UNLIMITED-V6語り-

V6(主に三宅健)について語る日々・・・

2013Vコン代々木4/21レポ

2013-04-28 01:33:56 | コンレポ

いや~・・・もう1週間前のことになっちゃいましたが

しかも、オリスタさんが素晴らしい記事を載せてくれたし(感涙ものでした~

今さらですが、まあ自分の覚え書きとしてアップさせていただきます

 

健ちゃんの髪の毛が!ふわふわな巻き毛で天使のよう 20日の1部これだったのね~

しかし、浅草キッドの玉ちゃんがラジオで言ってたけど、19日に招待されて観にいって、終演後打ち上げにも誘われたそうで。だとしたら健ちゃん、更にその後にパーマかけたということですか? スゴイナー

今日の席は1階南Gブロックの中ほど、メインステ・センターステ・1階花道・Vロードのちょうど中間で、とても良かったです

 

<小MC>

イノ「パワー余ってるでしょ。僕らもそこそこ余ってますから(笑)。今日は出し切って行きましょう!」、とお着替えへ。 カミセンコーナー(違う) 岡「いつもの行っちゃいますかね」  健「最後ですから盛大に盛り上がって行きましょう!」 と、例のコールアンドレスポンス。 客席をもてあそんだあと、「今度は若めで!10代のやついってみようか、せ~のっ!」 せいいっぱい黄色い声を出させていただきましたよ

そしてトニ。 イノ「今日もピンクっちゃいました、どーもすみませ~ん」 カミセンに「ピンクってくれば?」

「改めまして20th Centuryで~す」←今まで正式名称言ってたっけ?なんか新鮮だった

さっきの健ちゃんのを引き継いで、イノ「20代の方~?」 30代から40代、50代、ついには60代(ごく少数)・70代(いた!)・80代(いるわけない) 10代にもどって、「じゃあ一桁行ってみよーか。幼稚園に通ってる子~。保育園に通ってる子~。」小学校低学年が抜けてますぜ イノ「地球がキュッとなった感じだね~70才の人もいて」   坂「血管気をつけてねー」

 

ビンゴタイム。

翌日のWSでもやった通り、今日のラキガは2人! 岡田・健ファンだとわかり、2人でこそこそ会議。 D.I.Sの終わり際にも再び会議。 音が大きくて聞こえにくいから、肩くんだりしてぴったりくっついて話してる なぜか剛健もこしょこしょ。ナニ話してたんだか、2人でわぁ~って驚くふりとかしてた~

プレス用にラキガさんも含めて写真を撮るとき、どんなポーズにします?とか聞いたもんだから、「お姫さまだっこで!」とリクエストが。 会場「えぇぇ~~?」とブーイング。センターステの下で強面のスタッフさんも指でバツ作ってました 

 

<MC>

マイクの先が取れちゃった岡田くん イノ「それで話せるの!」  岡「話せます」 イノ「取り換えてもらってください

長野くんの本の話で、イノ「俺と健でタイトル考えてたんですよ。食のキングでショッキングって。」 でも今朝見たトリコってアニメでショッキングって歌?が出てきたそうで、イノ「パクられたよ~」←違う

イノ「何年で1万件回ったの?」 長「(でもと言おうとして)だも…だもって言っちゃった」←カワイイ  長「岡田くんもテレビでいろんな話をしてくれて」  岡「み、見ちゃってます?」←あきらかに動揺してます  ここらへん、オリスタにも載ってましたが、イノッチに他のメンバーはどんな話したのか言われたとき、岡田くん「ははは・・・、聞くぅそれぇっ」ってかなりあせった感じでしたよ

 

今日見にきてくれたのはえびのとっつー なぜかバクステ脇から登場(今回の代々木、ロイヤルボックス毎回いっぱいだったー。前、セクバニコンの時だっけ?ガラガラの時あったけど) いろいろ話したあと、去り際に2000年のコンサートで剛くんにさらわれたことを話すとっつー。 みんなびっくりしてたけど、(イノッチは百識王で聞いたこと思い出してた) 剛くんの驚きっぷりがオモシロかった!目ェ見開いちゃって  剛「早く言ってよ!扱い変わったのに」(笑)  健「あんときのあの子かぁ~(しみじみ)」  剛「チョーちいさかった!」  イノ「オレも扱い変わるわ~」(笑)

そして全力で走ってバクステ脇に戻るとっつー。 その後、歌の合間にちょっと見てみたらスタッフさんと話したりしてましたよ

 

お星さまコーナーで、長野くんが「ば~か」(オリスタ参照)って言ったあと、剛健が2人してグッドサイン出してました 良かったね、今回は一発OKで

岡田くんに、「明日から怒涛の34連勤が始まります。スイッチオンって言ってください」のお願いに、「おまっ!」と答える岡田くん ここでまたひらパーCMやってくれたんだったかな? 岡「地元のためですからね~(剛くんに)埼玉のだったらやるでしょ?」  剛「わかんないっス!」←爆笑!さすがです

 

VTRはVロードにいる6人 ウワサの健ちゃんの私服、なるほどハデだわ~とくにボトムスが  フワフワのカバーがかかってるマイクが映りこんでて、なぜかそれを指差し「長野くん、わたがし」という岡田くん・・・毎度の不思議行動 博さん、ちゃんと食べようとしてくれました 突然、イノッチの携帯に電話が。なにやら話したあと、「眠くなったわー」  長「お、今日は自ら(笑)」  続くおやすみイノッチは仙台と同じのでした~ となると、DVD収録はむずかしいかな~かぶってるところが でも絶対入れてほしい!

 

やはり代々木最終日、トリプルアンコールやってくれました イントロで「おおーっ!!」って言っちゃった まさかの MUSIC FOR THE PEOPLE!  健「ぼくたち、デビューしま~すっ!!」

 

終演は19:50くらい? 

今日は会場の一体感がハンパなかったです 楽しかった・・・ 

セクバニコンのような完成度はなかったかもだけど、待たせたぶんたくさんサービスしますって気持ちを感じるコンサートでした。 それが途中から始めたネックレス(数珠というヒトもいる)の大量散布にも現れてるのかな?

フワフワ金髪の健ちゃんは、キラキラ輝いていてそれがとても儚く感じて、このままどこかへ行ってしまいそうな気がしました・・・

来年末にはまた会えるかな・・・20周年までお預けかな? でも、安心して待ってていいんだと、メンバーがそれぞれの言葉で言ってくれました

ありがとう V6

次のコンサートも楽しみにしてます!

 

 

 

コメレス・タヒアさん

遅くなってすみません ほんとそうですよね! ネクジェネでトニセンも言ってくれてましたが、こちらも心から感謝してます 健ちゃんのうちわ持ってるけど、6人とも大好きみんなにぶんぶん手振りました。こんな笑顔になれる場所ないです



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。