今夜は午前様Ver1.1

「屋久島ってどこですか?」という質問に今まで100回以上答えてきた管理人が気になったことを淡々と書いております。

コミュニケーションを考える(1)

2006-05-31 11:42:18 | Weblog
4月に屋久島へ一時帰国していましたが、帰国して久しぶりに会う人にいつも聞かれることがあります。
Q:「今、どけおっと(今どこにいるの?)」
A:「千葉です」
Q:「なんしちょっと((仕事は)何をしているの?)」
A:「コンピュータ関連の仕事をしてます」
Q:「そいはなんか?(それはどんなもんなの?)」
A:「いろんなサイトを作ったりとか・・・ですかね」
Q:「じゃーとか(そうか)」

基本的にこれが会話の一連の流れです。というよりあいさつと言っても過言ではありません。
たまにオプションで、
「帰ってこんと?(帰って(Uターン)こないのか?)」
「結婚はしちょらんとか?(結婚はしていないのか?)」
等々、相手との親密度によって会話の内容が追加されます。
こちらからは
「わーわよ(お前はどうなのよ?)」
の一言で今まで受けた質問を一気にすることができます。

面白いのは、最初に質問をするのは、ほぼ「目上の人(年齢が上の人)」と決まっていることです。タメの場合はお互いの立場・性格から決まってきますが・・・
しかも、目上の人が質問しない限り、こちら側は質問したくてもできません。
または質問すらできない状態かもしれません。
上に書いた一連の話し言葉を理解できる人は気づいたかもしれませんが、
質問は「~なのか?」調で、答えは「~です。」となっています。
またこちらから質問をするときは同列の立場の言い方になっています。
いつもの会話を思い出しつつそのままを文章にしていますので
ほぼこの傾向に当てはまっていると考えられます。
基本的に双方向のコミュニケーションというものはありません。
まぁ、田舎ですから縦社会が厳しいんですよ。
この話、次回に続きます。

ドラマ化

2006-05-29 11:35:32 | Weblog
昨日の東京優駿、皆さん馬券は取れましたか?
私はメイショウサムソンを軸にドリームパスポート、サクラメガワンダー、フサイチジャンク、マルカシェンクの3連単と馬連だったのでドボン。土曜の予想ではアドマイヤならありえるとか言ってたのにも関わらずいつものチキンっぷりを露呈し敗北。目黒記念も1~3着の馬は買ってるけど本命がブリットレーンだったのでさようなら。久しぶりに全敗してしまいました。
来週は安田記念。今やバスの運転手のかっ○んはテレグ(not 勝浦)。ということは私はローエンを買うしかありません。(出走できれば・・・)
競馬では時として、勝ちの目が薄くても心中しなければならないときがあります。
K君の吉田豊。かっ○んのテレグノシス。私のオースミ○○・○○タキオン。
いくらオッズが低くても、グリグリの本命がいたとしても買うしかないのです。
そこには言葉では言い表せないドラマが・・・
すみません。そんなたいそうなものはありません。
1度夢を見せられたためにその夢が覚めきっていないだけ。現在寝ぼけている最中なだけで、わかっちゃいるけどやめられない。状態です。

助かりました。

2006-05-26 17:23:04 | Weblog
もうすぐ始まるワールドカップ(TM) ←一応TMをつけてみました。
対クロアチア戦の放送がテレ朝だったのですんごくへこんでたんですが、
NHK-Hiでは全試合放送。というのを思い出し調べてみることに・・・
調べた結果、NHK-Hiでも生放送でやるそうです。良かった一安心。
これで、民放のうるさい実況を聞かなくてすむと思うとうれしい限りです。
フランス大会のときはNHKでも(スタジオ)ラモス先生がうるさかったのは
覚えていますが、さすがに角○アナの実況はうるさすぎて観る気がしないので・・・

国を愛する心

2006-05-26 11:02:47 | Weblog

外国人に「日本はどんな国ですか?」と質問されて答えることができますか?
「ビューティフォーフジヤマ ハッハッハッ(by 米米クラブ)」な印象を持っている人に正しい日本を紹介できるでしょうか?

<愛国心>通知表評価項目に 埼玉で52小学校、愛知も

何を以て国を愛せているかを判断するのは難しい。というより無理ではないんでしょうか?というのが本音です。

日本の歴史を調べなかった。伝統を大切にしていなかった。だからお前は愛国心がない。
ボランティア活動をしなかった。だからお前は思いやりがない。

上の2つは関連は全くない事柄ですが、言ってることはいっしょ。
結局、それを判断することはできないんですよ。

これを無理に評価しようとするのはガキのケンカ(?)と同じ・・・
俺のほうがXXがうまい。いや俺のほうがうまい。それを言うんだったら俺だって・・・
際限はありません。

とはいえ、内心の自由だけを大事にするわけにはいきません。
何が言いたいかというと、たまに教師が(生徒もだけど)いろんな儀式の中で
国家を歌わない。歌うときに起立しない。国旗を掲揚しない。
等の問題がありますよね。それで懲罰をくらってしまった。
あれで内心の自由が侵害された。というのは大間違い。
スポーツの場(特にサッカー)で国歌斉唱するのはおかしい。と言っているようなもの。
国歌ってのは、その国独自のテーマソングなんだから大事にしなきゃいけません。
それなら、最初から教師をするな。って話ですよ。しかも都立とか・・・せめて私立ならわかるんだけど。

オチ?いつもどおりありません。

本当に悪い人は誰?

