コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
京都だとぉ~ (リン☆)
2010-10-18 10:06:06
ん~~~、行けそうで、行けない。。。

黒斎さん♪
ぜひ、“八つ橋”召し上がってくださいね!
美味しいですよ~。
 
 
 
京都いきたい! (のんびりや)
2010-10-18 10:16:03
そうだ、京都へ行こう。。。。

リン☆さん食べ物の話好っきね~♪

生八つ橋が食べたいわー

おじさま、お土産おねがいしまーす。
 
 
 
11/14 (map)
2010-10-18 10:16:05
コラボライブ楽しみにしています☆

昨日は阿部さんのユリイカ参加で
すっかり
お尻が筋肉痛。。。
 
 
 
楽しそう (リン☆)
2010-10-18 10:29:56
私も、のんびりやさんと一緒に京都行きたい~♪
なんか、ずっとお茶してそう(*^o^*)

はい。“食べ物”にはすぐ反応します!
 
 
 
お金の話 (Unknown)
2010-10-18 10:30:51
2時間で3000円か・・。 
会場使用料もいるし
めいっぱい良心的かも。

わたくしの時給800円(orz)
でも、わたしの内のsinnjituを引き出してくれる話なら2時間8000円でもOKだよ。

問題は距離だ・・旅費が料金の数倍。
やっぱ今回もいけないや~~
黒妻はいいなー  
 
 
 
残念。 (か~ん)
2010-10-18 10:45:21
満席なんですか…。東京…。
 
 
 
Unknown (わか)
2010-10-18 10:49:38
この前、京都行った時思ったのは、なんかスケールがでかいと思った。山崎さん位でかい
 
 
 
Unknown (Unknown)
2010-10-18 12:02:23
京都申し込もうと入力頑張ったんですが、送信ボタンが見当たらないのは私だけ???
 
 
 
Unknown (オラ悟空)
2010-10-18 12:12:10
いらっしゃい、アニキ。
ようこそ仙台へ。
牛タンスープカレーを召し上がれ。

のんびり京都か。
いいね。
チリーン☆
 
 
 
Unknown(2010-10-18 12:02:23)さん (雲 黒斎)
2010-10-18 12:13:45
お申し込みありがとうございます。
わかりづらくてごめんなさい。
必要事項を入力された後に、「確認画面へ」のボタンをクリックしてください。
よろしくお願いいたします。
 
 
 
私も食いしん坊♪ (NorthWind)
2010-10-18 12:26:15
地元開催はまだなのですね・・・
・゜・(´Д⊂ヽ・゜・

おみやげに抹茶ロールケーキ!
 
 
 
Unknown (805)
2010-10-18 13:19:13
今後の動向気になるみたいです(笑)
 
 
 
Unknown (Unknown)
2010-10-18 14:43:55
九州でもトークライブに来てほしいの~☆
 
 
 
ごめんなさい (2010-10-18 12:02:23)
2010-10-18 15:04:15
黒斎さん ありがとうございます。
申し込み出来ました。
焦ってて、入力不備に気付ず、「確認画面へ」をポチポチしてました。私はいったい何を確認していたのでしょう… ハイなんも見てませんでした。(笑)
反省 (-.-)

京都楽しみにしてます!
 
 
 
Unknown (Unknown)
2010-10-18 15:24:42
郡山での講演、とても楽しみにしています。
黒斎さんのお話が聞けるなんて、感激です!

そこで、ぜひお話していただきたいことがあります。

実は今、私の夫が不倫中でして、相手も旦那さんがいる女の方みたいですが・・・

やっぱりこれも、因果応報、自業自得なのでしょうか。
私も不倫しているわけではありませんが、夫に冷たかったり、心当たりもないことは、ないのですが。。。

きっと子供にも何らかの影響はありますよね?

これらの出来事は、すべて、受け入れて、悩みは自分が作り出しているから、思考を捨てなさいと言われいるってことなのでしょうか?

男と女、本能、子育てについてもお話を聞かせて頂けると、嬉しいです。

レベルが低い質問かもしれませんが、是非教えて頂きたいので、よろしくお願いします!

