あるアロマセラピストの ざれごと

1人でアロマサロン@小田急線代々木上原(東北沢ともいう)

掃除機がスゴイ

2005年04月30日 | 日々のできごと・思ったこと
ハイパワー掃除機を購入しました。前にみーやーさんがコメントしてくれた、ダイソンです!「ダイソン。吸引力の変わらない、ただひとつの掃除機。」自信満々のキャッチコピーと、外資系ならではの他社比較ぶり。そして大胆な価格設定。

ヨ○バシ価格で¥75,800て、えらい高いですよね。普通の掃除機が3~4台買えてしまいます…。

ダイソンでも5万円台から8万台と色々あったので、どう違うのか店員のお兄さんに訊いてみました。そしたら、語る語る…。いかにダイソンが素晴らしいかを聞いてもないところまで語り出したのです。別にお兄さんが開発したわけじゃないでしょうに、目をキラキラさせて語りだしたのです。これが男のロマンというものなのでしょうか。

「やっぱりイギリス人は日本人の”すきまを掃除したい”っていう発想がないらしいんですよね~だからこのすき間掃除用のブラシは日本人用のリクエストデータを元に新たに作ったらしいんですよ~、逆に日本人には”ソファに掃除機をかける”っていう発想あまりないじゃないですか~、だからこのソファ用ブラシはとってもイギリス的なんですよね~~、うんぬん」

「じゃ、これください」と私が言っても「やっぱりこれだけ高いと売れるかどうか心配だったんですけど~、ホラ掃除機で7万てありえないじゃないですか~、でも違ったんですネ、これが売れちゃうんですよ。いやー僕もびっくりしました~~、うんぬん」

いやいや、お客はもう購買決定してますから。お兄さん、私がすんなり買うと言ったら逆に拍子抜けしたようでした。で、レジに行ってからも語りが止まらず。よほど入れ込んでいるようです。まぁ私もアロマのことで1聞かれたら10答えますから。気持ちは存分に分かりますよ! いやはや、自分の商品を愛するという事は素晴らしいことです、お兄さん。

で、使用感。やばいです。かなりスゴイです。

私のサロンはもともとカーペット敷きなのですが、毎日毎日自分としてはかなり頑張って掃除機をかけているつもりです。でも、こんなに取れちゃったんです。いつもの10倍くらい、ほこりやら汚れやらが取れてます。一体どこにこんなに溜めてたんだー!というくらい、本当にスゴイんです。

毎日掃除機してるこの部屋がこんななら、マンションの他の部屋を掃除させてもらったら一体、どれほど取れるんでしょう。。ああ~、やってみたい!想像しただけで身震いしてきます。掃除機なんてせいぜい週に1~2回か、やってない人はもっとやってないでしょ? ああー、やってみたいよ!

こんなに取れるこの気持ち、毛穴すっきりパックで思いのほか取れちゃった時とか、あかすりエステで思いのほかアカが取れちゃった時とか、そんな気持ちい~気持ちなんです。

カーペットも、なんか余分な角質がスッキリ取れたみたいに垢抜けてます!!

ということでこの掃除機、かなり「買い」でした。高いけど、「掃除した時の幸せ気分」もまるごと買ったと思えば、決して高すぎません。大きいかと思ったら、そうでもありません。収納力も高いです!

なんて、私もすっかりヨ○バシのお兄さんのように語ってしまいそうですので、ここらへんで…。ダイソンのサイトはこちらです

さよならミニキャビ2

2005年04月27日 | 日々のできごと・思ったこと
先ほど書いた「ミニキャビお譲りします」の件です。

定価¥32,700のところを「¥13,000プラス送料」で、いかがでしょうか。。高いですか??すみません。

どなたか譲り受けてくださる方、ご連絡いただければと思います。info@arovita.comまで、メールでご連絡お待ちしております。

商品の詳細をお知りになりたい方は、「タイジ株式会社」で検索すると出てきますよ。型番HC-6のホワイトです。

オープンから半年、日々活躍してくれた可愛い奴です。傷などはなく、見た目まだまだ新品風です。もちろん性能もバッチリです。これでもよいという方、ご連絡お待ちしておりますね。

