相変わらず高齢者の悲惨な交通事故が多いね
何か手を打たないと大変なことになる
過日の厚生労働省の発表では
平均寿命が男子81歳、女子87歳
しかも100歳以上が67000人、スゴイ!
うち女性がほぼ9割…ということは60000人?
日本の女性ってすごいね
レストランやカフェなどでおしゃべりする女性
コンサートやスポーツイベントも女性であふれ
いつも行くコンビニやスーパーマーケットでも元気に働く女性
女性は日本経済を支えてるよね
医学の進歩や食の改善が高齢化を支えているのかな
父は病院が嫌で最後は結局一切の治療をやめて
病院に訪問診察をお願いして退院し自宅療養に切り替えた
その後は食事とかトイレとか…お世話が大変だった
長寿もいいけど
人生の末期は自分の判断力や体力が弱り
病院や家族の支えで過ごすことになる
どう迎えるかを自分で選べないのがつらいよね
自分はどうなるのかな…不安だな
友人の母親がディサービスに入所しているとのこと
いつも洗濯物を届けたり身の回りのお世話で大変のようだ
入所者でつくった七夕飾りの短冊に
『100まで生きたい』と書いてあったという
それを見て友人は複雑な気持ちになったという
あと何年続くのだろうと…
う~ん、同じ世話をする立場としてわかるな~
今回の写真は庭の花です
何か手を打たないと大変なことになる
過日の厚生労働省の発表では
平均寿命が男子81歳、女子87歳
しかも100歳以上が67000人、スゴイ!
うち女性がほぼ9割…ということは60000人?
日本の女性ってすごいね
レストランやカフェなどでおしゃべりする女性
コンサートやスポーツイベントも女性であふれ
いつも行くコンビニやスーパーマーケットでも元気に働く女性
女性は日本経済を支えてるよね
医学の進歩や食の改善が高齢化を支えているのかな
父は病院が嫌で最後は結局一切の治療をやめて
病院に訪問診察をお願いして退院し自宅療養に切り替えた
その後は食事とかトイレとか…お世話が大変だった
長寿もいいけど
人生の末期は自分の判断力や体力が弱り
病院や家族の支えで過ごすことになる
どう迎えるかを自分で選べないのがつらいよね
自分はどうなるのかな…不安だな
友人の母親がディサービスに入所しているとのこと
いつも洗濯物を届けたり身の回りのお世話で大変のようだ
入所者でつくった七夕飾りの短冊に
『100まで生きたい』と書いてあったという
それを見て友人は複雑な気持ちになったという
あと何年続くのだろうと…
う~ん、同じ世話をする立場としてわかるな~
今回の写真は庭の花です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます