Trendy Blendy 巷で話題のニュースをお届け

芸能、スポーツなど巷で話題になっているニュースをお届けいたします。

2月3日(水)のつぶやき その2

2016-02-04 02:02:25 | 日記

ドラゴンボールでヤムチャの扱いが悪すぎる。ヤムチャファンがいるのかはわからないが、いたとしたらどういう心境なのだろう。強くなってもいつもやられる。 pic.twitter.com/dKCFOxvCjk


超サイヤ人1・・通常の50倍の戦闘力になる。超サイヤ人2・・超サイヤ人1の2倍の強さ。超サイヤ人3・・超サイヤ人2の4倍の強さ。超サイヤ人4・・GTでのみ登場。この形態こそが「1000年に1度の超サイヤ人」とする説もある。


ドラゴンボールのフリーザ様から新入社員の育て方が学べる。敵でも優秀であれば、スカウトする。
悟空に「自分の下で働いてみる気はないか?」と死闘の最中に尋ねていましたね。拒絶されるとわかっていても。個人の感情よりも、大きな器を持って組織の強化を優先させましょう。


フリーザが暴れている。ピッコロや悟飯、クリリンではなす術無し。そこにあらわれた助っ人はこの人。 pic.twitter.com/lNyDrl4lBE


キン肉ムキムキの孫悟空。じゃない。このひとは日曜日の夕方のあの人だ。trendyblendy.blog.so-net.ne.jp/2013-12-22-9


悟空とチチのお別れの場面。ここで言ったベジータのセリフに注目 pic.twitter.com/0VFekYYvlI


スーパーサイヤ人はアシスタントが「髪の毛のベタ塗りが面倒だから」という理由で考えられた。。


チャオズが自爆した時泣いてしまったが、そのことを友人に言えなかった。。。


ナメック星編はクリリンたちが到着してから滅ぶまで、わずか1週間ほどの出来事だった



2月3日(水)のつぶやき その1

2016-02-04 02:02:24 | 日記

コミックの背表紙にいない人物。。それは、、、天津飯。。。。なぜ。。。


ドラゴンボールで勤労者ってブルマ親子くらいか。。この人たちの収入源がわかる人、だれか教えてください。trendyblendy.blog.so-net.ne.jp/2013-12-22-2


スーパーサイヤ人はアシスタントが「髪の毛のベタ塗りが面倒だから」という理由で考えられた。。


ベジータ対クレヨンしんちゃんの母。名前を忘れたが、これは強い。。 pic.twitter.com/BZu5QzCusE


え、、しずかちゃんがスーパーサイヤ人に!!スカウターでは測れない戦闘力だ。これ pic.twitter.com/sh8XggCx0v


このギャリック砲は当たると強そうだ。接近戦では無敵か。。。 pic.twitter.com/QBAGbBCbEH


本来、かめはめ波を習得するには50年くらいかかるらしい。。


悟空とチチのお別れの場面。ここで言ったベジータのセリフに注目 pic.twitter.com/0VFekYYvlI


ラグビー日本代表が、南アフリカ代表に勝ったことをわかりやすく例えると、ヤムチャがべジータに勝つことくらいすごいんだって。。いや、そんなに差はないだろよ。。。


耳をすませばのワンシーンです。戦士の休息だな。そこにいたのはなんとこの人。
trendyblendy.blog.so-net.ne.jp/2013-12-22-8


Mr.サタンは本名ではなくリングネーム 本名は『マーク』。。。そうだったんだ…『Mr.サタン』のほうがイイ


ドラゴンボールのフリーザ様から新入社員の育て方が学べる。
末端の人間の名前でも、忘れずに覚えておく。「ラディッツの子か」。何十年も前の最下級戦士の名前ですら覚えているのです。新入社員が何人いようと、名前は覚えましょう。


悟飯のあこがれのスーパーサイヤ人はなんとこの人。確かに金髪になると戦闘力があがっていた。。 pic.twitter.com/2HnfWOFWZG


ミスターサタンとクリリンは同い年です。全然見えない・・・
クリリンが若いだけか!!


さようならドラえもん。ドラえもんの仮最終回の名場面ですが、ドラゴンボールチックにまとまっています。涙。。 pic.twitter.com/Ex4dl6d7u8