goo blog サービス終了のお知らせ 

殺意リュウ NARCITUJI

殺意で強かったらカッコいいんじゃね?って思考で使い出す事にした。
弱かったら格好悪いから強くなります。

ヴァイパー対策

2012年03月06日 | ヴァイパー対策
立ち回り
垂直多めで相手にバーニングは簡単に通さないぜ って意思を見せつつ
垂直を狩ろうとする前ステからダメージとったりする。
ケンと違って優秀な前中とか中足がないのでヴァイパー戦が全然変わってくる。
めっちゃ難しい。ヴァイパーとかええお客さんやったのになぁ

個人的な対策になると、バーニングを中足で透かす癖を抜く。

殺意の真面目な対策としては、やっぱり上を簡単に通させない事になる。
前述した垂直置きや、早だし弱昇龍から滅入れたり、昇り中Pくらわせたりと
立ち回りで飛んだら大ダメージくれてやるぜ って感じで地上戦に持ち込む。
地上戦は通常技弱者の殺意さんでもヴァイパーになら勝てる。
と見せかけてなんだかんだしんどいので上ばっか見てたほうが無難。
それに波動がある以上相手は飛ばせれる。

こかされた
暗黒時代 気合のセビ前ステとか何か仕込んでて漏れやがれっていう阿修羅で一生懸命頑張る。ヴァイパーが何か仕込んだりしてるのか謎
一番頑張れそうなのはバニ見てからセビ前or後ステップ。


起き攻め
一回ダウン奪ったら殺しきる覚悟で。
全キャラそんなスタンスだけどヴァイパーは守勢に回ると辛過ぎなので、ここで殺す。
幸い詐欺飛びが機能する組み合わせなので起き攻めは楽。

詐欺飛び
前投げ
中足前ジャンプ~空刃orめくり中K(弱昇龍仕込み)

EX爪
バクステ前ジャンプ中K

(画面端)近距離強Pめくり中K ガー不

大足
ちょい歩きジャンプ強K

ヴァイパー専用の攻め
詐欺飛びじゃない攻め方も幾つか


1・地上~コアコパのコパと中Pを同時押しする事でEXセイスモが出てたら中Pがカウンターヒットする。中P出た確認で大足。カウンター確認より楽。
燃えろ~言うてくるくるどっか行く技も中Pで潰す。
ぢゅん!ってかっとぶ昇龍はくらう
バクステは逃げられる

2・地上~ぢゅん!ってかっとぶ技をガードできるタイミングでグラ仕込みしゃがみ強PキャンセルEX灼熱
投げ暴れはグラップ。
ぢゅん!は当然ガード。
EXセイスモにはカウンターヒットするのでEX灼熱→滅と繋がる
燃えろ~って技は強Pヒット
バクステは逃げられる

3・バクステ狩り
1と2を見て、バクステ安定やん!!!!
って思うが、ヴァイパーのバクステを狩るのは実は効率悪いと思われる。
コアコパのコパと強K同時押しでバクステ出たら狩れるけど
ぢゅん!に負け
燃えろ~で逃げられ
EXセイスモはタイミング次第でガードすることがあるけど大体カウンターでセイスモ喰らう

4・相手の起き上がり直前に前ジャンプ強K
固め継続こそ逃すものの、相手のバクステにフルコン叩き込める。
ぢゅん!は飛び越え燃えろも飛び越えセイスモも飛び越え・・・
ようはドロー。EX系ならゲージ分勝ち。
3使うくらいなら4使ったほうが絶対いい。

5・(画面端)地上~弱昇龍セビ前ステ
ガードされたらセビで攻め継続。
相手通常ヒットでウルコン
ぢゅん!燃えろ!に相打ちで端継続
EXセイスモは持続当てになるのでそのままウルコンが入る

中昇龍にすればぢゅん!にも当たるようになるが持続当てにはならない。