さよならミニキャビ

2005年04月27日 | 日々のできごと・思ったこと
最近、電化製品が欲しいのです。
ホットキャビも、小型のものから中型のものに買い替えました。
タイジの一番小さい白いミニキャビ(HC-6です)なんですが、どなたかにお譲りしたいなぁと思っております。ほしい方、いらっしゃいますでしょうか。

使ったのは半年間で、大切に使いましたのでピカピカです。私自身はお一人の方にホットタオルをかなり使ってしまうので、小型のものではちょっとぎりぎりギューギューだったのです。(フェイスタオルが8枚入ります。)個人サロンの方はこれを使っている方は多いようですね。

問題は、さておいくらにしたら良いのか…という事です。定価は¥32,700なのですが、どうしましょう。考え中です。。いくらなら、買います???

あと、ほしいもの。
○吸引力の超強力な掃除機←絶対買うぞー。
○乾燥機。でもガス式のは付けれないから残念…。

あと、大変遅ればせながらマンションの部屋のところにアロマビタミンズ+のオリジナル表札を付ける事にしました。今までしょぼくて申し訳ありませんでした。来月中旬までには届くそうなので楽しみです。

フリーペーパーを読む

2005年04月26日 | 日々のできごと・思ったこと
渋谷の「串や」に行ってきました。もちろん某フリーペーパー持参で。¥500割引クーポンの部分だけビリビリッと破り、お店のお姉さんに渡す。

その「某フリーペーパー」を見るのはちょっと久々だったので、まあ読んでみました。わがサロンにも、一時期営業電話がすごかったんですよ。営業担当が複数人いるらしく、断っても断ってもかかってくるんです。さすがに最近は来なくなってホッとしてます。。だって高いんだもん。

で、リラクゼーション系・エステ系、色々出てます。50%off、80分2,700円、かなりの大サービスです。ま、消費者的にはウレシイ情報ではありますよね。思わず私も行きたくなります。でも、いいのかな…大丈夫なのかな…やってけてるのかな…、余計なお世話ですが同業者としては一抹の不安をおぼえます。

店舗の広告なのに、茶髪のお姉ちゃんたち(スタッフの方)が横一列に並んでピースしてニカっと笑っている写真にも、ある意味、一抹の不安をおぼえます。

「ワキ魅せパーフェクト」「セレブ脱毛」、意味不明なキャッチコピーも、フリーペーパーならでは。

エステサロンのイメージとしてありがちな怪しさ・あぶなっかしさ・不透明さ。そういうものは一昔前の話、なんていうわけでなく、これらを見ると今でもしっかり息づいているような気がせずにはおれません。

フリーペーパーに出したから悪い、というのではないですよ。中には素晴らしい当たりサロンも沢山あるのでしょうけど、残念なことに、全体的な雰囲気として「来店させようとする必死感」「少ない広告スペースでいかにアピールしよう感」が出すぎてしまっているように感じました。あくまで個人的意見ですが…。すみません。

でも、ココに出ているだけでこんな数のサロンがあるんだなぁ、と思うと、私も必死にならずにおれません…(笑) 私もがんばろうっと!!! と、フリーペーパーをめくりながら深夜、物思いにふける女子、ここにあり。 




コンビニで年金

2005年04月23日 | 日々のできごと・思ったこと
1年分の国民年金を支払いました。一括払いすると年間で2,800いくらだかが安くなるので。

でも十何万が目の前から一気に減るとかなり切ないです。。

年金って、お金をドブに捨てているような気持ちになりますけど、今の今まで真面目に払ってきちゃったので今更やめるのも悔しくて払っちゃってます…。もう、税金感覚です。戻ってくるものとはあまり考えてないので、あ~あ。やだなぁ。ちったぁ戻しておくれよ~!