 
 
 
独語 (Unknown)
2010-10-18 16:30:00
コクサイさんは不倫の体験ないからねぇ
コンセイはまだ(笑

雲さんなら答えてくれるかな。
しかしそうなると禅問答になるような気もしないではないな
 
 
 
東京… (Unknown)
2010-10-18 17:21:09
東京会場、満席…

残念です(ノ_・。)


次の機会を楽しみにしています(^0^)/
 
 
 
北海道は まだなの?ヽ(^o^)丿 (ひとみ)
2010-10-18 18:46:30

ねぇ~ こくさいさん♪

北海道は ま~だ???

札幌じゃなければ そろそろいいんじゃな~い?

おねがいします。
おねがいします。
ぜひ
ぜひ
おねがいします。<m(__)m><m(__)m><m(__)m><m(__)m><m(__)m><m(__)m><m(__)m><m(__)m><m(__)m><m(__)m>
 
 
 
Unknown (さち♪)
2010-10-18 19:08:53
京都でお待ちしておりま~す♪

その前に、大阪のコラボも、両方参加させていただきます(^^)
 
 
 
いいなー (ゆきふぉー249836)
2010-10-18 20:02:30
札幌近郊でもやってほしいです(*’-’)
 
 
 
Unknown (ドラゴン)
2010-10-19 01:17:20
仕事で、上司にとっても頭にきていたのですが、
前回のみなさんの難解なコメントみてたら
なんか、どうでもよくなっちゃったなぁ
みなさん、ありがとうございます!・・とはいっても、顔合わせれば思い出すんだろうけど自我ってやっかいですねぇ・・・。
ところで、やっと暖房いれたんですか?(twitterから)うちなんか(山梨ですが)とっくにこたつ入ってますよ
 
 
 
京都いきたい… (ぷうこ)
2010-10-19 02:00:05
京都!行きたいけど…
まだ子供が小さいので…
あーでも行きたいですぅ
なんとか方法考えます!
考えてる間に完売…なりませんように!
 
 
 
さて。。 (忘れた)
2010-10-19 02:07:13
責めとこう

なにやっとぢんゃ~!?

・・ほんとに  それで  いいんかな  ?
 
 
 
Unknown (ホントに忘れた。。)
2010-10-19 02:09:55
いいなら  いいけど
 
 
 
おはようございます (Unknown)
2010-10-19 08:00:52
黒斉さん、名古屋もまたお願いします^^ね!
 
 
 
黒斉さんに質問 (珍宝功)
2010-10-19 08:53:53
前から気になっていたのですが神社に神様はいると思いますか?パワースポットって何なんでしょう?
 
 
 
Unknown (rarara)
2010-10-19 10:31:27
いいなー。東京。京都。遠いです。子供もいるし・・。
松山にもぜひぜひいらしてください。
宇宙に向かって「黒斎くるくる松山くるくる」と祈ってます。→引き寄せられるかな?

極楽飯店楽しみにしています。
 
 
 
初めまして。 (かな☆)
2010-10-19 14:15:21
本屋でたまたま?守護霊様の導き?で
「あの世に聞いた、この世の仕組み」を見つけて買いました。今まだ読みかけですがブログも気になり覗いてみました(^-^)
これから守護霊様、あの世とこの世のこと知りたいと思います。
私は、5年程前から人の死相が見えるのですがこれも何か意味があるのですよね?
 
 
 
はじめまして (なつき)
2010-10-19 20:35:36
今日初めてランキングサイトを見てこちらに伺わせて頂きました。
冒頭部分から読み進めさせて頂いたのですが、意外と私自身が以前から分かっていた事が多く、うんうん、そうだよね、確かに。という感じで頷きながら読ませて頂きました。
(※不遜に感じたらすいません汗)
ただ、拝読していて疑問に感じた事が一つだけあって、それは【卵が先か鶏が先か】理論によく似た疑問です。
えっと、神様の存在はイコール絶対的な始まりなのでしょうか?
私の中にあった認識では、神様の存在を始め、人の存在、思考、そして人以外の生き物全て、ひいてはこの世界そのもの、全て同一というか、優劣がないものと認識していたのですが。
うまく言葉にするのは難しく、誤解の受けやすい表現になってしまってすみません。
要するに、神=世界の始まりであるというのが正しいのか、そこが疑問なんです。
申し訳ない事にまだ全ての記事に目を通させて頂いていないので、この疑問の答えが既に過去書いたものだったりしたら本当にごめんなさい。
ふと疑問に思ったものですから。
初見でこんな疑問をぶつけて失礼かなと思いながら、どうしても気になってしまったもので。
もし宜しければこの疑問にお答え頂けたら嬉しく存じます。
ぶしつけに長文で失礼いたしました。
それではまた。

