行先は最初仙台の予定が、台風の影響で急所再変更で沖縄になりました。
那覇でレンタカーを借りて、まずはお腹が空いたのでお魚の美味しそうなお店をネットで検索。

軽く海鮮丼、めちゃ多い~、ご飯は残しました。

テーブルクロスもお魚まみれ。

ディスプレイも魚まみれの面白いお店でした。
ゆっくり高速を走って中部のフルーツパークへ。

外国からの観光バスが来ています。

まあトロピカルなフルーツが植えてあると言えばそうですが・・・シーサーが可愛い。

JTBの500円の前売り券で、入園料1000円と600円のこのタピオカ入りドリンク付きです。
本来はこれにランチまでついていますが、私たちは海鮮丼を食べてきたのでパスしました。
私は初タピオカ。
でもお得ですよね・・・・ってか旅行会社とタイアップしてなければ来たかな~?ってところですが。
その後ドライブスポット、古宇利島へ。

宮古島などにはもっと絶景ドライブスポットがあるそうですが、沖縄本島にも素敵な所はありましたよ。

古宇利オーシャンタワーって立派な展望スポットもあるようなので、行ってみました。
入場料800円、高か!

上まではカートで上がります、景色を見ながらなかなか快適ドライブです。

一番上の展望台はいい景色~。

幸せの鐘も鳴らしました。

夕焼けも綺麗~。
意外とと言えば失礼ですが、よかった島でした。
暗くなってきたけれどせっかくなので、城跡に寄り道。

ちょうどライトアップのテストをされていたみたいで、お蔭さまで幻想的な石垣を見れました。



暗くなってホテルに到着、朝早くから充実した一日目でした。