goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是好日

3月9日(日)桃ヶ池公園に春の訪れ

朝食。メインはイチゴどら焼き


Sharkのコードレス掃除機の梱包を取り、組み立てた。とても軽い。掃除が終わりドックに戻すとゴミが自動的にドックのタンクに移動する。もっと早く買えば良かった。


昨日のブログを書き始めたが、時間がかかりそう。とりあえずランチ。生協のイカ焼きと安倍川餅


DMM英会話。子供を複数育てると頭が良くなるというお話。三人育てたけど、知力は低下する一方。


ハンギングがゴージャスになってきた。良いお天気なので、桃ヶ池公園を散歩してから、買い物をすることにした。


桃ヶ池公園の入り口付近


天気のいい日曜日。子連れの家族を多く見かけた。大阪市の公園の砂場はゲートに囲まれている。私が子育てをしていた頃はなかった。砂場で犬がおしっこをするのを嫌がる人がいるので、こうなったと聞いたことがある。


いろんな色のカモ


多分、桃だろう。


公園の主。池に投げられたパンを食べようとしている。


多分、梅だろう。


池には小さなヨットが。おっちゃんがリモコンを操作していた。


多分、河津桜だろう。


公園を出て、昭和町の方に行った。ウクライナ料理店がスペイン料理のお店に変わっていた。ウクライナ料理店は、ある男性がウクライナ人を支援するために、実家を改装して始めたお店だった。最初の頃はマスコミにも取り上げられて行列もできていた。閉店の時に、その男性は善意だけでは続かない、とおっしゃっていた。


夕食の写真は撮り忘れたが、生パスタにこのミートソースをかけた。それからスーパーで買ったポテトサラダなど。こういう簡単な夕食作りが当たり前になってしまった。




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事