追記:トークイベント、頑張って下さい。密かに応援しています。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2010-10-19 21:26:03

神様の存在=全て、と言う認識で合っています。
神様の存在=世界ですが。。。

時間はないので始まりはありません。。。
 
 
 
疑問だらけです (何もわかっていない)
2010-10-19 22:38:04
ふーっ…やっと2009年1月まで駆け足で読みました。
難解な仏教をわかりやすくしてくれてありがとうございます。

早く目を覚ましたいという気もするのですが、どちらかというと軽く満足のいかない体験ばかりなものですから、ちょっとは納得する夢をみてから目を覚ましたいなーなんて思っています。

ところで、私の疑問はすでに出たかもしれないですが、なんで無だったのに、幻想をつくりださないといけなかったのか?ということです。
幻想をつくりださなかったら、無のままでそれはそれで宇宙というかなんというか、それはつまらなかったからでしょうか?
なんでわざわざ、分離体験しないといけないのでしょうか?そもそもそれが苦を生み出すきっかけではないでしょうか?
よく魂の成長のためとかなんとか聞きますが、成長しなければならないのでしょうか?
成長なんて人間レベルの考えることではないでしょうか?魂をどんどん磨いていく必要があるとか、どこかで読んだような気もしますが、それも幻想に過ぎないのではないでしょうか?

この世の中がなかったら、ずっと無で無や有さえもなく、それで良かったのになんでわざわざ幻想の世界をつくりだしたのでしょうか?
この世の中、どう考えても幼稚な私達が間違った方向にいってしまうのは目に見えてるのに。

宇宙の暇つぶしにしか思えません。
人がいろいろあがいているのを楽しんでいるような…。

結局、みんながひとつなら、こんな複雑になってしまった世の中、いっさいがっさい目を覚まさしてくれてもいいのでは(もちろんやさしく)なんて思うのですが、このあたりどう思われますか?





 
 
 
Unknown (なんこう)
2010-10-19 22:47:41
ひらがなにしました。
仙台はいいところですよ~!

今日初めてウンコクサイ目覚めを感じました。
あ、これだ と思いました。思うというか感じるというか…浮ついてなんとも気持ちよかったんですが…!
こんな感じなのでしょうか…?
 
 
 
何もわかっていない様 ()
2010-10-20 00:11:19
近年、黒斎さん宛ての質問で返答が有った事は稀です。

御自身が「納得」出来るのであれば、周りの方に意見を求めてみても善いかも知れませんけど、如何でしょうか?

とはいえ、コメント欄を含めて読み進めて行けば、いつの間にやら解決しているかも知れませんね♪

(*‘-^)-☆
 
 
 
営様 (何もわかっていない)
2010-10-20 01:57:25
そうなんですね。
わざわざありがとうございます。

コメント欄を含めて読み進めるとなると、気が遠くなりそうですが、コツコツ読み進めてまいります。

ってか、こうして日本の全然知らないかたと、メッセージを交わしあっているというのも不思議な気分です。
 
 
 
great! (22)
2010-10-20 08:15:56
この記事を読んだ時、ふとボウズ頭の人を思い出しました
 
 
 
Unknown (檸檬)
2010-10-20 12:02:42
次回 雲黒斎さんが来沖される時は更に超~マニアックで濃い内容に成っているのでしょうね♪

あの空間 毎日でも味わいたいものです!
 
 
 
CD or DVD (あこ)
2010-10-20 20:55:45
禁断のマニアックトーク気になります。
CD化とかされないのでしょうか?
 
 
 
甘い (りんご)
2010-10-20 21:41:56
おなかへったー!!!
あの世にりんごはあるの~?

教えてくださ~い
 
 
 
さて私は誰か? (たわし)
2010-10-20 22:11:07
さて、仙台に牛タンでも食べにいきますか!
 
