向かった先は無宇谷 2013-08-18 | インポート 間口は狭く・・・10名以上の団体お断り、15歳未満お断り。 静かな林の中にある無宇谷に一歩踏み込みます。 終わりのないような展示・・・骨董品でデイスプレイされた和の世界。 静かに流れる時を楽しみながら・・・過ごします。
夏のドライブ 2013-08-17 | インポート 予定のない夏休み・・・気になる場所を目指して走ります。 向かったところは北杜市の大泉。 外の風景は・・・秋。 そろそろお昼は何処でしようかな? 静かな佇まいの茶房での昼食となりました。 中はオーナーのセンスが漂う古民家。 静かな店内から時間はゆっくり流れます。 目的地は次回に。
浅野いたる君 富士山からの滑空おめでとう。 2013-08-16 | インポート 7月に初めて浅野いたる君に会い、富士山頂上から滑空することを聞き、 彼のチャレンジが成功するよう祈っていました。 本日FaceBookをのぞくと・・・成功!!おめでとう!! 「富士山頂付近からパラグライダーを使った高低差約3千メートルの滑空に、高校3年生が16日、成功した。 技術力に加え、天候にも恵まれなければならず、ベテランを含めて成功するのは年数人しかいない難コース。 将来の夢は七大陸最高峰からの滑空だ。 滑空に成功したのは、横浜高校3年で神奈川県鎌倉市に住む浅野暢来(いたる)さん(18)。 日本ハング・パラグライディング連盟の塩坂邦雄理事は「富士山からの滑空では、史上最年少ではないか」と言う。 富士山の山頂は風速10メートル以上の強風が吹いていることが多く、 風速、天候など滑空できる条件がそろうのは1年間で数日間のみ。 」 朝日新聞より。 http://blog.fmyokohama.jp/theburn/2013/08/post-90b7.html
美味しそうなスイカ。 2013-08-11 | インポート 猛暑の中、約束の草取りボランテイアに出掛けます。 1時間位すると、日陰で休憩・・・・結局中止になりました。 目の前の畑にあるスイカを頂き、昼食までよばれました。 我が家の畑では小玉スイカが・・・10個ぐらいなっています。