
午前中は剣道体験の通訳兼カメラマン。今日はミシガンから4名、テキサスから1名のゲストが剣道を楽しまれた。2時間の体験だが、最後は試合ができるようになる。若い2人対マスターの試合が迫力があった。

仕事はお昼過ぎに終わり、天神橋筋商店街へ。

商店街に入ってすぐのところに天ぷらのお店がある。

天ぷら定食。ピンクのものは辛子明太子

2時半ごろ、友人が培養土を取りに来た。お茶でもいかが?

夕食はうどん。

明日のツアー準備の仕上げ。今日案内した友人ガイドから明日のゲストについての情報が入ってきた。明日の行程を変えたいそうだ。知恩院や八坂神社には行かずにメジャーな清水寺や三十三間堂などを候補にしているらしい。あらあら、予定変更だ。明日はお茶体験が入っているので、ややフォーマルな服を着ることにした。初めてお茶体験のガイドをするとき、お茶の先生にどんな服装で行けばいいのか尋ねた。黒っぽいスーツを着るように言われた。スーツは着ないがジャケットを用意した。一応、帛紗や懐紙などもカバンの中に入れた。そんなこんなで、気がついたら11時を過ぎていた。明日も素敵なゲストに出会えますように。