コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2011-04-29 05:22:00
トルコ料理、・・・・・・。

素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

食べたくなりましたよ。
できることなら、・・・・・・。

ご紹介、ありがとうございました。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
 
 
 
ケパブ・・・・ (lucino)
2011-04-29 11:40:49
ケパブは京都で一度食べたことがありますね
あれはなかなか美味いですね、確か屋台でトルコ製のビールとともに飲んだことがありますね
祇園祭に行って裏路地で見つけたことがありますね

他国の料理はその地域によって変わりますね
大阪は韓国料理が目立つし、神戸はインド料理が目立ちますね
聞けば、名古屋ではブラジル料理店が多いみたいですね

キャベツ、あれを作ろうとしたら酢の加減に注意しなければなりませんかね
ひとつ間違えたらメッチャすっぱいだけになりそう
 
 
 
できることなら・・・ (なおこっと)
2011-04-29 21:32:02
そうです、できるようにしましょう
きっと、近々ドイツ料理は食べに行きたいと思います
トルコ料理は。。。
これから、さがしてみますね、たのしみ
 
 
 
祇園祭、いいですね (なおこっと)
2011-04-29 21:39:23
由緒正しい、威厳のあるお祭りいいですね~
路地裏に行っちゃったのですね
高知は、比較的新しいよさこいです
これまた、大好きですが体力ないと、厳しいです
異国料理が高知にもありそうなので
ぼちぼち発掘してみたいと思います

和食と土佐の料理が一番ですが
ときに世界に飛び立ちたくなるんですね
(胃袋が~)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。