コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
この存在あたりが・・・
(
lucino
)
2011-04-28 12:24:37
「国王は君臨すれども統治せず」
イギリスで革命が起きた後に使われた言葉ですね・・・現在の日本の天皇もそうですよね
それが今もなお尊敬される立場でいいかなって思います。
政治に介入したら、少し公平ではない政治になるでしょうしね
、
この状態だったら政治に左右されずに尊敬され続ける
これが今もなお尊敬される天皇とイギリスの国王なのでしょうね
ただ・・・この方たちの行動はかなり尊敬されるものでなければなりませんし、現に尊敬される行動をとっておられるのではないかなって思います
そうなんですよね
(
なおこっと
)
2011-04-29 00:17:15
尊敬できるようであってほしいですよね・・・
でも、聖人でないから、いろんな人がいいていいのかな?と
タイムリーに
あすはウイルアム王子の結婚なんですね
豪華な結婚式なのでしょうか
以前タイに行ったときに、国民がよく知っていて、その行動を見て支持しているんだなあと思いました
まあ、一番金利のいい銀行が王族の銀行とのことで、はたらいてましたね~びっくり
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
イギリスで革命が起きた後に使われた言葉ですね・・・現在の日本の天皇もそうですよね
それが今もなお尊敬される立場でいいかなって思います。
政治に介入したら、少し公平ではない政治になるでしょうしね
この状態だったら政治に左右されずに尊敬され続ける
これが今もなお尊敬される天皇とイギリスの国王なのでしょうね
ただ・・・この方たちの行動はかなり尊敬されるものでなければなりませんし、現に尊敬される行動をとっておられるのではないかなって思います
でも、聖人でないから、いろんな人がいいていいのかな?と
タイムリーに
豪華な結婚式なのでしょうか
以前タイに行ったときに、国民がよく知っていて、その行動を見て支持しているんだなあと思いました
まあ、一番金利のいい銀行が王族の銀行とのことで、はたらいてましたね~びっくり