2月15日(火)のつぶやき 2011-02-16 01:44:08 | スタッフのつぶやき 08:47 from web 茅ヶ崎は昨夜からの雪が少し積もりましたが、すでにとけはじめています。今日はなのはなクラブ集会。ゆっくり歩いていこうかな。 by nanohanaclub on Twitter
2月11日(金)のつぶやき 2011-02-12 01:45:02 | スタッフのつぶやき 17:13 from web 茅ヶ崎は朝から雪。でもまだ積もっていません。 by nanohanaclub on Twitter
2月9日(水)のつぶやき 2011-02-10 01:42:44 | スタッフのつぶやき 10:56 from web エッコロ講座「体を温める薬膳」 http://nanohanaclub.jugem.jp/?eid=5 #jugem_blog 11:01 from web (昨日の薬膳のエッコロ講座から)生姜はスライスしたものを粗微塵にきって乾燥させると長く保存ができ、料理に使うときもそのまま使えるので便利だそうです。また干した方が薬効もあがるそうです。 by nanohanaclub on Twitter
2月8日(火)のつぶやき 2011-02-09 01:44:27 | スタッフのつぶやき 07:58 from web 本日はちがさきセンターにてエッコロ講座「体を温める薬膳料理講習会」。曇天で昨日よりだいぶ寒いのでぴったりのメニュー。楽しみです♪ 08:40 from goo きな粉をまぶしておかずからおやつに #goo_nanohanaclub http://blog.goo.ne.jp/nanohanaclub/e/1ffebeca04e09809beab23fbce11a839 by nanohanaclub on Twitter
2月7日(月)のつぶやき 2011-02-08 01:43:05 | スタッフのつぶやき 08:11 from web 本日は「ぽかぽか」にてエッコロ講座。「胸に塗るバーム」を作ります。花粉や風邪の季節。良いタイミング:) 08:33 from web 【楽天ブログ】アンチエイジングの鬼:てんかちゃんの豊かな食卓? http://plaza.rakuten.co.jp/korrida/diary/201102020000/?scid=we_blg_tw01 16:11 from jugem_blog( jugem.jp ) エッコロ講座「胸に塗るバーム」づくり http://nanohanaclub.jugem.jp/?eid=4 #jugem_blog 16:19 from web 本日のエッコロ講座でアレルギー物質は尿からではなく汗から排出されので、花粉症の人は運動して汗をかくのが良いと伺いました。 16:21 from web 「ネトル」のハーブティーは即効性はないものの、ビタミン、ミネラルが豊富でアトピー、アレルギー、リューマチなどの体質改善に良いそうです。また鉄分も含まれ妊婦さんにもおすすめだそうです。 by nanohanaclub on Twitter