goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

同行者

2019-06-26 18:28:00 | 日記
趣味の場が同じ。
 
テニス仲間との会話でお花の話が出た。
 
今年は新しく薔薇を楽しむことにしたとお話しすると、薔薇を楽しんでいる人が、薔薇は盛りが過ぎたが、紫陽花が好きでもうすぐ紫陽花の見頃となるので見学に来てくださいとのお声が掛かった。
 
早速、仲間に声を掛けて、三人で訪問。
それはそれは素晴らしいお庭で、紫陽花はもとより沙羅 半夏生 思いつくまま花の名前を発すると必ずと言って良いくらい存在した。
 
夢のようだ。
 
丹精込めて育んだ花木草が生き生きとして、楽しい空気 空間があった。
 
黒澤明さんの「夢」の映像が思い浮かんだ。
 
幸せな友達から幸せのお裾分けを頂いて満腹になって帰った。

携帯料金

2019-06-25 16:30:00 | 日記
早よサービスしとけ!
 
5Gも使わない、毎月0.1Gとかや。
 
そもそも料金体系そのものがおかしい。
 
定常化された生活でもう右上がりになるものは、血圧ぐらいで、コミュニケーション量も極端に少なくなっている。
 
従量制にしておけば良いものを、黙っているユーザからは多い目に料金を取り、儲かったお金で利用範囲を広げているとは思えない。
 
インターネット環境を良くするのが怖いと思う人が居るのではないか。
 
まだまだ、安くできるのではないかな。

梅雨

2019-06-24 18:20:00 | 日記
例年なら雨で登山なんていかないが、今年は晴れの日が。
 
重ねて気温が上がらない、雷雲だけ注意して二上山に登ってきた。
 
雨具は必須用具、水も。
 
結果、涼しくて750ccで済んだ。
 
楽しかった。
 
ホタルブクロがお出迎え。
 
夏の鳥海山登山の準備。
今年は心の字雪渓 手鏡はどうなっているだろう。
 
楽しみだ!

高齢化

2019-06-23 20:14:58 | 日記
もう十分に高齢化となって居る。

でも、高齢者と楽しく遊んでいる。

世間で言う高齢者は、杖をついて、家の中に閉じこもり、家の前に座り込みしている人。

今の周りに居る高齢者は、週に10万歩歩き、グランドゴルフ テニス ゴルフに遊んでいる。

高齢化と言いながら、高齢者と自分はなるが、周りに高齢者がふえない。

一方、小学生は増えている。


良くする態度

2019-06-22 13:45:32 | 日記
適当な嘘と言い逃れを思いつき、他人に罪をなすりつける人はざらに居る。

正直な言動と正確に事象を捉え解決策を検討実行して、自己批判をし正しい方向に自ら実行できる人はなかなかいない。

そんな人と一緒に生活したい。