
とんすけ。。。 眼振は相変わらず。悩まされた歯根膿瘍は
今は毎日の抗生物質で落ち着いています。
トイレにはしないため お尻が汚れがち

仰向けがきついため 早急にきれいにするのが大変

最近 部屋に近づくと 足ダンがさらに強化され

また すのこが割れそう。。。

でも 元気にごはん食べてくれて すごくうれしいです


モア。
オチリは相変わらず時々汚れますが 食欲は落ち着いています

帰って近くに行くと 足にまとわりつき なでてと催促します(#^.^#)
我が家のウサギの中で 一番なついていると思います。
姫様扱いが効いたかも!
※昨日は体調不良で あまりかまってあげれませんでした(汗)
いつもありがとうございます<m(__)m>

そうですね、私たちが元気でなきゃ、
うーたちのお世話も 感情面のフォローも
できないですもんね
これから 風邪ひかなないように
気を付けましょう
美味しいもの食べて、もっともっと長生きして欲しいですね☆彡
クロスケ君の開帳肢は治ったでしょうか・・・?
色々心配が尽きなくてお疲れかと思いますが、nacchyさんもご自愛くださいね…!
クロスケの開帳肢、完治は無理みたいです。
その場しのぎでだましだましでいくしか
ありません。。。なので足は右足が開いています。
また 辛そうなら お薬をもらいに行きます。
ステロイド系の強いクスリらしく
長期連用はできないみたいです
とんすけ君 眼振にも負けず 頑張ってるね。
すのこが割れるほど強烈な足ダンが出来るなんて まだまだ若いもんには負けないね。
モアちゃんは甘えん坊さんなのね。
そんな風に寄り添われるとメロメロになりますね。
nacchyさん 体調はいかが?
無理しない様にね。
カレンさんこそ お父様の世話大変ですね。
洗濯とかいろいろ。。。
プリたんも カレンさんに甘えたほうが
心地よいって わかってきてくれたかな
カレンさんも お体いたわってください