goo blog サービス終了のお知らせ 

バラ色の日々

 このブログはお引越ししました。

年末パーティー☆

2007年01月12日 00時49分21秒 | 家族と…
 ちょっと遅れちゃったけど…「年末パーティー」の報告だよ☆

 ナミはもちろん家族と一緒に過ごしたよ~!!年末は家族と!!ってのがナミのお家の決まり!!グレてた若い頃も(笑)年末だけはちゃんとお家に居たんだよね~(結局ナミ小心だから…。)

 上の画像はママお手製お料理!!ナミも黄色の卵のヤツお手伝いしたんだよ~



 まずはワインで乾杯ナミが飲めるよ~にって甘いスパークリングワインを用意してもらったよ~
 
 この後ママ&お姉ちゃん達はガンガン飲んでたよ(汗)ナミ&パパはあまりお酒にこだわらないんだけど…ママ&お姉ちゃん達は酒豪なの


他には…お寿司があったり(写真撮るの忘れた~)



 マリネがあったり…(ナミはママの作るマリネが一番好き~




 あとコレ!!ナミのお家はイベントがあると必ずコレがでる餃子の皮でチーズやウインナー、ソーセージを巻くんだよ!!
 コレがあるとイベント~って感じがするんだよね~




そして鮭!!この鮭はママが解体してこの形に!!ナミも主婦になったら魚とかさばけるようになるのかなぁ…。不安だけどちょっと楽しみ

 

 鮭は「カス」でお料理。(これも出来上がった所撮るの忘れた~)




 そして、そして「栗キントン」!!これもママ作。。


 で、ナミ「栗キントン」の事本気で栗キントキかと思ってた~


 「この栗キントキ美味しい~」って言ったら…全員…



??


 ナミのアホさに全員苦笑(泣き)


 「あっ!!栗キントキとって!!」とか 「栗キントキ美味しい☆」とか家族みんなに馬鹿にされまくり…。

 もー間違えないもーーーん






 デザートはお姉ちゃんが作ってくれたケーキだよお姉ちゃんが作るケーキは最高なんだ~。甘さも控えてくれてぺロット食べれちゃう


 この他にも色々あったんだけど、いっぱい食べたでしょ~??この休みは食べまくりだった~

 この後二年参りに行ったんだけど、そこでもまた食べちゃったから(汗)
でも、本当に楽しい年越しだったよ

 では、二年参りの報告はまた後日…
 

スウェーデンのお土産♪

2007年01月10日 20時58分24秒 | 家族と…
 この冬休み、お姉ちゃん&彼氏がスウェーデンから里帰りしました~。(彼氏はスウェーデン人だよ

 スーツケースいっぱい家族へのお土産を持って来てくれたよ~

 まず、家族みんなにチョコレート。これは恒例になってて毎回貰うよ!中身は撮り忘れちゃったけど…これがまた美味しいんだ~


 ナミが貰ったお土産は………






 スウェーデンのボードDVD(girls)
スノーボード大好きなナミにナイスなお土産~
日本の女の子のDVD(リルライダー)は毎年買ってるんだけどリルライダーのガールズスノーボードサイトはこちらhttp://www.lilroom.com/index.html
…海外のは初めて~!!スケールも大きいし、ファッションがカワイイの(ナミは結局ソコに目が行っちゃう
 やっぱりスウェーデンカワイイ~!!早く行きたくなっちゃったよ



 そして、もう一つ!!
 



 何だ??って感じでしょ??



 正解は…腹巻でした~この腹巻カワイイからチョコッと見えてもOKなの暖かいし頻繁に着用中
 やっぱり冷えは女の敵だからね!!

 お姉ちゃん、Fありがとね~!!次はナミ達がスウェーデンに行くからその時は張り切って色々持って行くよ~!!お楽しみに

まとめ。

2006年12月31日 02時34分55秒 | 家族と…

 今年も残す所最後の日になりました~。今日はお姉ちゃんがスウェーデンはら帰って来たよもちろん彼氏のFも一緒楽しいカウントダウンパーティーになりそう

 明日は朝からみんなでお料理して、パーティーの準備をする予定いっぱい写真とってUPするからね~。

 あ~ぁ。一年ってあっという間だよね~。ボーっと過ごしたら絶対もったいない。今しか出来ない経験をして、人生を楽しみたいよ~イイ事も、嫌な事もいっぱいあるけど、ぜ~~~~んぶ楽しんじゃいたいなぁ