フリーになると、年金やら税金やらを自分の手で払わにゃいけないので、切なさと悔しさと寂しさもひとしお。

昨日のサークルKのバイトのお姉さん、私の支払い用紙を「ピッ」として、桁を読み間違えて「お会計、一万…、あっ、十万……何千…いくらです………」と威勢のいい声がだんだん小さな声になってました。かなり恐縮してらしているようでした。

最近は年金もコンビニ払いができるようになって、便利な世の中だなぁ………。

植物の皆さんたち

2005年04月22日 | 日々のできごと・思ったこと
わがサロンに、ニュー植物が加わりました。下北のとあるお店で買ったのですが、「多肉植物」というカテゴリに入るものらしいです。葉っぱがプリンとしてて厚みがあるんです。毛のないサボテンみたいな、そんで朱色の、おとぎ話みたいな、これまたキュートなお花が咲くんです。

おととい買ってきたんですけど、買ったときはまだ全部つぼみで、今日、出勤したら、ぷりりん!と、ひとつ咲いていました。ほんと、「ぷりりん!」て感じ。きっと咲く瞬間、ぷりりん!て、そんな音がしたんじゃないかな。もう、かわいいなぁ、お前。

水やりは月に2~3回でいいっていうから、メンテナンスも楽ちん。うちの植物たちは皆、メンテナンスが「超・楽チン」な皆さんなんですよ。施術中は部屋を閉め切っているし遮光カーテン引いちゃってるけど、でも、み~んな、半年たってもぷりんぷりんな葉っぱをつけて、ツヤツヤしてくれています。24時間マイナスイオン流しっ放し、てのも効果アリなのかな? とにかく皆さん、いつもいつもサロン内を彩ってくれて、お疲れさまです! どうもどうも!

Afternoon Teaで一目惚れして買った不思議な葉っぱをつける植物は、下北の骨董屋で買った意味不明の波形のアミ?に乗せられています。なぜか馴染んでいます。

オープン時に天使の花瓶に生けたアイビーは(生けるってほどでもないですが)、当初は葉っぱが2枚だったのに、半年後の今、10枚の葉っぱに増え、ますます元気に生けられています。アイビーって、ほんと生命力が強いなぁ。これからもよろしくね。

出席番号

2005年04月14日 | 日々のできごと・思ったこと
小学校や中学校のころ、出席番号はいつも後ろのほうでした。

私は名字が「やすだ」なので、女子21~22人くらいのクラスで大抵19~20番、いいとこ17番てなところでした。後ろのほうにわずか、吉川さんや渡辺さんがチョチョッとくっついている程度。なぜか、後ろにいる人が多ければ多いほど嬉しいのです。少ないと、負け感たっぷり。

クラス替えのたびに「お、今回はうしろに3人もついているではないか!」と不思議な喜びに駆られるものでした。

そして、上のほうにいる青木さんや石田さんはまぶしすぎてキラキラとしている。きっとこんな後ろの方に位置している私の上昇志向なんて、つゆ知らず、なのでしょう。

で、「アロマビタミンズ+」ですが、もしサロンで出席番号が付けられたら、うちはわりと上位に位置するのではないかと思うのです。いや、「アロマ○○」なんてサロン名はたくさんあるから、アロマ「ビ」だと後ろの方にきちゃうかな。

「サロン名の由来は?」などとたまに聞かれますが、基本的には「お客様にビタミンを…そして複数形で、そしてさらにプラス」。

しかし、その後ろで、五十音順の出席番号が上に来る、という下ゴコロもなきにしもあらず、なのです。五十音順で上位ということは、何かとオトクなのです。ネットでも「ア」のつくものはどちらかというと上位に来やすい。サロン名を他のサロンさんとリスト化された時、「ア」は上に来る事が多い。クリック率が上がるかも?

