goo blog サービス終了のお知らせ 

波来亭の出来事。

since1995.お酒と音楽が大好きな人の集まりです。
美華(めぃふぁー♀️🐺)との生活。

どーやっても枯れる。

2024-06-05 12:11:01 | 日記
盆栽すてた祟り。
親父が死んだ時に可愛がっていた盆栽を全部捨てた。(もう何回も書いてる話。)

以前から植物を育てる事が下手。
シクラメンは切り花よりもたない。
サボテンは土に穴が開いて消える。
観葉植物は何をどーやっても枯れる。
アボカドなんかは水栽培していれば芽は出てくるが葉っぱが二つぐらい着いたらそこで終わる。

動物や観賞魚なんかはそこそこ生かせてあげられる?
そうは言っても小動物はいきなり死んだりする。

コルディリネ。
コーディラインシルバーストライプ。
2週間?
こんなもん何にもしないで放置して置けば良いんじゃないのか?
大体いつも同じで水やりをしなければ枯れる。
水をやっても枯れる。
根詰まり?水のやり過ぎ?
日に当たらない?陽当たりが良すぎた?

いやいや、そんなに気にしなくてもそこそこ育つんじゃないんですかね。

せめて切り花ぐらいはもって貰いたい。

波来亭チャンネル


紫陽花の赤ちゃん。

2024-06-02 22:40:33 | 日記
人間は生きて行くのが大変なんだ。

食べて寝る。
食べる為に働くのか?
今の時代で言う労働なのか?
食べる為だけなら生った物を食べたり魚や獣が捕れたら食べれば良いんじゃないのか?

安定させる為に育てる。
栽培や養殖。
そう成ると労働と成る。

狩猟も労働だろう。
機織りや牛飼いとか・・・・・
ずるをしてると引き裂かれる。

子作りも労働なのか?
いや、これは趣味?
いや、生殖行為は労働では無いような気はする。
本能?

まぁ、何にせよ生きて行くのは大変だ。

寝るのだってそこら辺にごろっと寝れば良いのだろうけど、今度は色々なモノに襲われる。
やはり安心の為に檻が必要に成る。
朝起きたら右足を食べられてたりしないように・・・・・

住居?
住まい?
家?
個人では治安維持出来ない?
集団を造る。
大きな集団を創る。

集団が出来ると今度はその中での治安が生まれる。
貧困、富、価値観の違い、家族、地位、名誉、妬みetc・・・・・

裸では居られない?
何故?
日本は四季が有るし寒暖差も激しいから衣類は大事に成る。
ファションってなんだ?

女子高生を見ていると彼女達が持っているスクールバッグには沢山の縫いぐるみがぶら下がっている。

人と違う色を出したい。
個性の強調。

生きてるって大変なんだなぁ。

波来亭チャンネル



真夏がやって来る?来たぞ!いや、梅雨が待ってる。

2024-05-21 11:39:58 | 日記
4月後半からやたらと呑み過ぎ状態に成っていて常に具合が悪い。

バカ呑みをすると一週間ぐらい元に戻らない。
一週間ぐらいと言う事は次を待たずしてまたバカ呑みの日が来てしまうと言う事に成る。
だから体調が復活する前に具合が悪く成ってしまう。
それがずーっと続いている。

まぁ、酒が好きでBARをやっているからどんなに具合が悪くても酒を呑んでしまう。
ただ我ながら感心するのが、そんなに具合が悪いのにバカ呑みさえしなければ呑みながら体調を戻して行けるところだ。
多分、例えばバーボンをボトル一本呑むところを半分ぐらいにして沢山寝れば翌朝は少し体調が良く成っている気がする。

そしてそうやって呑みながら体調を戻せている内は身体がまだ元気なんだと言うバロメーターにしている。

波来亭チャンネル
波来亭のInstagram


アボカドの芽が出て来たぞ。

2024-05-11 15:20:35 | 日記
ゴールデンウィークも終わって平穏が戻って来た感じがする。

何だろうね、新年度が始まったかと思ったら・・・・・
多分ですが新入社員もやっと研修が終わって配属部所が決まったぐらいで大型連休に成っちゃったみたいな感じなんじゃないんですかね?
連休中には初任給は貰えないのかな?

まぁこれじゃJRの人身事故が増える分けだよなぁ。

お客さんに出したアボカドの種を鉢植えにしてみました。
しかもその時のアボカドがゴリゴリに固い相当若い実でした。
だから種は発芽しないんじゃ無いかと思っていたんだけどね。
ちゃんと育つと良いなって思ってます。

波来亭チャンネル
波来亭のInstagram


ゴールデンウィークは映画界から?

2024-04-23 17:51:32 | 日記
もう直ぐゴールデンウィークだと言うのにやたらと寒く成っている。
挙句の果てに雨。
そして雨が止んだら記録的な猛暑に成るんだとか?

日々が充実していて良い。
BARの営業が安定している。
その要因は昼の仕事を変えて店を中心に生活出来ているからだと思う。
サーファーズカフェは殆ど営業には関係ない。
それにやはり昼の仕事場の方からは10時出勤を希望されているので開かなく成る日が増える?←(これが開いてたらラッキー!ってやつ。)
ただ今回は夜の営業だけは「困った時の波来亭。」に成れる様にしたいと思います。

しかし、人生を感じる今日この頃に成ってますね。
波来亭チャンネル
波来亭のInstagram