 そして皆様。。。今年も一年お世話になりました。ナミが幸せに一年過ごせたのも皆様のおかげです。
 ダメ、ダメなナミですが来年もよろしくお願いします

 

 来年もみんなにとって良い年でありますよ~に


クリスマスパーティー♪

2006年12月26日 00時50分27秒 | 家族と…

 週末、ナミのお家はクリスマスパーティーでした。カナちゃん夫婦(姉ちゃん)&甥っ子のハッ君、ナミの彼氏も呼んでみんなでパーティーしたの

 リフォームの完成も兼ねてのパーティーだよ

 彼氏とタク兄(姉ちゃん旦那)は仲良くボードに行ったので…その間にママ、カナちゃん、(ナミ、ハッ君)で用意したよ

 ケーキはカナちゃんが焼いてくれたよ~。ナミはクリーム塗るのをお手伝い




 あと、ピザ焼いたり…(美味しかった~



 ポテトサラダ作ったり…。色々勉強になりました。


 他にもチキンがあったりしたんだけど、写真撮ったのはこれだけなの~


 夢中になると写真の事は忘れちゃうんだよね~(反省。反省。)



 でもね、こんな風にみんなでパーティー出来るなんて数年前からしたら想像つかないよ。家族が仲良しで、みんなでご飯食べて…そんな当たり前の事が本当に幸せ
 ママ&パパは今までいっぱい苦労したからこれからはゆったりと、幸せな日々を過ごして欲しいなぁ。。
 
 家族や、カナちゃん夫婦や、彼氏が当たり前のように側にいてくれて、当たり前のように笑って…今年のクリスマスは最高だよ~みんなありがと~


 そして年末はスウェーデンにいるお姉ちゃんが帰国するの楽しみ~

 
 

沖縄旅行。

2006年12月02日 23時49分55秒 | 家族と…

 最近忙しくて更新出来なかったんだ~。書きたいネタはいっぱいあるのに~


 ちなみに明日からママと2泊3日の沖縄旅行なの楽しみ~(明日2時半起きなのにブログとか書いちゃてて寝坊しそうだよ~。)

 そうそう、さっきパパが…ナミ&ママにお小遣いくれたの本当はパパが行くはずだったのに、パパは人間ドック。代わりにナミが行くんだけど、まさかお小遣いをくれるとは思わなかったから凄く嬉しいパパありがと~
 ママをしっかり案内するからね

 では、また携帯から更新しま~す。詳しい報告は帰ってきてからね







 カナちゃんお土産買ってくるから~

リフォーム!!

2006年11月19日 12時54分47秒 | 家族と…

 実はナミのお家…リフォームしてます
 耐震性が心配なのと、「使いやすいキッチンが欲しい!!」と言うママのリクエストにより、パパがリフォームを決断


 二部屋をぶち抜いて、ママが使いやすいキッチンにするんだって~。





 屋根にも「透明瓦」??を入れて光を取るみたい
 
 今年中に完成予定だから、お嫁に行く前にママにいっぱいお料理教えてもらうんだ~

 ナミって何でも「形」から入る人だから…キッチンが新しくなればお料理も頑張れちゃうかも!!って思ってるの(笑)
 楽しみだなぁ
 
 完成したらまた報告するね~

スウェーデン料理(ランチ)

2006年11月03日 01時15分04秒 | 家族と…
今日は会社がお休みだったのでママ&カナちゃん(二番目のお姉ちゃん)&ハッ君(甥っ子1歳半)&おばあちゃんを誘ってスウェーデン料理のランチに行ってきたよ
 おばあちゃんに会うのは久しぶりで凄く楽しみにしてたんだ~
久しぶりに会ったおばあちゃんは元気そうで安心したよ


