今年の年賀状のお年玉は0だった!
昨日年賀状のお年玉抽選会があったので、
年賀状を調べたらラスト賞の切手シートも当たらない。
例年は2~3枚シートが当たるんだが……☆☆
毎年100枚余り年賀状を頂くのですが、たまに良い賞が当たるときがあった。
しかし、其の年は悪いことも当たった。
私は元来籤運の悪い性分、それだから籤は絶対買わない。
商店街の売り出しで頂いた籤も、30本引いて全部ラーメン……てな事
そんなことから考えて、正月早々の籤運は当たり無し、
今年は良いことも悪いことも無し!!
小正月
今日は小正月である。小正月とは旧暦で1月15日のことで、
現在では新暦で1月15日が小正月と言れている。
元日を大正月と呼ぶのに対してこの様に呼ばれているのだそうだ。
この小正月までが松の内である。今日でお正月の行事は終わりになる。
この朝には小豆粥を食べる習慣があったと昔の書物には記されている。
干潟八万石は歴史が浅いが、この地方では14日にお餅をついて団子をつくり、
土間に置かれた米俵に結びつけた子楢の枝に刺して飾り、
今日は団子正月といって、五穀豊穣を祈念した。
私の人生の前半は、この様な祝い事が毎年続いたが、
無職で年金生活の今の我が家には何も無い。
このことを知ってか後ろの農家の御婆さんが、
今朝お祝いの草餅を親切にも届けてくださった。在り難い事だ。
かって、元服の儀式が小正月に行っていたということから1月15日は成人の日
という国民の祝日となった。しかし、其の名前から小正月との関連が分かりづらく、
小正月自体がなじみが薄くなったことから
2000年から成人の日は1月第二月曜日に変更されている。
しかし、テレビのニュースで見る限り成人式も様変わりした。
ピンからキリまである。中でも夕張の成人は素晴らしかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます