goo blog サービス終了のお知らせ 

「今日のまるこ」おかわり。もう一回。

初午

大寒波がやってきている。
ニュースで雪の状況を見ながら、こちらは降らないだけ有り難いと雪国の方には頭から下がる思いがする。どうかお怪我などありませんように!

昨日弟から連絡があり、ねぇ〜ちゃん真っ白だぜ!ホワイトアウトだよ!ですと。
小降りの合間に食べ物やら買いに行きなさいよ!って言ったら家から30秒で大型スーパーがあるそうな。コンビニも徒歩3分とか。
冷蔵庫いらないねーなんて言ったら笑っていたけど。もともと雪国育ちの人ではないから車などくれぐれも気をつけて欲しいわ。姉の心配は尽きず😟

今日は初午。
五穀豊穣を願うお祭りだけど、我が家式では今年度の競馬🏇人馬共に安全で勝ち星に恵まれますように🙏っておいなりさんをお供えしてる。勝手なお願いでお稲荷さんも困惑してるかな?笑


初午といえばおいなりさん。
不覚にも先日お弁当に作ってしまったから今日は出来合いのモノで。
ん?こっちの方が美味しい?確かに😆

今までビビの散歩用に使っていた手袋🧤
齧られたり引っ張られたりしてぼろぼろ。
今日キャンドゥに行ったら330円で手袋売っていたよ。



ビビの散歩ならこれで十分。
330円バンザイ🙌

そうそう。
今までガツガツたべていたトッピング。
一昨日あたりから鼻も引っ掛けなくなり。
ご飯食べなー!なんて差し出すて後退りするビビ。なんちゅーわがまま🐶
しらん!食べないなら片付けますよ!なんて言いながら15分。ダメだ👎私が根負け😅
赤ちゃんの時食べていたデビフの缶詰を開けて少し混ぜた。するとビビ爆食。
まあね、人間も同じものは飽きるよねー
って、それじゃダメらしい🙅‍♀️
まあ、食べて欲しい一心で工夫してきたんだけど、それがビビの食いムラに繋がったのかも。

親馬鹿はせっせと自転車漕いでスーパーへ。
デビフの缶詰が広告の品なんだもの。
とりあえず4缶買って来た。しかし手がかかる反抗期だこと🐶


ソファーとサッシの間で日向ぼっこらしい。
静かにしているから放置しよ。笑。

さてな?今日はリハビリどうするかな?


備忘録✏️
今日のお弁当


煮魚弁当。
鯖の味噌煮、五目豆、茹でインゲン、玉子焼き、ウインナー。

今日和風でお魚系。




コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

まるこ
@mmalice ありすさん
おはようございます😃
案外忘れちゃうんですが、何かで初午が6日と知り焦りおいなりさん買ってきました。
馬🐴となると一族気合い入りますから!
位牌からも圧を感じますよ。笑。
会社にお社があるなんて立派ですねー!
ええっ?御守りを無料で?太っ腹ですね!

ビビは今イヤイヤ期ですかね?
おやつ以外ご飯を食べさせるのに苦労してます。今朝も工夫したのですが食べず🥲
ビビもストレスがあるんでしょうけど、私も心労が絶えないです。
mmalice
初午でしたか。会社員時代、敷地内に立派なお社があったので社員はそこを通って(お参りして)出勤しました。初午にはお守りが欲しい人には無料で配られたものです(どこから費用が出てたのか知らんが)
今年も良い年になりますように!

ビビちゃん、のびのび過ごしてますね。ふふ。
まるこ
imoanchan さん
おはようございます😃
おお!職場でおいなりさんの折りが配られたんですか!
粋な会社ですね!!
初午なんて昔は知らなかったんですが、大人になると色々行事が目に入るようなりました。
半夏生とか、土用とか。
そええぞ理に適った意味あるんですよね。
まぁ全てはカバーできないですが、こういうに嫌いじゃないです。
imoanchan
こんばんは😃