 
 
牛タン (開祖)
2010-10-20 22:13:01
牛タン料理の開祖を知ってます!

偶然にしては出来すぎですね★
 
 
 
焼肉 (開祖)
2010-10-20 22:15:24
どうやって牛を後処理してたのか私は覚えてます。

先代だけに仙台に行ける日楽しみです!
 
 
 
Unknown (悟りん)
2010-10-20 22:19:34
11月13日の東京は満員なんですね。。。
次回参加できるようにがんばります。。。
講演会がんばってくださいねー(^^)
 
 
 
ハッピー (夢人)
2010-10-20 22:25:58
最近ブログを読み始めました。
とてもわかりやすくておもしろいです。
のんびり読破していきま~す。
黒斎さん応援してます。
がんばってください。
 
 
 
砂浜 (ゲン)
2010-10-20 23:14:37
砂浜を毎日歩いてるゲンです
砂のやわらかい感触を味わうことで、リラックスしてます

ごくまれに裸足の雲さんに接触します
 
 
 
やっと (blueingreen)
2010-10-21 00:18:31
過去の全部の記事を読み終わりました~!!あ~面白かった ありがとうございます

でもでも、全部読むまでは進行中の記事を読まないようにしてたから、東京分がとっくに完売してた… その日近くにいるのに~

次回東京開催時は、是非、参加したいと思います!!
楽しんできてくださいね~
 
 
 
Unknown (Unknown)
2010-10-21 17:51:32
中国にとうとうGDPがぬかれてしまったねえーーー。
尖閣諸島のトラブルも向こう側は強気だし。

日本人はおかしくなったんじゃないの?

スピスピ、霊、霊ってよっぽど死に意識が向かってるんだろうな。

そんなに死にたい?

確かに、日本は堕胎は、平気でするけど、

不妊治療はだめだめだめ。

欧米では反対らしいけど。堕胎は駄目で治療はガンバ

臓器移植や輸血や、やたら自然の摂理を持ち出して

駄目駄目駄目。そして、少子化、皆死にたいの?

うつだらけ。死の世界に行きたいんだね。

皆、自然の摂理に反する薬も手術も、移植も、輸血も

やめて罪悪感から開放されたらどうかな?

中国人大喜びだと思う。
 
 
 
しみじみ (Unknown)
2010-10-21 23:03:29
常連の方々のお名前が見えなくなり・・・ちょっと寂しいな。

今日は星のない空を眺めています。
 
 
 
常連の方々のお名前が見えなくなり・・・ちょっと寂しいな (白雲斎)
2010-10-21 23:57:32
常連の荒らしなら居ますけど・・・
 
 
 
Unknown (のんびりや)
2010-10-22 15:34:59
作戦会議ながいなー・・・・

もめてんのかなー・・・・

あのメンバーじゃなー・・・・

チップスターでも差し入れしてあげようかなー・・・・

コンソメ味がいいかなー・・・・
 
 
 
どんな話かな? (hiro-k)
2010-10-22 16:34:26
明日は、

はじめて黒斎さんの顔が見れる 仙台トークライブ!

うかがいますよ。

どんな話が飛び出すか・・・

黒斎さん ぶっ飛んでください!

たのしみにしてます。
 
 
 
Unknown (ハトホル)
2010-10-22 16:39:53
コクサイさん 『禁断のマニアックトーク』
会場が湧くでしょうね。目に浮かぶなぁ、お二人の宇宙的愛のジョーク(笑
生で聴きたいよ~
 
 
 
黒斎様へ (則天私去)
2010-10-22 23:44:55
愛する人を亡くし、まるで地獄にいるような苦悩の中で、私が出会いましたのが、黒斎様のブログと「禅へのいざない」(鈴木俊隆著)でした。


その時、私は、「地獄の中でも、笑っていよう」と思いました。


黒斎様には、心から感謝申し上げます!本当にありがとうございます。


最近、ブログを読ませていただき感じますこと事は、特に、「極楽飯店」を読まさせていただき感じますことは、無理に何かを語ろうとして、「ミスリード」しないか気になっています。

