駅は世界

The Wonderful World of Stations

成田湯川駅

2010-10-11 11:40:00 | 駅は世界~2011
千葉県成田市/京成電鉄 成田スカイアクセス
≫次は空港第2ビル駅(成田空港方面)
東松戸駅へ戻る(北総線方面)

2010年7月、成田スカイアクセスの開業と同時に営業を開始した成田湯川駅

大きな駅舎の1階に、切符売場と改札口がある

改札口の様子。電光掲示板の行先が、羽田・成田の両空港になっているのが印象的

このエスカレータを上ってホームへ行く。構内はとても洗練された造り

ホームは2面2線の構成

こちらは1番線。上野方面のホーム

向こうからスカイライナーがやって来た。もの凄い速さで通過して行く

通過待ちをしていたアクセス特急の成田空港行きも出発

駅名標はこちら。時刻表を見ると、日中は40分に1本の電車が来るのみ

窓の外に目を向ける。新しい駅ができて、開発もこれから進んでいくようだ

反対側の窓にはJR成田線の通過する姿が映る。将来はJRの駅もここにできるのかも

この後、成田空港の方へ向かう。運賃は500円

そして新型のスカイライナーに乗車

車両の中も新品でとても綺麗。乗車時間が僅か45分で、とても勿体無く感じられる


最新の画像もっと見る

10 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まりも)
2010-11-06 16:28:33
お~。更新おかえりなさいです
書き込みは初めてですがいつも楽しく見させてもらってます。
返信する
おかえり! (tama)
2010-11-07 12:17:53
こんにちは。(失礼ですが)やっと帰ってきたか…って感じです。

で、最初の投稿が成田湯川ですか。この駅を過ぎたところから単線になるんですよね。私は8月に上野からスカイライナーに乗りました。時速160キロの区間にあるこの成田湯川。あまりの速さであっという間に通過しました。高加減速機能もあるので空港第二ビル駅の放送が鳴ってもまだ減速しませんでした。本当に止まるのかって思ったぐらいですw
新型スカイライナーは座席が硬いですね。旧型に乗っているわけではないんで比較はできませんが…旧型もシティライナー運用などで残ってよかったです。

これからも更新を続けていってください。よろしくお願いします。
返信する
こんにちは! (駅は世界)
2010-11-07 12:49:51
まりもさん、tamaさん、コメントありがとうございます!
更新はなかなか進められない状況なのですが、できるだけ頑張ってみたいと思っています。

新型スカイライナーは、相当に速いですよね。
新幹線にでも乗っているような印象でした。
旧型の方も、京成の本線の方でまだ運用が続いているようですね。
とてもありがたいです。
返信する
お久し振りですっ (dk)
2010-11-12 15:12:39
更新お久し振りです!

このHP凄く自分にとってためになるのでありがたいですっ!

僕も受験勉強の合間を縫ってスカイライナーに乗ったんですが、凄く速かったですよね。これで成田空港への行きやすさも凄くよくなったと思います。

そしてこれからも更新頑張ってくださいっ!楽しみに待ってます
返信する
更新再開おめでとうございます (hiro)
2010-11-17 09:09:05
再開を楽しみに待っていました。おめでとうございます。
旅情にあふれたこのサイトを見るのが大好きです。
お忙しいことと思いますが、末永く継続していただけると嬉しいです。
返信する
待ってました。 (yukimi)
2010-11-21 20:34:24
再開、楽しみにしていました。
スカイアクセス線内では、スカイライナーほどではないでしょうが、京急の車両も爆走しているのでしょうか。
これからも参考にさせていただきます。
返信する
こんばんは! (駅は世界)
2010-11-21 20:56:48
dkさん、hiroさん、yukimiさん、コメントありがとうございます!
更新を再開、って言っていいのかなあ・・・
定期的にずっとアップできる形に戻せるとベストなのですが、
いろいろなかなかどうして、といったところです。ごめんなさい。
スカイアクセス線では、京急の車両もしょっちゅう走っていましたね。
ここの路線は、ほんとに色んな会社の車両が見られるので、
ちょっとお得な感じですよね。
返信する
Unknown (o(^o^)o)
2011-01-17 10:03:42
あなたのblog

ありがとうございます

とても いい気餅になります
返信する
こんにちは (もり 中2)
2011-03-28 14:11:34
いつも楽しくみています。成田湯川・・超地元ですww  スカイアクセス乗りたいなぁ
返信する
こんばんは! (駅は世界)
2011-04-03 21:47:50
コメントありがとうございます!
成田湯川が地元なのですか。
これから、駅を中心にどんどん発展して行くのが楽しみですね
返信する