goo blog サービス終了のお知らせ 

くたびれ荘

しがないOL(派遣くんだり)の私のアパートメントです。

ビーバーテイル

2007年09月13日 | カナダワーホリ@2007-2009

その名の通り、ビーバーのテイル的なスイーツであります。
実はコレ、2ヶ月前にケベックシティで食べたことがあり、その時はお店の名前を知らなかったので、「何だこの大きな草履みたいな食べ物は?」と思っていたのですが、友人からオタワのお勧めスイーツの情報を頂き、行ってみたらコレ↑でした。ビーバーテイルかぁ、、、納得。

下の平べったい生地は揚げパンテイストで、シナモンをかけただけのシンプルな物から、上記の二つはチーズ乗せと、メープルなんちゃらに頼んでないのにナッツ乗っちゃったみたいなヤツです。他にもヌテラ的なチョコレートを塗った物もあります。手を汚さずには食べられない一品です。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ζ゜ミ))))><< (委員長の知人)
2007-09-14 00:41:12
どいつもこいつもドイツ人!じゃなくて、カロリーが高そうなスイーツばかりだ。寒いから体温維持のために必要なのかな?ちなみに南極越冬隊員は食べるのも仕事で、毎日5000キロカロリー(普通の倍)くらい必要らしいです。
返信する
→委員長の知人さん (ナオ)
2007-09-14 10:42:41
私、越冬しないのに高カロリー食です♪
冬に向けて減量せねば!!!
返信する
Unknown (まきお)
2007-09-16 13:24:36
ちょっと!あの時みんなで「ビーバーのしっぽに似てるからなんだね~!」って盛り上がらなかったっけか?

っていうかチーズ乗せはオタワだけ?ケベックには無かったよねぇ??味が気になる・・・。
返信する
→まきおさん (ナオ)
2007-09-21 08:09:33
えぇ~!?そうだったっけ~?
私の記憶力なんてこんなモンですよ、かーさん。

ね。ケベックでは見なかったよね。ちょっとゴハンぽいよね。普通に美味かったよ♪
返信する

コメントを投稿