現実は、幻想であろうとなかろうと現実です。そして、現実は、「行動」がなければ、現実でなくなります。行動しなければ、この世に生まれた意味がなくなります。


「思考」が「言葉」になり、さらに「行動」して、何かを、「体験」します。


この「体験」が「現実」であり、「生きて」と言うことだと感じています。


何を語るにしても、行動に至らない思考になってしまったら、生きているとは言えなくなる、と感じています。


ところで、他の人を操る事は、人としてあるまじき行為です。又、他の人から操るられるのは、生きているとは言えない、と思います。


「意志」は、決して他の人に向けるべきものではなく、自分以外に意志を働かせてはいけないと思います。


人生は、全て、「個人のもの」で、、苦悩でさえも、「個人のもの」だと感じています。
 
 
 
楽しみです! (クリキンディ)
2010-10-23 00:31:18
いよいよ明日は仙台ですね~!楽しみにしてますよ~
仙台は牛タンも有名ですが、冷やし中華発祥の場所でもあるんです。
せっかくですから仙台観光も楽しんでくださいね!
 
 
 
待たせ過ぎ (Unknown)
2010-10-23 11:31:31
せめて週刊誌なみに、週一ペースでは更新して欲しいよねぇ…。
 
 
 
ははは (トト)
2010-10-23 11:58:22
のんびりやさんまで焦れているのが面白いジャマイカw 
 
 
 
Unknown (Unknown)
2010-10-23 12:18:37
面白いっつうか   ウザイ

 すきにさせてやれよ  自由にさあ
 
 
 
お待たせしてしまい申し訳ありません (雲 黒斎)
2010-10-23 13:37:05
いや、ホントに申し訳ない。
情けないことに、2日前まで点滴を受けて寝込んでおりました。
お陰さまですっかり回復致しましたので、これから元気に仙台に向けて出発いたします。
( ̄Д ̄)ゞ
仙台、郡山の皆様、どうぞよろしくお願いいたします!

来週にはブログ更新も再開します。
コンスタントに連載を続けられるよう精進いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
<(_ _;)>
 
 
 
今から!? ()
2010-10-23 13:38:25
間に合います世に・・
(;´人` )
 
 
 
Unknown (Unknown)
2010-10-23 16:18:16
申し訳なくありません!
どうぞ 大切になさってくださいね。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2010-10-23 16:18:57
更新は楽しみにしていますが、お身体ご自愛くださいね。
 
 
 
黒斎さんへ (リン☆)
2010-10-23 16:22:59
どうか、お大事に。。。☆
 
 
 
おおおおおお大事に! (ゆきふぉー249836)
2010-10-23 19:34:28
回復なさって良かったです!仙台無理せず楽しんできてください\(^q^)/
 
 
 
えっ!黒斎さん (さむらい)
2010-10-23 21:34:33
そんなに悪化していたんですね…
更新も、体へ負担にならない範囲で良いと思います

御大事に!
 
 
 
満月の (まな)
2010-10-23 22:58:26
仙台の夜はいかがですか。
リラックスしてくつろいでくださいね。

更新も、気になさらずどうぞ黒斎さんのペースで!
 
 
 
Unknown (ちゃむ(仙台))
2010-10-23 23:02:19
お体回復されて良かった~

今日は黒斎さんを仙台にいる私に引き寄せてしまいました。


前にコメントで、「仙台にも来てください」という私の想いが実現した時になりました。


これも日々私が周りの人の願いを叶えているからですねww


引き寄せのお話とっても心に入りました。
ありがとうございます。また、ぜひお会いしたいですwwwww

アメブロのちゃむ(仙台)でした。
 
 
 
お気になさらずに・・・おじさま (のんびりや)
2010-10-24 00:11:30
黒斎さん、まだ調子が万全ではないのですね。
ご無理なさらぬように・・・
ご自愛くださいませ。

作戦会議中の人たちには、たがめのから揚げを
ふるまっておきましたので、大丈夫です。

ジャマイカの旗は
黄色いばってんに両側が黒で上下が緑色でーす。
そういうことじゃなく・・?トトさん。。。
 
 
 
仙台 (9tale)
2010-10-24 01:55:49
仙台のトークライブから岩手へ帰ってきました!

