フコイダンけんこう日記

フコイダン健康堂スタッフがフコイダン(フコダイン)のことを始め、日常生活や趣味のこと、何でも配信していきます♪

フレイル予防

2020-07-29 14:32:17 | 健康、美容

「フレイル」という言葉ご存じですか?

Frailty(虚弱)のことで、体の衰え、栄養不良、引きこもり、うつ、口腔不衛生、認知機能低下などがあげられます。

「体重が年に4~5kg減った」

「何もしていないのに疲れる」

「歩く速度が遅くなった」

「筋力が衰えた」

「定期的な運動をしなくなった」

などがひとつの目安になります。

 

ご高齢の方だけでなく、コロナの影響で外に出る機会が少なくなった人も要注意ですね。

 

予防するには、

①運動

 激しくなくてもいいので、ウォーキングやスクワットなど意識してやってみましょう。

②食事

 筋力アップにタンパク質、ビタミンDの多い食事がおすすめです。

 とくに肉類、魚介類、大豆製品、乳製品など

③人とのかかわり

 コロナの影響で外出しづらいかと思いますが、できるだけ誰かと話す機会をつくりましょう。

 外出が難しいようでしたら、電話やオンラインでも大丈夫です。

 

私も週に2回はウォーキングするようにしていますが、年々動作が遅くなった気がします^^;

気をつけたいです。

 


豪雨被害

2020-07-14 10:22:56 | 日記

ここ数日に降った雨で被災された方にはお見舞い申し上げます。

 

私の実家のある福岡県久留米市も先週は川が氾濫し、浸水被害が多数ありました。

実家も筑後川が近いので、両親に非難するように何度も電話したのですが

「ここは堤防が高いから大丈夫」

「足が悪いから避難所生活はできない」

となかなか動こうとせず、結局父だけが高台で車中泊したと言っていました。

実家は結局浸水せずに済みましたが、隣町は浸水被害がでていました。

 

最近の大雨は短時間に猛烈に降るので、逃げるタイミングが難しいですね。

コロナの心配もあるし、避難所は家と比べると不便なことが多いので

親を避難させるのは相当難しいんだな、と改めて思いました。

どのレベルの雨になったら

「どういう方法で」「どこに」

非難するかを両親と前もってきちんと話をするべきだなぁと改めて思いました。

 

ちなみに、一人暮らしの高齢者のご家庭には民生委員さんが来て避難させてくれたそうです。

 

民生委員さんやボランティアさん、災害時に駆け付ける多くの方々には頭が下がります。

私も自分のできることから被災地支援を行っていきたいと思っています。

これ以上の大雨の被害が広がりませんように☆

コロナも終息しますように☆


最近のニュース

2020-07-03 11:07:12 | 健康、美容

気がつけばもう7月。

2020年ももう半分終わってたんですねっ。

本当であれば今頃オリンピックの話題で盛り上がってたんでしょうが、

今年はコロナで予定がいろいろとくるっています(;_:)

とはいってもコロナのおかげで

オンラインでの会議や飲み会、学校の授業、といった新しい挑戦ができましたし、

普段通りの生活では気がつけなかった無駄な部分がわかるようになりました。

ピンチはチャンスですね♪

 

さて、先日、気になるニュースが2つありましたのでご紹介します。

 

<すい臓がんになりやすい遺伝子変異を発見 日本人の1割に>

乳がんや前立腺がんなど、早期発見すれば100%に近い確率で治るがんも増えてきた中、

難しいと言われているのがすい臓がんや胆管癌です。

愛知県がんセンターの発表によると、

西洋人にはほとんどないすい臓がんになりやすい遺伝子変異が

日本人では1割にあるのでは、と推定されているそうです。

16番染色体にある「GP2」という遺伝子の変異がすい臓がんのリスクを上昇させていたそうですよ。

GP2を標的にした治療や予防ができればすい臓がんを減らすことができるかもしれないそうです

 

<iPS細胞で筋ジストロフィー治療に光>

人間の細胞から作ったiPS細胞(人工多能性幹細胞)で

傷ついた筋繊維を修復する骨格筋幹細胞を作って

「デュシェンヌ型筋ジストロフィー」を再現したマウスに移植したところ、

筋力の改善が確認できたそうです。

わたしの周りにも筋ジストロフィーの患者さんがいるのですが、

いいニュースがでてもなかなか実用化されるまでには時間がかかっているようです。

1日も早く実用化して、自由な生活ができるようになればいいな、と思います。

 

これからはげしい雨予報の地域もあるようですね。

気をつけてお過ごしください。