ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
COLORS.
ハワイ&四季の移ろい、小さなHappyを切り取って♪
麦畑にて
2022年05月13日
|
四季の花
今年も、もうそろそろかな?と車を走らせたら、
ドンぴしゃり☆彡
青い穂に混じって黄金色も。
黄金色の海は、5月末頃かな?
アズールブルー花♡再チャレンジ
2022年05月08日
|
plants
アズールブルーの花が前回上手く撮れなかったので、
再チャレンジしました。
IKEA ☆赤いガーデンチェアー
2022年05月06日
|
plants
小さなバルコニーガーデンのアクセントに、
IKEAの赤い折りたたみチェアーを迎えました。
♡赤とウッドの組み合わせは一目惚れ^^
レッドセージや赤いミニバラを置くと、
ミニガーデンが明るく♬
多肉にカワイイ花
2022年05月05日
|
plants
我が家に来る前から花芽があったアズールブルー。
茎がどんどん伸びて、
薄オレンジのカワイイ花を咲かせています。
葉も、花も楽しめる多肉は魅力的な植物ですね。
オリヅルランが絶好調
2022年05月04日
|
plants
小さな鉢から大きな鉢へ植え替えてから、
初めてオリヅルランらしいツルを伸ばし、
ただ今成長期を迎え絶好調。
この頃は上へと伸びる生命力に驚いています。
ドレスアップした多肉たち
2022年05月03日
|
plants
高価な鉢ではないけど、
多肉達が、ドレスアップしたみたいに♬
長方形の鉢はセメント素材。
植えるときのバランスが取りやすかったので、
もう一つ追加で購入^^
ピンクハイビスカス 咲いた
2022年05月02日
|
四季の花
今年初のハイビスカス開花。
3月の寒いタイミングに、ベランダへ出してしまい、
元気無かったけど、4月の陽気で無事咲いてくれホッと^^
ハイビスカスらしいのはパキっとした色だけど、
今は優しいピンクがお気に入り。
カラーリーフを楽しんで
2022年05月01日
|
plants
名前を覚えられそうにない『ヒポエステス』は、
このカラフルな色合いに魅せられて購入。
リトルミッシーは以前育てていた、清涼感有る小さな葉が魅力。
盛り盛り育つので、植え替えしながら今度こそ枯らさないよう。
小さなバルコニーは日当たりも良く、
花とグリーンを楽しんでします。
お気に入りの鉢に
2022年04月30日
|
plants
いつもの園芸ショップ
ここのところ毎週通ってる
今回も、小さめの鉢
陶器に見えるところが気お気に入り。
ここに植える子達はもう決まっています
名前が覚えにくい『ハナズオウ』
2022年04月29日
|
四季の花
この春『ハナカイドウ』をやっと覚えたら、
今『ハナズオウ』がどうしても覚えられない。
見頃のハナズオウ。
来年まで覚えて居られるか?
ポピーが見頃
2022年04月28日
|
四季の花
優しい色に惹かれるポピー
あちらこちらに咲いて、春風にゆらゆら♬
春の野花に欠かせない存在。
ハナミズキのトンネル
2022年04月27日
|
四季の花
桜の後の主役はハナミズキ。
青空、とまではいかなかったけど、
久しぶりに空を見上げる時間♬
ハナミズキのトンネルで春を満喫。
モッコウバラの小径
2022年04月26日
|
plants
休日とお天気と花の開花が全て合った休日♬
まずは、モッコウバラの小径を歩いて。
優しいイエローに癒やしを貰って、リフレッシュ。
多肉♡買いました。
2022年04月25日
|
ガーデニング
また、買ってしまった♡
今回は、寄せ植えでアクセントに成るよう
色合いの違う多肉をお迎えしました♡
小さなスペースに広がる多肉の世界♡楽しい時間が増えそう。
ピンクのブーケ
2022年04月24日
|
四季の花
今年も、何とか間に合いました。
青空なら良かったのですが^^:
ピンクのブーケを見上げ、
久々の開放感を味わって♬
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»