雲黒斎さんイメージ通りかっこよかったです(*´ェ`*)
握手してくださった手もとても暖かかった
ホントにいぃ時間(概念ですね(笑))を過ごさせて頂きました

帰りに近くの牛タン屋で食べてたら隣に黒斎さんいらしてビックリ!
しばらく手を洗いません!って宣言してしまいました(笑)
今度は是非岩手でもお聞きしたいです~
ありがとうございましたm(_ _)m
 
 
 
知らなかった! (むう)
2010-10-24 06:51:19
点滴受けてから来てたなんて!

仙台のトークライブではそんなご様子は見られず、たくさんの気づき(っていいのかな?)と笑わせて頂きました。
「ついてきてるかな?」のたびについていってますよってずっと思ってました。

なんだか不思議で幸せな空間にいさせてもらっている感じがしました。
ありがとうごさいます。

このブログを知り、すぐ に仙台にいらっしゃることを知れた黒斎さんにや会場の方がたにと共にいれたことを嬉しく思います。

本当にありがとうこざいます。
 
 
 
点滴… (トト)
2010-10-24 11:16:02
点滴受けることが情けないという思考はいかがなものか?と思う思考はいかがなものか?

状況の判断は自由。ひとつの言葉から国旗を連想するのも自由(笑)

信頼はその奥に在る存在を見ている。

どうか状況に心を揺らすその揺れに気付いてください。色と形の世界の多様性を味わいつつ、その味が、揺れている心の一瞬間だけ見ている経験であることに気付いてください。

あれ、誰に言ってるんだ?何を書いてるんだ?
毎度、失礼しましたw

黒斎さん。あまりハードル上げすぎないようにして、ご自愛くださいね。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2010-10-24 11:34:41
自分自身に うえからめせん
 
 
 
たのしかった! (hiro-k)
2010-10-24 12:20:14
黒斎さん 昨日の仙台トークライブ、とてもたのしかったですよ。
一番前の真ん中の席で、拝見させて頂きました。
となりの女性の方は、ねむくならない様にと、わざわざ御昼寝をしてから来られたとのこと、(気合いがはいってました。)
阿部さんの講演会でも御見受けした方もいらっしゃっていた様子でしたね。
それにしても、あの堂々としたマシンガントーク!
すばらしいですね。
嫉妬すらおぼえてしまいました。(笑)
「真実」を話している。という自負でしょうか?
黒斎さんの経験がそうさせるのでしょうけれど、
いずれ「いまここ」しかない。ということをわかっているからできるのだろうな~と思いました。
ありがとうございました。
きょうの郡山もがんばってください!
お体には、御慈愛くださいますよう・・・。
・・・アルファプランニングの鈴木様
ありがとうございました。
また黒斎さん呼んでくださいね。

 
 
 
ありがとうございました (よっしー)
2010-10-24 18:26:24
トークライブ@郡山に参加したものです。
「あの世に聞いたこの世の仕組み」ブログは以前から知っていたのですが、最近は随分遠ざかっていました。
その日トークライブがあるなどとは全然知らなく、何気なく阿部さんの「いまここ塾」のブログが見たくて、ググってみたところ、阿部さんと黒斉さんとのコラボライブの動画を見つけ、「そういえば最近、黒斉さんのブログ見てないな・・」と思いブログを訪れたところ「トークライブのお知らせ」の画面が出てきて「福島・郡山」の文字が目に飛び込んできました。「へ~郡山に来るんだ、っでいつ?・・今日じゃん!」ってなわけで電話したら、当日もOKと言われ、急遽参加したわけです。
必要な時に必要なタイミングでお知らせしてくれるのですね。そういう意味では私も守護霊に導かれていると感じました。
いままで様々なところで集めた知識が、黒斉さんの講演で一つに結びついた思いです。「エゴ(自我)」「いまここ」「引き寄せの法則」など短時間のうちに分かりやすくボードで説明していただき、腑に落ちました。
「生と死は無い」という部分で、精子と卵子の例えのあたりで涙が出てきてしまいました。
私も大いなる存在とつながっています(引き寄せ)、人の願いを叶えようと思います。
本日はありがとうございました。
 
 
 
