずプチダウン😨主人の身体も心配なのに感謝しきれない。結婚前は遠距離恋愛して2ヶ月に一度福岡から高松に来てくれてました。私が一度目の脳梗塞なったり父の死などで、一人にはしておけないって、香川県高松市に来てくれ一緒に暮らし始め結婚しました。主人が居なかったら私の今はないと思います。

ハムスターの、そらちゃん旦那の手のひらで、遊んでるの撮った😄





(毛深い主人の足の毛を見せごめんなさい。)




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (40mahoro)
2019-06-27 10:25:59
どういう意図で言われたのか分からないから辛いですよね(;_;)こちらの状況を話していて、知ってもらってるはずなのに『〇〇くらいできるんじゃない~?』と、本人は思いやりのつもりとか、気分転換でもしたら?とか、色々思って言ってくれたのかもしれないけれど、時にその言葉は責めにも聞こえてしまって辛いですよね(;_;)
返信する
Unknown (narunoyome)
2019-06-27 11:01:51
私の回りには、何故か、傷つく一言で苦しめられる😭引っ越しも考えました。引っ越しする余裕もなくて。人が回りの人怖いし信じられなくなってるし、家の中でとじこもるのが一番かな?って考えるばかりです。孤独感あるけど
、主人さえ居ればって考えました。チャイムが鳴るのも怖い((( ;゚Д゚)))過呼吸増えました。
返信する
Unknown (40mahoro)
2019-06-27 14:52:57
わたしも故郷に居たとき、学生時代のクラスメイトも知り合いも職場の上司も先輩も、周りがみんなそんな感じでした(;_;)

近場の人のこと、家族すら信じられず、尊厳もなく自己否定もしてしまうし辛かったです(;_;)

わたしもチャイムが鳴るのが
怖かったです…。

お身体のこともありますから、ご自身のペースで良いと思います。周りは色々言ってきて辛いし悔しいし、自責になってしまうときもあるかもしれませんが、自責はしなくていいですので、やれることをやっていきましょうよ。

わたしも持病の関係で心無い一言に思うこと、傷つくときもあります。凹んだ状態から復活するまで時間がかかる日もありますが、この身体で生きていくしかないので、自責しすぎず、それなりにうまく付き合いはじめたばかりです(_ _*)
返信する

コメントを投稿