本日、神戸市立渚中学校の校長先生、生徒会顧問の先生、生徒会役員の生徒3名、計5名の皆さんが本校に来校されました。
渚中学校は、1995年1月17日阪神・淡路大震災後の神戸の新しい町(HAT神戸~神戸市の東部副都心)にできた学校です。HATは、Happy Active Townの頭文字を組み合わせたものです。
両校がそれぞれに経験した震災の実情や現在の生活、そして未来への思いなどについての情報が交換されました。
命の大切さ、人のつながりや助け合い、感謝の思い、未来への願いなどが自分達の体験とともに語り合われました。



渚中学校は、1995年1月17日阪神・淡路大震災後の神戸の新しい町(HAT神戸~神戸市の東部副都心)にできた学校です。HATは、Happy Active Townの頭文字を組み合わせたものです。
両校がそれぞれに経験した震災の実情や現在の生活、そして未来への思いなどについての情報が交換されました。
命の大切さ、人のつながりや助け合い、感謝の思い、未来への願いなどが自分達の体験とともに語り合われました。