 このスウェーデン料理の「ガムラスタン」前に家族でディナーに来た事があるんだけど…とっても美味しいの

  外にはこんなスウェーデンの国旗もあってカワイイんだよ



 ランチは、1500円~3500円まであってナミ達は真ん中の2500円のコースにしたよ。

 昼間からワインを頼んで贅沢にランチスタート






 まずはお魚!!このソースは何回食べても美味しいついカナちゃんと顔を見合わせて「美味しい~」って感動しちゃった。




 このオードブルもトナカイのサラミだったり、アボガドのサラダだったりスウェーデン満載!!美味しいの~

 やっぱりアボガドのサラダはFが作ったのが一番美味しいんだけどね。今度日本に来る時はリクエストして作ってもらおうかなぁ



 そして!!!このパン!!激ウマだから。今日はライ麦パンだったんだけど、日によって変わるの。
 しかも「おかわり」オッケーなの。ナミ達はもちろんおかわりしたよ



 そしてホタテのグラタンこれも美味しいよ~。熱々でハッ君も「アチチ~~」ってしてた(カワイイ




 


 で!!メインの小鹿のステーキ

 う~~~ん美味しい!!幸せ

 おばあちゃんも「美味しい美味しい」って言いながらナイフ&フォークを器用に使いながら喜んでた

 やっぱり家族や大事な人が幸せそうだとナミも幸せ。幸せは連鎖するね~



 最後はデザートの盛り合わせ&飲み物でおしまい。
このデザート、真ん中にあるのがホオズキ(食用)なの飾りかと思ったら食べられるんんだって
 酸っぱいっと思いきや、甘いの。美味しいよ


 みんな満足のランチになりました~

 おばあちゃんとはナカナカ会えないんだけど、一緒にこれて本当に良かった~!!
 今日は一晩ナミのお家に泊まって明日帰るんだって寂しいな。もっと泊まっていけばいいのに~

 また一緒にお出かけしようね





 そうそう、ランチの前に「イングリッシュガーデン」を見に行ったよ。
ちょっとハプニング(笑)で早く帰って来ちゃったけど綺麗なお庭だっの~。




 季節ごとにイイ感じのお花が咲きそう。またゆっくり見にこようね


 ローズヒップティーを頂いて帰って来ました~。




 今日は本当にイイお休みだった~またみんなでお出かけしようね~


沖縄旅行。

2006年11月02日 01時56分12秒 | 家族と…
 実は…ナミ&ママ来月に沖縄旅行を計画中

 一番上のお姉ちゃんが旅行券をママ&パパにプレゼントしたんだけどパパは行けないので代わりにナミが行く事になったの~(カナちゃんごめんね。捨てないで


 そこで今計画を練ってる最中。ナミは沖縄大好きだから初めて行くママをスムーズに案内する係り&運転係かな


 最近疲れ気味だから「癒し旅行」にしたいなぁ
 

スウェーデンからのお客様。

2006年10月22日 01時00分15秒 | 家族と…
 今日はなんと!!スウェーデンからお客さんが来たの!!それも4人。

 お姉ちゃんの彼氏がスウェーデン人ってのは前に書いたでしょ??その彼氏(F)のお友達が日本一周の旅をしていて、ウチにも遊びに来てくれたんだよ!!

 お姉ちゃん達はいなくて、スウェーデン人オンリー!!!もちろん日本語は通じない!!
 でも大丈夫!!

 カナちゃん(二番目のお姉ちゃん)夫婦も遊びに来てみんなで交流しまくった!!ナミ達英語は出来ないんだけど全然オッケー楽しいひと時だったよ。

 そして!その4人。今日はナミのお家にお泊り明日の朝また旅に出るみたい

 さっき聞いたんだけど、スウェーデンてお休みが凄く長いの!!5週間って言ってたから約1ヶ月もお休みなんだよ。ビックリ~!!そして羨ましい

 今日の交流の事はまた詳しく書くね!!



 でね、今回思ったのは…ナミの両親!!パパもママも凄いよ。ちょっとしか面識ない人達なのにウェルカーーーーム!!って感じなんだよ。普通は言葉通じないしどうしよう…って思ったり、するじゃん??それがね、ナミの両親は全然ないの。
 
 ホントに尊敬だよナミは二人の子供に生まれてこれて本当に良かった

 今日もね、お客様を寝室?(お座敷なんだけどね)に案内して、その後家族でマッタリしたんだよね。みんなでワイン飲みながら「無事迎えられてよかったね~」なんて普通に話して…そんな普通の事がナミ凄く幸せなの。
 家族が幸せなのが一番幸せ。当たり前の事が一番嬉しいし、当たり前に生活出来る事にホントに感謝だよ。

 明日は見送りをしてナミは軽井沢デートに行く予定

 明日もまたイイ一日でありますよ~に