goo blog サービス終了のお知らせ 

波来亭の出来事。

since1995.お酒と音楽が大好きな人の集まりです。
美華(めぃふぁー♀️🐺)との生活。

まただよ。アホくさ。

2025-04-16 14:49:26 | 日記
20年以上書き続けていたブログのサイトが閉鎖した。
その時に上手く新しいブログへ記事の更新が出来なくて(このブログへだが)全てを失ってしまった。
今回の様に通達も有ったし移行の方法への説明も有った。
だから移行出来なかったのは俺のせいだって事に成る。

今回も同じだろう。
以前にも書いたけど、今時デジタル庁とかがデジタル化を推奨しているんならこう言う事態の時に利用者の努力では無くてシステム側によって自動移行出来る様に考えて欲しい。

手記による日記なら日記の都合で過去の記録が消える事は無いわけだ。

と言う事はこれは火事や災害に遭ったのと同じだろう。
国を持って救済して貰いたい。

PS.ブログを運営するサイトは未来永劫へと残す使命を持って運営して貰いたいですね。

波来亭チャンネル


福生チキンシャックに六麓鱗を見に行った。

2025-03-23 15:02:48 | 日記
福生で久しぶりに呑んでみた。
道路の拡張やらで大分街の様子が変わっていました。
そこそこの老舗だった所が空地に成っていたり、車とすれ違う度に轢かれそうに成っていた道路も広く成って歩道?の様に成っていました。

ELEとか言うBarで一杯やってからお目当てのライブを見に行ってみました。
そこのBarはまるで外国に居るみたいで日本人は俺と友達の二人だけ、店のスタッフもお客もみんな外人だけ。
何だかそこが一昔前の福生の様で面白かった。
まぁ、沖縄で問題を起こす輩が居たりでベースからの外出に規制が掛かって米兵の姿を見掛けなく成っていたから・・・・・

で、からのチキンシャックに行って六麓鱗の演奏を堪能して福生を後にしました。
前々日からの呑み過ぎで具合が悪くて、店に戻って死んでようと思っていたら土曜日って事も有ってお客さんが直ぐに来て、更にライブ終りのメンバーも寄ってくれたので休む間も無く営業していて、本気で死ぬんじゃ無いかと思ってました。

グッドタイミングで店長が来てくれたので空かさず店を代わって貰って早々に退散させて貰いました。

疲れ果ててました。

波来亭チャンネル


スーパーホワイト。

2025-03-21 11:30:10 | 日記
春のお彼岸。
一昨日の雪から一気に暖かく成った春分の日。
3月も20日を過ぎました。
あちらこちらで桜の開花の便りが舞い込んで来ます。

卒業のシーズンなんでしょうね。
前を歩いている女子高生が風船に持ち手の付いている物をバックから落としました。
気づいて拾いながらバックに入れるのですが2、3歩歩いてまた落としました。
何をやっているのかと思っていると、同級生らしき女の子が待っていて同じ物を持っています。
どうやら卒業式で在校生から貰ったハートの形をした風船にメッセージが添えて有る物の様でした。
持ち手が長い為にバックに収まらないみたいです。

そして今日から春休みに成るのでしょうね。

日本のこの桜の咲く時期が一年の中で一番良い季節なんでしょうね。
俺も出掛けてみましょうか?

お店の水槽でフラワーホーンと一緒に飼っていたアルビノポリプテルスセネガルスが大きく成ってしまったので広い水槽に移しました。

波来亭チャンネル


料理人。

2025-03-16 23:28:12 | 日記
雨の日曜日。
ネットで「S最後の警官 奪還」と言う映画を観ている。
暇潰しにはちょうど良い。

ふと思った。
SNSと言うツール?
何を持ってSNSなのか?
ソーシャルネットワークシステムだったかな?
いや、最後はサービスだった。

サービスって何だ?
人と人を結ぶサービス。
はぁ?そもそも大きなお世話なんじゃないのか?
そんなもんは駅に有った連絡用の黒板で良かったんじゃないのか?

社会的な情報の共有。
メディアは国によって規制が掛かってしまう。
だからサービスは規制が掛かってはいけないんじゃないのか。

まぁ、そんな事はどーでも良いか。
そんな事を言いながらTwitterやらmixiやらと手を出して来ました。
YouTubeやFacebooなんかは頻繁に使っていたり・・・・・
TikTokは初期の頃にやっていたけど通信パケットを使い過ぎるのでやめてしまいました。
今なら通信環境が違うのでやれば出来るのですが、流行り過ぎていてつまらない。

で、頻度の高いFacebookの過去の投稿を振り返ってみました。
何と料理の写真の多い事。
しかも殆どが自分で作った料理。
有名なお店や、噂の料理なんて言うのは掲載していない。

で、よくよく考えるとこの料理を自分の店で出せば良いものを、それはしない。

俺は客が嫌いで商売をやっているので「こんな旨い料理は絶対に出さない。」

にしても料理好きなんですね。

波来亭チャンネル


放置しすぎました。

2025-03-12 23:52:45 | 日記
寒かったり雨だったりと・・・・・
いや、その前は暑かったり・・・・・
そんな事より昼の仕事が順調に働けている事の方が影響してるんだろうなぁ。

この原付きバイクをいじれなく成ってしまったのは波来亭サーファーズカフェが開けられなく成っている事に起因してるんですよ。
まぁ、それは仕方がない事で逆に言ってしまえばバイクを順調に直せる様では店も給食の仕事も大した事が無いと言う事に成ってしまう。

いやぁ、やらかしてしまいました。
一時はプラグの点火を確認出来る所まで行っていたのに、何とピストンがクランクしなく成ってしまいました。
多分ヘッドから雨水が染み込んで錆び付いてしまったんだと思います。
もしくは雨晒し状態で店の前に放置しているので無理矢理キックを踏み下ろす人が居たのかもしれません。

これでまた復活が遠退いてしまいました。
と、言うより・・・・・

お金は掛かっていないのでもう少し遊んでみましょうかね?

波来亭チャンネル