昨日、事務所を出て、車の横でボーっと星を見てたら
視界の左から右へ走る火の玉が
バチッっと(音はしてませんが)突然現れて
真っ直ぐ右へ、流れ星より遅く、飛行機よりも速く
結構近くに見えて、音もなく、スーッと尾を引いて
そして、山や建物の陰とかじゃなくパッと消えてしまいました。
19時30分頃でした。
昨晩がピークといわれるふたご座の流星だったのでしょうか?
火球ですか。
炎が見えた気がして
映画の隕石が落ちるシーンとか
白色彗星のイメージでした。
感動でした。
消えちゃってからお祈りしてましたけどね
「宝くじ当たりますように」って
視界の左から右へ走る火の玉が

バチッっと(音はしてませんが)突然現れて
真っ直ぐ右へ、流れ星より遅く、飛行機よりも速く
結構近くに見えて、音もなく、スーッと尾を引いて
そして、山や建物の陰とかじゃなくパッと消えてしまいました。
19時30分頃でした。
昨晩がピークといわれるふたご座の流星だったのでしょうか?
火球ですか。
炎が見えた気がして
映画の隕石が落ちるシーンとか
白色彗星のイメージでした。
感動でした。
消えちゃってからお祈りしてましたけどね

「宝くじ当たりますように」って

空を眺めていると 何個かあっ あっ ていう感じで見ていました。
その時はどういうお祈りしたのかなーー。
今回も 見たかったです。残念!
て、見てたら消えちゃいました。
ほんと流れ星じゃなくて
火の玉が飛んでました。。。
18と25の軸でした 相変わらず ダメの一言。
あと4回。
頑張りましょう!