以前の職場は初午の日に稲荷寿司の折りが全員に振る舞われてました😋
まるこ
@ninomiki ninomiki さん
こんにちは😃
弟羨ましいですよねー。車に乗っていますから駅などはあまり使わないでしょうが最寄駅まで徒歩3分。金沢駅まで電車で3分ですって。なんと羨ましい!私など大宮に出るまででも大変なのに。しかも自転車漕いで毎日四苦八苦な買い物。しかしこちらは雪が基本的には降らないですからその点は楽です。楽ですがとんでもない空っ風が🥲散歩中ビビが怯むくらいなんですよ。
ニノさんも反抗期ってありました?
我が家はまさにその時期らしですが、とにかくトイレさえできたら!多くは望ましいです。そっかウチの環境に慣れて生活パターンに慣れた自我が出るのかもですね!
ニノさんの生活ぶりを拝見しながらビビもそんな風になって欲しいと。それには飼い主の不断の努力が必要なんですよねー。頑張ります💪
ninomiki
こんにちは☆
弟さん、家から30秒で大型スーパーとは素晴らしい所にお住まいですね!羨ましい!
近くにスーパーはありますが、さすがに歩きでは行きたくない距離です…
テレビで見ると本当に日本海側とかはとんでもない積雪ですね💦あれでは特に春が待ち遠しいだろうと思います💦
ビビさんとフツーに戻れて良かったですね。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。反抗期〜(^_^;)環境に慣れてきて自分の気持ちもより出てきて…って感じなんですかね(^_^;)ニノさんともよくモメてました。みんなだいたいおんなじじゃないですかね(^O^;)
まるこ
@oisii-oisii oisii-oisiiさん
こんにちは😃
実家のようにきちんとしてなくておいなりさん買ってきただけですけど気持ちが大事と自分に言い聞かせてます。笑。

でしょ!
我が家もそんな便利な所に住みたいですよ。
欲を言えばお惣菜などが美味しい商店街の近くとか。
私は車の免許ありますがペーパーでして。
自転車を駆使してますが、最近は買い物がしんどいです。歳ですかね。苦笑。
まるこ
サクラさん
こんにちは😃
ねぇ、便利ですよね!私なんて何するにも自転車漕いでですから羨ましいですよ。
大型スーパーが冷蔵庫代わりなんてね!
だから好きなものばかり食べて。私が口うるさく野菜食べなさい!って叱ってます。
金沢ってかなり融雪道路が完備されてますし、あまり雪積もる感じじゃないらしいですが、三年前もドカ雪でびっくりした事あります。仕事にならない!と嘆いてましたが、生き物が相手ですから馬も可哀想ですよね!
無事やり過ごして欲しいですね。
ビビの指定席🈯️💺気に入ってますよ。呼ぶとバッグしてきます。ムーンウォークみたいに笑
反抗期始まったばかりですから。
やれやれです。
まるこ
テルさん
こんにちは😃
初午はおいなりさんをお供えするんですって。五穀豊穣ねお稲荷さんのお祭りだと聞いた事あります。出来合いのおいなりさんですが気持ちだ。
お弁当ありがとうございます😊
作るのは嫌じゃないんですが、献立考えるのが一苦労です。
テルさんも良い1日を❣️
oisii-oisii
こんにちは♪
きっちり初午行事食、用意出来ましたね。

雪国でなくても、スーパーやコンビニ 家の近くに欲しいです。
まるこさま並みに、自転車で行けるお店があればと、いつも思っています。

ビビちゃん、手こずらせますね。でも可愛いからいいか…
サクラ
 自宅から30秒で大型スーパー?そしてコンビニも3分?そりゃもう、完全に冷蔵庫要らずってやつですねぇ~?
大型スーパーがうちの冷蔵庫~状態。羨ましいなぁ~(^^;
雪国だと食材も冷蔵庫に入れるより、外のが寒そうなイメージだしねぇ。
とはいえ、実際の大雪の生活は大変!今シーズン最強・最長寒波なんてニュースで言われてるので何事も無い事を願います・・。
 ビビちゃん素敵な場所を発見しましたねぇ~。外からの太陽の光がとても暖かそう。
早く反抗期、治まると良いなぁ~
marusan_slate
こんにちは🌞
おいなりさん、
食べてみたい😆
弁当もとっても美味しそう🤤
寒い日こそ、
しっかり食べて元気に💪
ビビちゃんは
いつもとってもかわいい(*´∀`*)
ステキな一日を☆★☆
テル
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事