伊豆(南豆のやま)

主に伊豆の山や静岡県内の山々を紹介。「静岡の百山」完登、「賀茂の百山」選定、「海抜0m~天城山~海抜0m」百登完登

天城山/大人の休日(H31/2/ 18-voy97/100)

2019年02月24日 09時02分35秒 | 海抜0m地点から天城山へ

日本百名山:天城山  賀茂百山:万三郎岳   万二郎岳 馬ノ背 

登った山:万三郎岳(1405.6m) 万二郎岳(1299m) 馬ノ背(1325m) 

平成31年2月18日(月) 天候:晴/曇  メンバー:単独  所要時間:9時間2分  距離:GPSにて計測=km

-----------------------------------------------------------------

片瀬海岸0m地点08:03--要害橋09:12--③シラヌタ歩道入口---④林道へ10:08---⑤地堂蔵歩道奥から---

⑥オバケ杉10:39---⑦植林地(フェンスで囲われている)10:57---片瀬峠12:13---⑨涸沢分岐---万三郎岳12:38---

石楠立---⑫馬ノ背13:10---⑬万二郎岳13:58---奈良本林道分岐14:27---万二郎岳入口(林道)---箒木山ゲート

---林道横断15:33---⑱要害山尾根分岐---要害山取付尾根---片瀬海岸0m地点17:05

----------------------------------------------------------------- 

97回目の片瀬海岸0mを出発して行きます。

前回、松食い虫で枯れた松を伐採処理しましたが左側の大松も松葉が茶褐色になっているような。

要害橋手前は一時伐採が中断されていましたが本日はチェンソーの音がしていました。

工期完了期間は2月28日となっています。

青空は気持が良い

目の前に見えている鞍部(コル)が片瀬峠になります。

本日も片瀬峠から万三郎岳を目指していきますよ。

シラヌタ歩道を通ってショートカット、上の林道でも重機が入って伐採が行なわれています。

久し振りにオバケ杉撮ります。 

この様子ですと日本一の富士山が見られそうです。

金網を開け植林地を進んで行きます。

出口でも同じく金網を開け閉めして行きます。

沢を横断し右側に取付きます。

取付いた上には倒木の上にケルンが積まれていますが、今回崩れていたので再度積み直し8段積みに

片瀬峠へ上がる沢筋の地蔵堂歩道はほぼ消えかけていますが、石積みの跡を見ることができます。

片瀬峠へ登り上がってきました。

片瀬峠周辺の雪はすっかり消え歩きやすい

分岐点手前では若干の雪が

万三郎岳山頂でもこんな感じでした。

山頂では福島県から来たというご夫婦が食事中でした。福島県の山で良い山はと聞きましたら良い山は沢山あるが

田代山を進められました。

標高1926mの山頂に広がる約23haの高層湿原は高山植物の宝庫なんだそうです。

行きたくなる山が一杯になってくるな~

本日は馬ノ背万二郎岳経由で下山して行きま~す。

石楠立手前から馬ノ背を望む。

なんじゃラほいこのコブコブの木・・・名はなんと申す? ブナでしょうかね~。返事ありませんねポン

ま~いいか

遠笠山を見ながら

万二郎岳手前の岩場展望台へやってきました。

霞がかかっていますが富士山を見ることができました

アップ

万二郎岳を通過し

奈良本林道分岐を下っていきます。

尾根筋の風車回っていないのでゆっくりと下っていきます。

切り株展望台、この周辺も大分雰囲気が変わってきています。

なにがって、周辺の樹木が生長しているんですよ。

で、0m海岸線へ・・・秋田県ですがあと3回となりました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はなれ | トップ | ダウンパンツ・靴下・ガスカ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山の会 (kawa)
2019-02-25 03:38:42
相変わらずの健脚、お疲れさまでした。
100回達成の折にはまた祝福会をやりましょう。
e-sinさんがまた「とろろ汁」を作るそうです。
踊り子さんやS木さん、らいおんさんなどにも声かけしてみます。
確かに秋田県、一人の山歩きは切ないものがありますね。(;´д`)
返信する
まもなく百回登頂 (M)
2019-02-25 10:18:19
kawaさんありがとうございます。
私の65歳の誕生日までには達成したいと思っているんです。
10年前の誕生日に初めて登ったのですが、まさか100回も登ろうなんて夢にも思っていませんでした。
100回目の登頂は誕生日にしようかなんて考えています。
次は、山梨百名山を目指します。(^_^)
返信する

コメントを投稿

海抜0m地点から天城山へ」カテゴリの最新記事