そんなんなってたんですか!? (まだ考え中(優柔不断))
2010-10-24 22:34:25
にんにく注射ならまだしも、点滴は凄いですね…。

そんな体調だったんですか。

二足のわらじ。雲さんと繋がるため日常からの瞑想や集中。文章作り。「伝わっていますか?」の繊細な気遣い。そして阿部さんやプランナー?さんとの連絡調整。公共交通機関の移動や予約。

疲れはてそうなことをこんなに抱えて…。

「私もいつか講演を…」の願望を書くの、ちょっとの間だけ自粛しようかな…。
 
 
 
仙台講演ありがとうございました。 (さん)
2010-10-24 23:08:17
仙台講演、とても楽しかったです。

夫婦で参加したのですが、妻より
どんどん、雲黒斎さん、講演がうまくなっていると述べてました。
自分もそう思いましたが、今日、ここの
掲示板をみて、体調が悪かったとは知りませんでした。
それなのに、本当にありがとうございました。

今から、自分も歩くパワースポットになるようにがんばります。

それでは、今後の躍進を期待しております。
次は春にお会いしたいです(笑)
 
 
 
トトさん (Unknown)
2010-10-24 23:24:06
今日、トトさんの「点滴」のコメントを読めて良かったです。

「○○さんと違って元気」という言葉を聞いて、ずっと揺れ動いてる自分がいたんだな、これが(汗
その結果・・もちろん苦しくなってました。はぁ~っ(恥

トトさん、Thanks!
 
 
 
輝き (トト)
2010-10-25 00:04:44
トトのコメントにお2人のUnknownさんからレスいただきました。どちらもありがとうございます。

はじめのUnknownさん。(トト宛と思いますが)
「自分自身に」やはりその通りです!としか言いようがないですね。トトはいつでも自分自身へ宛てて書いてるわけです。自分から発したものが自分に帰ってくるんですから。
「うえからめせん」これもその通り!…ですかね。昔からよく言われますし、上から目線の人が気になりますw そして「これも自分か~」と思いますw
とまれ、自分から発したもの=コメント。どちら様もお気をつけて…w 
コメントは自愛の在り方を映す鏡でもあるのではないでしょうか。…と、またうえからめせんで言ってみるw 

あとのUnknownさん。
状況に心が揺れ動くのは、習慣ですから止めたくても難しいですね。でもその状況=自分ではないと気付くと「あ!」となりますね。「ほ!」でもいいかも。
気付くことで余計苦しくなることもあるけど、それも含めての学びなんでしょうね。
トトもまた、お2人のUnknownさんから、学ばせてもらいました。こちらこそ、感謝です!

いっぱい叩かれて、いっぱい褒められて、トトは…(涙
 
 
 
はじめのUnknown (Unknown)
2010-10-25 00:31:45
いいえ
   観世音になれて嬉しいです。
耳に痛くとも(ごめんね
       その奥に在る存在を観ています
 
 
 
よっしーさん ()
2010-10-25 03:28:12
あの「よっしー」さんですよね?
少し心配してました・・

またブログの方にお邪魔しますわ♪
(*‘-^)-☆
 
 
 
Unknown (Unknown)
2010-10-25 14:23:53
郡山での講演聞かせていただきました。

お体、不調だったのですね・・・
そんな様子を微塵も見せずに、トークしてくださいましたね。驚きです。
ありがとうございました。

最後のサインと握手で、黒菜さんは目を合わせること、笑顔でいること、ふれあいうこと、実行されているんだなぁーと思いました。

私も、職場で家庭で実行していこうと思いました。そうすることで、自分もみんなも暖かい気持ちになれると思うので・・・

トークライブは本当に感激と楽しい気持ちでいっぱいでした!
丁寧で、優しい黒斎さん、くれぐれもお体には気をつけてくださいね。
応援しています!

・・・また郡山に来てくださることを信じていまーす!

 
 
 
Unknown (tamico)
2010-10-25 18:51:45
博多にも是非来てください!!
遅ればせながら、本をよませていただきました。
自分におこっている変化は一体なんなのか!?
・・・と模索しているうちに本と出会い、
回答がたくさんあり、笑いと共に心に届きました。
ありがとうございます。

ライブでお話を聞きたいです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。