なんだアロマビタミンズ+、下心満載じゃないかなんて言われそうですが、「出席番号が上に来る」これだけでも嬉しいじゃないですか! 晴らして見せよう、幼き日の劣等感。

そんなこと言ったって、背の順になった途端1番目にくるのだから、たまったもんじゃありませんよ。こちらは全然うれしくない。ぜいたく?

身体測定が「出席番号順」で行われるのか「背の順」で行われるのかで心の準備が違ってくるもんですが、なんか毎回違うんだもん! 最初か最後だからイヤだわ、もう。

ワーカーホリック?

2005年04月12日 | 日々のできごと・思ったこと
私がよく知人友人に言われる言葉。「定休日や休みの時間は自分の時間なんだからもっと遊ばないと!」

確かにその通りです。まったくその通りです。ほんとにそうなんです…。

しかし、お店屋さんに行くと「おぉ、こんなオブジェ、サロンに置きたいなー」、レストランに行けば店員さんの軽い身のこなし&心使いに感服、あるいは「こんな接客はしてはならぬ」と反面教師になることも。。電車に乗ればつり革広告のキャッチコピーに目を光らせる。本屋に行けばアロマコーナーか経営学コーナーに自然と足が(オッサンぽいなー)。お気に入りの雑貨屋さんに行けば、サロングッズをたんまり買い込んでニンマリ。

いかんいかん、こんなオッサンぽい私生活じゃ、ほんといけませんね。ワーカーホリックなんでしょうか…。何も考えずに行動していると、何でもかんでもすぐ仕事に結びつけてしまうクセ。
でもそれが楽しいんだからいいのかな。いや、いいんだろうかこれで…? ハッと気付くと、サロンの事を考えてしまう。視野をもっと広くしないとね。世の中仕事だけじゃありません!

一応女の子なんだから、もっと色気も持っていないと(笑)!!

もっと遊ばなきゃ、わたし。
でもきっと温泉にでも浸かりながら、アロビタ+の事を思い出してしまうのでしょう。
いいのよ好きでやってんだから…、とつぶやきながら。

趣味が仕事で仕事が趣味で…、いい事です。
ああでも、いいのかなー。
女子として、いかん気もするのよ、ちょっと。

ああ。
まあ、とりあえず、自然に生きよう。

桜をふりかける

2005年04月09日 | アロマテラピーを語ってみる
昼間の空き時間に下北まで自転車でピュ~っと行ってきたのですが、桜がbloomyでうれしいです。ぽかぽかで気持ちいいし。桜ってほんとにいいね。ドーパミンとセロトニンが絶妙なブレンドで脳から分泌されてくるのがわかります…。

桜の精油ってないのかな?と思った事があるのですが、桜は香りが薄すぎてとても作れないらしいです。ローズでさえ、一滴にローズ50個必要なのに、桜は一体どのくらいなんだろう。途方にくれてしまいますね。でも、ほのかに香り、はかない命だからこそ、日本人の心をとらえて離さないんでしょうね。

今ある精油で、桜の香りを考えてみたんですけれど、どうでしょう。。

○ローズオットー・3滴
○ローズウッド・2滴
○スイートフェンネル・1滴以下(一滴じゃちょっと多いです。つまようじの先くらい。)
○無水エタノール・適当(5~6mlくらい)
○精製水・適当(50mlくらい)

まず精油と無水エタノールを混ぜてから、精製水を加えてさらによく混ぜます。
スプレー容器に入れて出来上がり。

容器をよく振ってから、頭の上からシュシュッと振りかけてみてください。
桜の木の下で春のそよ風に吹かれているような気分になりませんか??

アロマスプレーにしては精油の滴数が全体的に少なめなのですが、それがまた、ほのかな香りを演出できてイイ感じかなと思います。フェンネルがキーポイントです。桜餅のちょっとくせのある独特の苦み?はフェンネルに近いかなぁと、思ったんですよね。