今日から仕事です。
と言っても、今日までお休みのとこが多く暇ですが。
えー、今年も行って来ました。
高速道ロングドライブ
毎年の楽しみです。
往路は調子良く20~30分の仮眠を3回で到着。
それでも24時間かけましたが。
途中、ひどい雨もありましたが運転中だけで、
休憩中には降られずラッキーでした
事故車も2台ほど目撃。
まーあんな運転(特に記述はしませんが)する人が多いから事故も起こります。
今回、SAは数ヶ所でPAを利用。
今の高速道、私はPAのほうが好きですね。
そうそう。
復路で通行止めにあいました。
14日。京都南IC~茨木IC。
テレビのニュースを見てびっくりです。
全ての高速、バイパスが通行止め。
下に下りても駄目そうだし。
4時間多賀SAで待機。
嫁にこの時の状況をツイッターでつぶやかせると
先を行く方からの返信が。
抜け道やら、道の状況。
ツイッターの便利さを知らされました。
さすがに後半は睡魔との闘いでしたが
今年も無事に帰ってこれました。
今回のドライブでちょっとスイッチが入ってしまったようです。
次の車の調査を真剣にしようかなと・・・
来年はどこかの温泉にも行きたいな~
以下、今回の写真です

好きな場所なんですが生憎の天気の富士川SA。

車中泊するならここですよね~

一番好きなPA、由比。暗くなってしまいました。

日本坂PAの静岡おでん。初めて食べました

加西SAのぼっかけ丼。

さすが名古屋。「でら!珈琲」
私が言うと「ぶち!珈琲」
と言っても、今日までお休みのとこが多く暇ですが。
えー、今年も行って来ました。
高速道ロングドライブ

毎年の楽しみです。
往路は調子良く20~30分の仮眠を3回で到着。
それでも24時間かけましたが。
途中、ひどい雨もありましたが運転中だけで、
休憩中には降られずラッキーでした

事故車も2台ほど目撃。
まーあんな運転(特に記述はしませんが)する人が多いから事故も起こります。
今回、SAは数ヶ所でPAを利用。
今の高速道、私はPAのほうが好きですね。
そうそう。
復路で通行止めにあいました。
14日。京都南IC~茨木IC。
テレビのニュースを見てびっくりです。
全ての高速、バイパスが通行止め。
下に下りても駄目そうだし。
4時間多賀SAで待機。
嫁にこの時の状況をツイッターでつぶやかせると
先を行く方からの返信が。
抜け道やら、道の状況。
ツイッターの便利さを知らされました。
さすがに後半は睡魔との闘いでしたが
今年も無事に帰ってこれました。
今回のドライブでちょっとスイッチが入ってしまったようです。
次の車の調査を真剣にしようかなと・・・

来年はどこかの温泉にも行きたいな~

以下、今回の写真です


好きな場所なんですが生憎の天気の富士川SA。

車中泊するならここですよね~

一番好きなPA、由比。暗くなってしまいました。

日本坂PAの静岡おでん。初めて食べました


加西SAのぼっかけ丼。

さすが名古屋。「でら!珈琲」
私が言うと「ぶち!珈琲」