2006-05-18 17:02:48 | Weblog
中学生が老人を殺害し現金を奪い逃走。数時間後殺人容疑で逮捕。
事件の動機は金銭目的。
加害者のこの中学生は普段学校でいじめにあっており、
そのグループから日常的に恐喝にあっていた・・・
自分の貯金でなんとかしていたが、限界があり
いじめられたくない気持ちから・・・
これはあくまでもたとえ話です。

世間一般的に罰せられるのは老人を殺害した中学生。
いじめをおこなっていたグループは不問。
まぁ説教等があるにしても逮捕だの何だのというのは発生しません。
恐喝で立件?とかならありえますが。
しかし、追い詰められ犯罪を犯した者への追求は厳しいのに、
追い詰めた者への責任追及はそれほどではありません。
元々の原因は追い詰めた側にあるというのに・・・

耐震偽装問題のニュースを見るたびにこのような気持ちになります。

選手生命

2006-05-15 15:03:36 | Weblog
2006ドイツW杯のメンバーが出ましたね。
久保が選から漏れたこと意外はほぼ想像通りの結果になりました。
これについては他のブロガーさんが書いてくれるであろう。

ということで今回は他の競技の選手生命について書きたいと思います。

サップドタキャン マット界追放へ yahoo!スポーツ

契約だなんだと言って試合直前に会場を立ち去るとはすごいブックですね。
立ち去る際にタイツ姿でタクシーに乗って雪の中を消えていけば確実に笑ったんですが、どうだったんでしょう?
さすがにこれは予想できませんでしたよ。今後はどうなるかわかりませんが、
ピーターアーツにしてみればいい迷惑。どころか生命の危険だってありえるホントに迷惑な話。仮に練習を積んでいたとはしてもいきなり「試合に出てくれ」はないでしょ。
さすがは谷川P。ブーイングすらビーストコールですが・・・
<今後の予想>
サップが大泣きで記者会見(もう一度Kのリングに立ちたい)

谷川Pの温情判決によりK-1出場

神懸り的(見た目には子供のケンカパンチ)な攻撃で初戦突破
(谷川P「やはりビーストですよ。動きも何もかもが」発言)

いよいよ決勝
壮絶な打ち合いを求めるサップ。それに対し比較的冷静に攻撃をかわす武蔵。
1R終了後のゴングが聞こえずサップの強烈な右(と三宅アナが言っている)が武蔵にクリーンヒット。
故意ではないことを涙ながらにアピール。そして再開のゴング。
試合は終了するも、武蔵も攻撃に出ることができず、ポイントを奪えない。
そして延長。サップはがむしゃらに攻める。
9.5対9.0 青サップ 9.0対9.0 ドロー 9.5対9.0 赤武蔵
んで再延長。お互い必死ながらも会場は言いようのない緊迫したムード
そして、終了のゴングが・・・
10対9 青プラムック 10対9 青プラムック 9.5対9 青プラムック

これ書いてて、途中からわけがわからなくなりました。
すみませんでした。

僕が献血をしない理由

2006-05-11 11:37:37 | Weblog
初めて献血をしたのは高校2年の時でした。高校に献血カー(?)が来て、「若い人の献血が必要なんです。」と力説されたもんだから興味本位で献血をしました。
それからは年に2回ペースで献血をするようになりました。
んで、短大2年のときに赤十字から封書で書類が送られてきました。
なんか重い病気でもあったのか(HIV?肝炎?)といろいろと心配していました。
結果はなんたらかんたらウィルスに感染しているから今後は献血をしないでください。ついでに保健所に行ってカウンセリングをうけてください。みたいなことが書いてありました。当時の私は見たこともないウィルス名やら白血病とか具体的な病名まで書いてあった資料にテンパって、保健所にカウンセリングに行きました。
そこで、カウンセラーから「このウィルスを持っている人のほとんどは普段の生活に何ら影響はありません。でも、もしかしたら白血病になる可能性があるかもしれません。あっ、でもその可能性はとても低いので大丈夫ですよ」という、励ましなのか脅しなのか何なのかさっぱりわけのわからない言葉を貰いました。
長くなりましたが、これが私が献血をしない(できない)理由です。

てことで、本題。

献血「知らない」4人に1人…献血未経験の若者

私が献血できないので、みなさんどうか献血をしてください!!なんておこがましいことは言いません。
でも、「献血を知らない。」と答えたのが25%を超えていたことには少し驚きです。

今日から復帰

2006-05-01 11:43:58 | Weblog
昨日の天皇賞は買わなくて正解。な展開でした。
ディープは圧勝するし、(我が)本命デルタブルースはどこにいるかわからないし・・・
これで気分良く金子HDは海外へ目を向けられますね。

さて、話は変わって今日からわたくし職場復帰いたしました。
とはいっても初日の今日は社内でいろんな人と話をするだけだし、
明日はセットアップと概要説明ぐらいだと思うので
本格的な復帰は来週からとなります。
1ヶ月間ずっとPCを触ってなかったのでブランクが・・・
と言い訳したいところなんですがそうも言ってられないので
ひとまずはがんばってみようと思います。